アーカイブ

2008年

  • 2008年12月24日(水)

    修学旅行の写真展示

     先日の修学旅行には,写真館の方が同行され,写真撮影をしていただきました。その際に撮影していただいたスナップ写真を,本日まで化学実験室に展示しています。生徒は,友達と楽しげに話しながら,欲しい写真の番号を申込封筒に書いていました。
    ファイル 360-1.jpg ファイル 360-2.jpg


  • 2008年12月24日(水)

    2学期終業式

     2学期終業式に先立ち,生徒発表会を行いました。まず,アイデア農産物コンテストで最優秀賞を受賞した生物生産科の研究「青果用サツマイモ『安納紅』の鹿児島ブランドを目指して~ウィルスフリー苗の大量増殖に関する研究」が発表されました。地域農業に多大な貢献をする研究だと思います。
     次に,県高校生徒理科研究発表大会で最優秀賞を受賞した科学部の研究「種子島に分布する形之山層の化石と堆積環境」が発表されました。両者はともにレベルの高い内容で,発表を聞いた生徒は驚いたのではないでしょうか。
     その後,表彰伝達式があり,終業式が行われました。
     明日からは冬休みですが,課外や部活など,それぞれに頑張ってほしいと思います。
    ファイル 359-1.jpg ファイル 359-2.jpg
    ファイル 359-3.jpg ファイル 359-4.jpg


  • 2008年12月21日(日)

    体育館工事完了

     夏休みから体育館の耐震補強工事を行ってきましたが,先日工事を完了しました。既に検査も終え,部活動などで使用されています。
    ファイル 358-1.jpg ファイル 358-2.jpg


  • 2008年12月20日(土)

    門松

     校門の両側に,見事な門松が設置されていました。ハボタンが添え物に使われていましたが,よく見ると,何とその間にサニーレタスが! 誰の仕業でしょうか。
    ファイル 357-1.jpg ファイル 357-2.jpg


  • 2008年12月18日(木)

    進路だより<進学編>(平成20年度)

    12月号(12月18日発行,PDF 230KB)
    11月号(11月11日発行,PDF 56KB)
    10月号(10月16日発行,PDF 492KB)
    9月号(9月18日発行,PDF 60KB)
    7月号(7月18日発行,PDF 595KB)


  • 2008年12月17日(水)

    風の俳優さんが来校

     昨日の芸術鑑賞会で演劇を披露していただいた,東京演劇集団 風の栗山友彦さん(スイスチーズ役)と稲葉礼恵さん(カトリン役)のお二人が今朝来校されて,職員と一緒に校門で生徒を迎えてくれました。生徒はお二人の姿を見て,驚きの表情を見せる者や劇団の方だと気付かない者,握手を求める者など,様々な反応を見せていました。
    ファイル 354-1.jpg ファイル 354-2.jpg


  • 2008年12月16日(火)

    芸術鑑賞会

     本日は芸術鑑賞会として,東京演劇集団 風にお願いして,「肝っ玉おっ母とその子供たち」を上演していただきました。
     戦争と平和,家族のつながりについて,生徒も何かを感じ取ってくれたと思います。風の皆さん,素晴らしい演劇をありがとうございました。 
    ファイル 353-1.jpg ファイル 353-2.jpg
    ファイル 353-3.jpg ファイル 353-4.jpg
    ファイル 353-5.jpg


  • 2008年12月16日(火)

    Love Cub 50 プロジェクト

     本校で単車通学をする生徒は,カブなどの「実用タイプ」の単車に乗ることになっています。何度かテレビで紹介されたり,今春発行された雑誌「Honda Magazine (Vol.2 2008 Spring)」でも紹介されたりして,注目を集めたところです。
     この度,ホンダスーパーカブの発売50周年を記念したイベント,「Love Cub 50 プロジェクト」が実施されており,各界の賛同者がオリジナルデザインを施して,収益金をユニセフに寄付することになっています。
     このイベントにおいて,本校の単車通学生の多くがカブを利用している縁で,本校生によるオリジナルデザインのカブが製作されることになりました。一体どのようなカブができるのでしょうか。お楽しみに。
    ファイル 352-1.jpg


  • 2008年12月13日(土)

    芸術鑑賞会について

     保護者 各位

    鹿児島県立種子島高等学校 

    校 長  本 村 誠 人

    芸術鑑賞会(演劇)について(御案内)

