分類

  • 2015年05月28日(木)

    【国民文化祭】種子島中央高校との合同練習

    A 5月27日(水)午後,中種子町にある種子島中央体育館で,国民文化祭のオープニングパフォーマンスに向けた種子島中央高校との合同練習が行われました。今回は2回目の練習ということで,音楽に合わせた具体的な動きについて,舞踊家・振付家の谷ようこさんから指導していただきました。

    BC

  • 2015年05月25日(月)

    【統一LHR】You are beautiful because...

    1 5月14日(木)5限目,人権に関する統一LHR(ロングホームルーム)が行われました。今回は「You are beautiful because...(照れずにほめ上手)」というテーマで,お互いの良いところをワークシートに書き込みながら自己肯定感を高める作業に取り組みました。
  • 2015年05月23日(土)

    【国民文化祭】体育館での振り付け練習

     5月22日(金)4限目,中間考査を終えた2年生の生徒たちが,体育館で国民文化祭に向けた振り付け練習を行いました。これは,4月10日(金)に行われたワークショップに続く形で行われたもので,舞踊家・振付家の谷ようこさんが振り付けを説明したDVDを観ながら,保健体育科の佐藤先生が指導を行いました。

    Dsc01750Dsc01749

     次の練習は,27日(水)午後に種子島中央高校で行われます。

    201505
  • 2015年05月22日(金)

    【生物生産科】トマトの「摘葉」にチャレンジ

    1_2 4月22日(水),生物生産科の1年生が中玉トマトの摘葉を行いました。

     摘葉とは,古くなった葉を取り除く作業のことで,大切な管理作業のひとつです。摘葉をすることで,果実への日当たりが良くなり,風通しも良くなることで病気にかかりにくくなる,養分の消耗を防ぐなどの効果があります。

    2_23_2


  • 2015年05月20日(水)

    【家庭クラブ】でんぷんピザを研究しています

    1 家庭クラブでは,放課後などを利用して,種子島特産の「いもでんぷん」を利用したピザづくりの研究を進めています。研究の成果を今年の秋に行われる鹿児島県の家庭クラブ研究発表大会で発表する予定で,可能な限り地元の食材を活用したピザを完成させるため,研究にあたっては地元の方々にもご協力をいただいています。


  • 2015年05月19日(火)

    【生物生産科】百合砂苑での販売実習

    3_2 5月3日(日)に行われた『百合砂まつり』に生物生産科の生徒たちが参加し,加工品や卵,鉢花などの販売を行いました。当日はあいにくと雨と風でしたが,お客様は例年どおりとても多く,賑わっていました。今年度初めての販売実習ということで,生徒たちも張り切って取り組みました。


  • 2015年05月17日(日)

    平成27年度 PTA総会

    1_3 5月13日(水)午後,体育館で平成27年度のPTA総会が行われました。

     協議では,上西と美浜・古園・中西,野首地区の地区PTAの統合が承認され,今年度から合同で活動することが決まりました。また,高石PTA会長をはじめ6名の新年度役員が承認されたあと,2年間にわたりPTA副会長として活躍された西ちかえさんに,感謝状が贈呈されました。

    4_35_3


  • 2015年05月15日(金)

    【生物生産科】農業クラブ総会・意見発表会

    1 5月12日(火)6限目,台風6号の接近の最中に,武道館で「種子島高校農業クラブ総会」が行われました。

     農業クラブ(日本農業クラブ連盟)は,農業について学ぶ全国の高校生が参加する組織です。種子島高校農業クラブはその組織の一部で,役員の生徒たちは今日の総会に向けて,早くから資料の準備を行ってきました。


  • 2015年05月11日(月)

    【生物生産科】花壇の管理(草花部門)

    0 種子島高校にはたくさんの花壇があり,一年中いろいろな種類の花が咲いています。これを管理しているのが,生物生産科の草花部門専攻の生徒たちです。夏の暑い日も,冬の寒い日も,実習や農場当番の活動を通して学校美化のために活躍してくれています。

    12
  • 2015年05月07日(木)

    【母の日】カーネーションを贈りませんか?

    Dsc01321 生物生産科の草花班では,5月10日(日)の母の日にあわせてカーネーションの販売を行います。お母様へはもちろん,奥様に対しても,普段は言えない気持ちを花に込めてプレゼントしてみませんか?

     今回は,生徒たちが丹精込めて栽培した鉢花を販売します。

    【価格】1鉢 300円

    【販売場所】事務室前,草花温室

    【販売時間】
     事務室前では随時,販売しています。
     草花温室 9:00~12:00, 14:00~16:00