     師走の候,保護者の皆様におかれましては益々御健勝のこととお喜び申し上げます。
     かねてから,本校の教育活動につきましては,御理解と御協力を賜り,心から感謝いたしております。
     さて,本校では,芸術鑑賞会を下記のとおり開催いたします。
     つきましては,折角の機会ですので保護者(入場無料)の方々にも本物の演劇を鑑賞頂きたく,案内申し上げる次第です。
     万障お繰り合わせの上,御来場いただきますようお願い申し上げます。

    1 日時 平成20年12月16日(火)
    2 場所 西之表市民体育館
    3 演題 「肝っ玉おっ母とその子供たち」
    4 劇団 東京演劇集団 風(文化庁の本物の芸術体験事業に選ばれている,演出に妥協を許さない演劇集団)
    5 日程 (1)生徒整列完了    13:25
         (2)開演        13:30
         (3)終演        15:45
         (4)諸注意,SHR解散 15:50
    6 その他
     駐車場には限りがございますので,できるだけ乗り合わせて御来場下さい。


  • 2008年12月12日(金)

    平成21年度募集要項等

     平成21年度入学者選抜募集要項と推薦書様式です。
     中学3年生の皆さんは,志望校の決定や受験勉強に,本腰を入れて取り組まれている頃だと思います。健康に留意されてがんばってください。
    ■募集要項
    平成21年度一般入学者選抜募集要項(PDF 19KB)
    平成21年度推薦入学者選抜募集要項(PDF 49KB)
    平成21年度帰国生徒等特別入学者選抜募集要項(PDF 50KB)
    平成21年度第二次入学者選抜募集要項(PDF 15KB)

    ■推薦書様式
    PDF版(13KB)
    Word版(31KB)


  • 2008年12月12日(金)

    修学旅行(4)

     いよいよ最終日です。大阪のホテルを出発して,大阪伊丹空港から鹿児島空港まで,飛行機での移動でした。
     鹿児島空港からはバスでイオン鹿児島ショッピングセンターに向かい,生徒たちは土産物などのショッピングを楽しんでいました。
     その後,駐車場で一足早く修学旅行団の解散式を行い,鹿児島港南埠頭から,高速船ロケットで西之表港に帰着しました。
     今回の修学旅行は,初日に雨が少し降ったものの,2日目以降は好天に恵まれ,充実した修学旅行になったと思います。お世話になった関係者の皆様,本当にありがとうございました。
    ファイル 349-1.jpg ファイル 349-2.jpg
    ファイル 349-3.jpg ファイル 349-4.jpg
    ファイル 349-5.jpg


  • 2008年12月11日(木)

    修学旅行(3)

     本日朝に京都を後にして,バスで大阪に戻りました。
     午前中は大阪城天守閣の観光をし,午後はユニバーサル・スタジオ・ジャパンで各種アトラクションを楽しみました。
     大阪城に戻ってレストランで夕食の後,吹田市の第1サニーストンホテルに到着しました。
     いよいよ,明日で修学旅行も最終日。土産話をたくさんもって,種子島に帰ります。
    ファイル 348-1.jpg ファイル 348-2.jpg
    ファイル 348-3.jpg ファイル 348-4.jpg
    ファイル 348-5.jpg


  • 2008年12月10日(水)

    修学旅行(2)

     本日は京都一日自主研修で,生徒は班別に行動します。今日のために,今までの総合的な学習の時間「よらいき学」の中で,生徒自身が調べて,訪問先などの研修計画を作成してきました。朝食後,みんな元気にホテルを出発していきました。
     今日は天気もよく,歴史ある寺院や美しい紅葉など,生徒は古都の魅力を存分に堪能していました。職員も,生徒が多数訪れる場所を回りましたが,金閣寺清水寺などを見学する生徒の姿が見られました。そして,午後5時の門限を守って,全員ホテルに帰着しました。
     明日は,大阪城ユニバーサル・スタジオ・ジャパンを訪れる予定です。
    ファイル 347-1.jpg ファイル 347-2.jpg
    ファイル 347-3.jpg ファイル 347-4.jpg
    ファイル 347-5.jpg


  • 2008年12月09日(火)

    修学旅行(1)

     2学年の173人は,本日早朝に西之表港から高速船で出発しました。鹿児島空港から大阪伊丹空港までの空路は,男女別に2便に分かれて,移動しました。
     大阪伊丹空港で男女が合流した後,バスで奈良に移動し,薬師寺奈良公園東大寺に行きました。特に,薬師寺の僧侶による法話は,生徒に強い印象を残してくれたと思います。
     途中,少し気分が悪くなった生徒もいましたが,全員無事にステーションホテル京都・西館に到着し,夕食も済ませました。
     明日は,みんなが楽しみにしている,京都一日自主研修の予定です。
    ファイル 346-1.jpg ファイル 346-2.jpg
    ファイル 346-3.jpg ファイル 346-4.jpg
    ファイル 346-5.jpg


  • 2008年12月04日(木)

    NHKワールド取材

     本日午後,NHKの海外向け放送「NHKワールド」の取材スタッフが来校しました。特に,生物生産科の安納芋ウィルスフリー苗の研究の様子や,電気科のマイコンカーラリーの活動の様子を中心に撮影されました。なお,レポーターのジリ・ヴァンソンさんは,ドラマ「のだめカンタービレ(ジャン・ドナデュウ役)」や,NHKフランス語会話講座などに出演された俳優さんです。
     今回取材された番組「OUT & ABOUT」は,1月12日に放送予定だそうです。
    ファイル 345-1.jpg ファイル 345-2.jpg
    ファイル 345-3.jpg ファイル 345-4.jpg


  • 2008年12月04日(木)

    避難訓練

     5校時に調理室から出火したとの想定で,避難訓練を実施しました。避難訓練後に,生徒代表6人が消火器による消火実演を実施しましたが,なかなか火を消せない生徒もおり,意外に難しかったようです。
     ご指導いただいた西之表消防署の皆さん,ありがとうございました。
    ファイル 344-1.jpg ファイル 344-2.jpg


  • 2008年12月03日(水)

    清掃ボランティア

     本日,期末考査が終了した後,2年生全員で学校近辺の道路清掃を行いました。学級ごとに担当場所を分担して取り組んだ結果,空缶などのゴミが多数集まり,自分達の通学路をきれいにすることができました。
    ファイル 343-1.jpg


  • 2008年11月29日(土)

    アイデア農産物コンテスト 最優秀賞

     11月28日(金)に,JA鹿児島県経済連主催による,第9回チャレンジ17才の青春「アイデア農産物コンテスト」が開催されました。県内の農業高校から8校16チームが応募し,本校生物生産科の植物バイオ班を含む5校5チームが,書類審査で勝ち進んでいました。
     「青果用サツマイモ『安納紅』の鹿児島ブランドを目指して~ウィルスフリー苗の大量増殖に関する研究」のテーマで発表したところ,最優秀賞を受賞することができました。種子島実業高校時代から継続してきた研究が評価されたことを,大変うれしく思います。
     なお,受賞の際の生徒のコメントがラジオで放送されますので,是非お聞きください。
    【放送日時】12月1日(月)9:10~9:14
    【放送局】MBCラジオ
    【周波数】AM 1107KHz
    【番組名】イキイキ園芸情報
    ファイル 342-1.jpg ファイル 342-2.jpg
    ファイル 342-3.jpg ファイル 342-4.jpg


  • 2008年11月28日(金)

    工業クラブ連盟 生徒発表大会

     11月27日,かごしま県民交流センターで,鹿児島県高等学校工業クラブ連盟 第17回生徒発表大会が開催されました。本校から,マイコンカーラリー競技大会に電気科2年の黒岩君(情報科学部),電気科3年の長瀬君(情報科学部),電気科3年生3名が課題研究で共同製作したマイコンカー2台の計4台出場しました。
     課題研究班のカーネーム「コスモKKH」と黒岩君の「Battle Force」は残念ながら完走することができませんでした。情報科学部と課題研究の両方で活動した長瀬君の「NK改」は,2回目に完走することができ,19位という成績でした。1年生から取り組んだ長瀬君は最後の大会でもあり,3ヵ年完走という立派な成績を残すことができ良かったと思います。4台目の「よらいき」は,2回共に完走することができ,12位という成績でした。
     参加台数は全59台,そのうち完走したマイコンカーは計21台,平均完走率22.5%でした。
    ファイル 368-1.jpg ファイル 368-2.jpg
    ファイル 368-3.jpg ファイル 368-4.jpg


  • 2008年11月25日(火)

    第2回中高連絡会

     本日午後,第2回中高連絡会を開催しました。熊毛教育事務所をはじめ,島内の8中学校すべてからご参加いただきました。
     会に先立って,各学科代表生徒による高校生活についての発表を行い,その後各学科からの報告,平成21年度入学者選抜などについて説明・協議を行いました。ご多忙な中出席いただいた先生方,ご協力ありがとうございました。
    ファイル 341-1.jpg


  • 2008年11月20日(木)

    家庭科研究会

     明日までの2日間,「平成20年度鹿児島県高等学校家庭科教育学習指導研究会」が実施されています。
     本日は,本校を会場に公開授業・公開講座,分科会などが実施されました。明日は会場をホテルニュー種子島に移して,全体会や講演会(講師:園田昭眞 JAXA鹿児島宇宙センター所長),教育視察(種子島開発総合センター)などが予定されています。県内の家庭科の先生方が,種子島の地で有意義な研修をしていただけたらと思います。
    ファイル 340-1.jpg ファイル 340-2.jpg
    ファイル 340-3.jpg ファイル 340-4.jpg
    ファイル 340-5.jpg


  • 2008年11月19日(水)

    人権ポスターコンクール 最優秀賞

     鹿児島県が実施した「平成20年度人権に関するポスターコンクール」において,本校3年の燃脇杏花さんが最優秀賞を受賞しました。応募総数1779点の中から選ばれた,価値ある受賞だと思います。
    ファイル 339-1.jpg


  • 2008年11月18日(火)

    公開研究授業

     県教育委員会の「県立高校学力向上推進プロジェクト」事業の一環として,公開研究授業を実施しました。
     まず,国語(平山拓磨教諭),地歴(小畑是也教諭),理科(若松斉昭教諭)の3教科で研究授業を行いました。授業研究に引き続き,各教科のテーマに基づいて小中高の教員で協議を行い,活発な議論がされました。今後も小中高連携をさらに深めて,種子島の子どもたちの学力向上に努めたいと思います。
     なお,各教科の協議テーマは,下記のとおりでした。
    ■国語「小中高連携に伴う,伸ばすべき学力観と,その指導実践方法」
    ■地歴「小中高における学力的課題と連携のあり方」
    ■理科「理科教育に活用できる種子島の自然教材」
    ファイル 338-1.jpg ファイル 338-2.jpg
    ファイル 338-3.jpg ファイル 338-4.jpg


  • 2008年11月14日(金)

    生産物販売会

     本日10時~12時の2時間,本校中庭にて生産物販売会を開催しました。生物生産科で生産された草花や野菜,安納芋,缶詰などを販売しましたが,345人もの地域の方々にお越しいただき,飛ぶように売れていました。ご来場くださった皆様,ありがとうございました。
    ファイル 337-1.jpg ファイル 337-2.jpg
    ファイル 337-3.jpg ファイル 337-4.jpg


  • 2008年11月13日(木)

    優良系統サツマイモ(バイオ苗)引き渡し式

     本校で培養した,優良系統サツマイモ(品種:安納紅)のウィルスフリー苗を,JAに引き渡しました。苗はトレー差し苗で,合計約1200本です。今後,島内の農家によって栽培されることとなります。
    ●校長あいさつ    ●県熊毛支庁あいさつ(冨永千秋農政普及課長)
    ファイル 336-1.jpg ファイル 336-2.jpg
    ●種子屋久農協あいさつ(組合長代理) ●バイオ苗の引き渡し
    ファイル 336-3.jpg ファイル 336-4.jpg
    ファイル 336-5.jpg


  • 2008年11月11日(火)

    ジャパンマイコンカーラリー2009九州大会

     11月9日(日)に,ジャパンマイコンカーラリー九州大会が行われました。熊本工業高校が会場で,文化祭と並行して開催されていました。結果は,前日の試走では完走しましたが,本番当日,マシンの操作ミスとトラブルで,残念ながら完走できませんでした。電気科2年生の黒岩君は,初めて大きな大会に出場し,ものすごく緊張して,十分力を発揮することができず,とても悔やんでいました。この悔しさをバネにマシンの改良を重ね,来年も九州大会出場を目指して頑張ってくれることでしょう。
    ファイル 367-1.jpg
    ファイル 367-2.jpg ファイル 367-3.jpg


  • 2008年11月10日(月)

    2学年PTA

     本日午後,2学年PTAを実施しました。
     まずはじめに,ケータイ安全教室(NTTドコモ)を行いましたが,様々な問題事例や対策をお聞きし,保護者の方々にとっても有意義な研修になったと思います。その後は,12月に予定されている修学旅行についての説明(JTB九州鹿児島支店)を行いました。
     保護者の皆様にはご多忙な中多数ご参加いただき,ありがとうございました。
    ファイル 335-1.jpg


  • 2008年11月07日(金)

    科学部 県研究発表大会で最優秀賞

     平成20年度高等学校生徒理科研究発表大会が,鹿児島市立科学館で開催されました。科学部の生徒2人(2年 八板舞子・濱尾歩美)が発表し,地学部門で最優秀賞に輝きました。研究テーマは「種子島に分布する形之山層の化石と堆積環境」でした。
     これで,来年2月に大分で開催される九州大会への出場権を得ることができました。さらに良い発表ができるように,頑張りたいと思います。
    ファイル 334-1.jpg ファイル 334-2.jpg


  • 2008年11月05日(水)

    第15回県高校写真展

     本校2年生 深田麻里さんの写真が第15回県高校写真展に入選しました。タイトルは「まっすぐ」です。
     写真展は12月5日(金)から宝山ホールにて開催されます。

    ファイル 330-1.jpg


  • 2008年11月05日(水)

    インターンシップ

     10月27日(月)~31日(金)の5日間,本校2年生86人がインターンシップ(職場体験学習)に参加しました。
     生徒は慣れない仕事ながらも,事業所の方々のご指導のお陰で様々な体験をすることができたようです。将来の就職について考える,貴重な経験になったと思います。お世話になった26事業所の皆様,ご協力本当にありがとうございました。
    ファイル 329-1.jpg ファイル 329-2.jpg
    ファイル 329-3.jpg ファイル 329-4.jpg
    ファイル 329-5.jpg
     なお,今回本校生をお引き受けいただいた事業所は,下記のとおりです。(五十音順)
    アリエルブランシュ ●エム&ピース ●岩盤浴癒楽 ●喜元 ●九州電力(株)熊毛営業所 ●コスモライン(株)西之表営業所 ●(有)酒井屋 ●サムズ西之表店 ●サンシード ●JA生産資材物流センター ●JA中種子農協農機具センター ●(株)杉自動車商会 ●杉直樹(肉用牛) ●(株)大和(コスモタウンプラッセ) ●種子島航空センター(株) ●馬場之男(農業) ●日笠山隆(園芸農家) ●文化堂 ●(名)平和モータース ●ホテルニュー種子島 ●(株)ミドリ薬品コスモタウン種子島店 ●(株)ミドリ薬品西之表店 ●榕城幼稚園 ●若宮保育園 ●(有)和田書店 ●わらび苑


  • 2008年11月04日(火)

    写真部 写真コンテスト入賞

     第4回アイデム写真コンテスト「はたらくすがた」において,3,200点に迫る応募総数の中,本校2年生 春田香織さんが高校生の部で佳作に入賞しました。
     また,JAMCA PRIZE 2008で本校1年生 宮田志穂さんが学生部門 テーマ「夢と希望」で高校生審査員賞に入賞しました。
     これからも,たくさんの写真を撮ってコンテスト入賞を目指して頑張ります。


  • 2008年11月01日(土)

    授業公開及び生産物販売会について

    鹿児島県立種子島高等学校 

    校 長  本 村 誠 人
     

    平成20年度「地域が育む『かごしまの教育』県民週間」に係る授業公開及び,生産物販売会について(御案内)         

     清秋の候,皆様におかれましては益々御健勝のこととお喜び申しあげます。
     さて,本県では11月1日(土)~7日(金)の前後3週間を「地域が育む『かごしまの教育』県民週間」と定めています。本校では,この一環として授業公開を下記のとおり計画いたしました。
     学校・家庭・地域社会の連携のもと,学校を開放いたします。日頃の生徒達の学習内容や活動状況を知ることにより,一層の連携や本校への理解が深まることと思われます。
     つきましては,御多用の折とは存じますが,来校され,授業参観をとおして日頃の本校教育活動に対する皆様方の御意見・御要望等をいただければ幸いです。多数の御参加をお願いいたします。

    1 授業公開について
    (1)期 間   平成20年11月4日(火)~11月7日(金)
    (2)校時表
      1限目   8:45~ 9:35
      2限目   9:45~10:35
      3限目  10:45~11:35
      4限目  11:45~12:35
      清 掃  13:20~13:35
      5限目  13:40~14:30
      6限目  14:40~15:30
      7限目  15:40~16:30
    (3)場 所  鹿児島県立種子島高等学校
    (4)その他
    ①受付は管理棟の玄関(事務室前)で行います。お名前を御記入の上,資料(当日の時間割)等をお取りください。
    ②教室や実習場所等,ご不明の点がございましたら,本校職員に遠慮なくお尋ねください。
    ③駐車場については,正門よりお入りください。

    2 生産物販売会について
    (1)期 間  平成20年11月14日(金)10:00~12:00
    (2)場 所  鹿児島県立種子島高等学校  芸術棟とパソコン室の間のスペース 
    (3)その他
     駐車場は,晴天時グラウンドに確保しております。職員の案内に従っていただき駐車をお願いします。雨天時はグラウンドが使用できませんので,矢印にて駐車場を御案内いたします。


  • 2008年10月30日(木)

    進路だより<就職版>(平成20年度)

    第5号(10月30日発行,PDF 614KB)
    第4号(9月12日発行,PDF 217KB)
    第3号(7月18日発行,PDF 203KB)
    第2号(7月1日発行,PDF 710KB)
    第1号(5月16日発行,PDF 265KB)


  • 2008年10月29日(水)

    男子バドミントン部ベスト8に

     本校男子バドミントン部が,県大会の団体戦で念願のベスト8に入りました。対戦成績は,下記のとおりです。
    ■2回戦  種子島 3−0 出水工業
    ■3回戦  種子島 3−2 川内商工
    ■準々決勝 種子島 0−3 鹿児島

     これで,次回の大会のシード権に一歩近づくことができました。今後の活躍に期待したいと思います。
    ファイル 326-1.jpg


  • 2008年10月20日(月)

    安納芋の収穫

     本校では,需要の高い安納芋(安納紅)のウィルスフリー苗を生産し,JAを通じて島内の農家に苗を供給しています。
     ウィルスフリー苗の生産力を調べるために,校内で栽培していた安納芋を,3年4組の生徒が収穫しました。校長先生をはじめ,何人かの職員もちょっとだけお手伝いをしました。
    ファイル 325-1.jpg ファイル 325-2.jpg


  • 2008年10月19日(日)

    マイコンカーラリー 動画

     「マイコンカーが実際に走行している姿を見てみたい・・・」という声を耳にしましたので,先日行われた第8回鹿児島大会の動画をUPしました。ネット用に容量を抑えたので,やや画質が落ちますが,是非ご覧下さい!
     下記マイコンカー名をクリックすると,再生(Windows Media Playerが必要)されます。まだまだ,1位の他校生と比べるとスピードが遅いですが,2台とも完走しただけでも凄いと思います。九州大会では,マシンの調整をしっかり行って,悔いが残らないよう頑張って欲しいと思います。

    ★情報科学部 電気科2年 黒岩君 第8位(Battle Force) WMV 3.81MB
    ★情報科学部 電気科3年 奥村君 第10位(新種子3号) WMV 3.85MB
    ★鹿児島大会第1位のマイコンカー(薩南工業高校) WMV 2.40MB

    この動画は,当日ビデオ撮影された情報科学部 顧問 電気科 福永先生が編集したものです。


  • 2008年10月17日(金)

    カシミア号遠行

     恒例行事のカシミア号遠行が行われ,生徒は伊関までの往復25kmを歩きました。保護者の方々にも,給水所や同行などでお手伝いをいただきました。ありがとうございました。
    ファイル 324-1.jpg ファイル 324-2.jpg
    ファイル 324-3.jpg ファイル 324-4.jpg


  • 2008年10月08日(水)

    野球部ベスト4進出ならず

     現在開催されている,第123回九州地区高等学校野球大会鹿児島県予選において,本校野球部がベスト8に入りました。
    ■2回戦(9月28日) 種子島 5-3 武岡台
    ■3回戦(10月5日) 種子島 5-4 加治木
    ■4回戦(10月7日) 種子島 2-1 出水中央
    ■準々決勝(10月8日)種子島 1-4 甲南高校

     本日の準々決勝で甲南高校に敗れ,惜しくも4強入りは果たせませんでしたが,これまでの健闘に拍手を送りたいと思います。ご声援,ありがとうございました。


  • 2008年10月07日(火)

    第8回マイコンカーラリー鹿児島大会結果

    祝! 九州大会出場!!
     先週10月3日(金),マイコンカーラリー鹿児島大会が,かごしま県民交流センターで開催されました。本校より2台,AdvancedClassの部に電気科3年奥村君,電気科2年黒岩君のマイコンカーが出場し,なんと2台とも完走しました。黒岩君が8位,奥村君が10位で,開校した年の初出場以来,3年連続完走しています。今年度より九州大会の予選を兼ねており,上位12台は無条件に九州大会へ出場できます。11月9日(日)に熊本で開催されるMCR九州大会に向けて,車の改造やプログラムの改変等を行い,良い成績が残せるよう頑張ってもらいたいと思います。
     ちなみに,AdvancedClassの部は,45台中完走したのは13台で,完走率19.5%でした。初心者向きのBasicClassの部は,14台中5台完走し,完走率28.6%でした。
    ●開会式                  ●本番走行前(第1回目)
    ファイル 320-1.jpg ファイル 320-2.jpg
    ●黒岩君のマイコンカー(Battle Force)   ●奥村君のマイコンカー(新種子3号)
    ファイル 320-3.jpg ファイル 320-4.jpg


  • 2008年10月02日(木)

    平成21年度募集定員

     県教育委員会が平成21年度公立高等学校生徒募集定員を発表しました。
     本校は平成20年度と同様に,普通科3学級(120人),生物生産科1学級(40人),電気科1学級(40人)で,合計5学級(200人)となっています。


  • 2008年09月18日(木)

    臨時休校

     本日は,台風第13号接近のため,臨時休校となります。
    ファイル 317-1.jpg


  • 2008年09月17日(水)

    1学年PTA

     1学年PTAが,本校武道館で開かれました。内容は,下記のとおりです。雨の中ご参加いただいた保護者の皆さん,ありがとうございました。
    ■講演会 「保護者向け講座」
     (高校生の就職に向けての係わり方・在り方講座)
     講師:堀切千明氏(YOUR SCHOOL エイベックス)
     主催:鹿児島県若者就職サポートセンター/進路指導部(就職指導係)
    ■ケータイ安全教室(NTTdocomo)
    ■修学旅行の説明(JTB鹿児島支店)
    ■文理選択・コース選択について(学年主任)
    ファイル 316-1.jpg ファイル 316-2.jpg
    ファイル 316-3.jpg ファイル 316-4.jpg
    ファイル 316-5.jpg


  • 2008年09月16日(火)

    第二種電気工事士試験 結果報告!

     平成20年7月26日(土)に鹿児島大学で実施された第二種電気工事士試験(技能試験)を,電気科2年生38人全員が受験しました。先日,結果発表があり,合格率97.4%でした。
     残念ながら1人だけ不合格となってしまいましたが,筆記試験・技能試験と二つの難関を37人の生徒が見事クリアし,免状を手にすることができます。不合格だったその1人の生徒も,来年技能試験を受験し,在学中に合格してくれることでしょう。
     現1年生も,1期生,2期生の頑張りを見習って,様々な資格取得に向けて精一杯取り組んで欲しいと思います。

    ●技能試験終了後,鹿児島大学にて  ●技能試験に向けた練習風景
    ファイル 315-2.jpg ファイル 315-1.jpg


  • 2008年09月12日(金)

    就職試験出陣式

     来週からは,いよいよ高校生の就職試験が始まります。本校でも多くの3年生が就職試験に挑戦しますので,放課後に武道館で就職試験出陣式を行いました。
     進学希望者代表から激励のあいさつをした後,就職試験受験者代表の日高君が出発のあいさつをし,皆でエールを送りました。
    ファイル 313-1.jpg ファイル 313-2.jpg
    ファイル 313-3.jpg ファイル 313-4.jpg


  • 2008年09月11日(木)

    就職選考説明会

     来週16日から始まる就職採用試験開始に先立ち,3年生の就職希望者に対して,説明会が実施されました。就職指導係の先生が作成された受験ガイドにもとづいて,受験に関する諸注意・心得などの話があり,みんな真剣な眼差しで聞き入っていました。
     種子島高校 第一期生として自信と誇りを持ち,「平常心」で本番に臨み,悔いの無いよう頑張ってくれることを期待します。
    ファイル 314-1.jpg ファイル 314-3.jpg
    ファイル 314-4.jpg ファイル 314-2.jpg


  • 2008年09月06日(土)

    第3回体育祭(5)

     どの学年も一所懸命に頑張りましたが,体育祭の結果は下記のとおりとなりました。
    ◆競技の部 優勝:赤組(3学年)
          2位:青組(2学年)
    ◆応援の部 優勝:緑組(1学年)
          2位:青組(2学年)
    ファイル 312-1.jpg ファイル 312-2.jpg
    ファイル 312-3.jpg ファイル 312-4.jpg


  • 2008年09月06日(土)

    第3回体育祭(4)

     職員やPTAも,いくつかの種目に参加しました。
    ファイル 311-1.jpg ファイル 311-2.jpg
    ファイル 311-3.jpg ファイル 311-4.jpg


  • 2008年09月06日(土)

    第3回体育祭(3)

    ファイル 310-1.jpg ファイル 310-2.jpg
    ファイル 310-3.jpg ファイル 310-4.jpg
    ファイル 310-5.jpg


  • 2008年09月06日(土)

    第3回体育祭(2)

    ファイル 309-1.jpg ファイル 309-2.jpg
    ファイル 309-3.jpg ファイル 309-4.jpg
    ファイル 309-5.jpg


  • 2008年09月06日(土)

    第3回体育祭(1)

     校門には,素晴らしい装飾が設置されていました。
    ファイル 308-1.jpg ファイル 308-2.jpg
    ファイル 308-3.jpg ファイル 308-4.jpg
    ファイル 308-5.jpg


  • 2008年09月04日(木)

    体育祭予行

     本日の体育祭予行では,プログラムに沿って各競技を実施しながら,各係の運営のリハーサルも兼ねて行っています。
    ファイル 307-1.jpg ファイル 307-2.jpg
    ファイル 307-3.jpg ファイル 307-4.jpg
    ファイル 307-5.jpg


  • 2008年09月03日(水)

    パネル製作

     各学年のパネルも,完成間近です。
    ◆1学年                 ◆2学年
    ファイル 306-1.jpg ファイル 306-2.jpg
    ◆3学年
    ファイル 306-3.jpg


  • 2008年09月03日(水)

    応援団練習

     各学年の応援団の練習も,佳境に入ってきました。体育祭当日は素晴らしい演舞を見せてくれることでしょう。お楽しみに。
    ◆1学年                 ◆2学年
    ファイル 305-1.jpg ファイル 305-2.jpg
    ◆3学年
    ファイル 305-3.jpg


  • 2008年09月03日(水)

    体育祭全体練習

     全体練習では,入場行進や開会式の内容を中心に行いました。体育祭当日は,多くの保護者や地域の方々に,是非ご覧いただきたいと思います。
    ファイル 303-1.jpg ファイル 303-2.jpg
    ファイル 303-3.jpg ファイル 303-4.jpg


  • 2008年09月03日(水)

    ALT紹介

     体育祭の全体練習に先立って,9月に赴任したALTのスビア・ハッサン先生から,自己紹介を兼ねてあいさつをしていただきました。1年間,どうぞよろしくお願いします。
    ファイル 304-1.jpg


  • 2008年09月01日(月)

    第3回体育祭の開催について

     保護者 各位

    鹿児島県立種子島高等学校 
     
    校 長  本 村 誠 人 


    平成20年度 第3回体育祭の開催について(御案内)


     残暑の候,保護者の皆様におかれましては,益々御清祥のこととお喜び申し上げます。
     また,本校の教育活動につきましては,かねてより御理解と御協力を賜り,心から感謝申し上げます。
     さて,第3回体育祭を下記の日程で開催することになりました。御多用とは存じますが,生徒のたくましく成長した姿や日頃の学習の成果等を御覧いただき,声援や激励を賜りますよう御案内申し上げます。

    1 日 時  平成20年9月6日(土) 少雨決行
           8:45入場開始  15:50終了予定
           ※ 雨天順延 9月7日(日)

    2 場 所  種子島高等学校グラウンド

    3 その他
    (1)本校の駐車スペースが十分でないため,保護者の皆様におかれましては,可能な限り,自家用車での来校をお控えいただきますか,御近所どうしで乗り合わせて御来校くださいますようお願いいたします。
    (2)体育館が耐震補強工事のため使用できませんが,昼食時間に,校舎1階と武道館を開放します。昼食を摂る場所として御利用ください。また,ゴミ等は必ずお持ち帰りください。
    (3)PTA参加種目として,綱引きと玉入れを予定していますので,奮って御参加ください。


  • 2008年09月01日(月)

    2学期始業式

     2学期始業式の日を迎えました。現在,本校では体育館の耐震補強工事中のため,体育館を使用できません。始業式もグラウンドで実施する予定でしたが,雨天のために,グラウンドも使用できませんでした。
     そこで,今回は放送による始業式を行うこととし,校長式辞も放送で行いました。教室の様子を見ると,生徒はしっかりと放送に聞き入っていました。
    ファイル 301-1.jpg ファイル 301-2.jpg


  • 2008年08月24日(日)

    鉄砲まつり

     第39回種子島鉄砲まつりが,今年も盛大に開催されました。生徒会執行部の生徒たちが南蛮パレードのポルトガル人などに扮し,男子バレーボール部やソフトボール部,空手道部,PTAは団体手踊りに参加しました。
    ファイル 299-1.jpg ファイル 299-2.jpg
    ファイル 299-3.jpg ファイル 299-4.jpg
    ファイル 299-5.jpg


  • 2008年08月21日(木)

    県内職場見学

     8月20日・21日の2日間,1・2年生の希望者を対象に,県内職場見学(1年生14人,2年生5人,計19人参加)を実施しました。見学先では,いろいろとお世話になり,ありがとうございました。
     生徒たちは,種子島ではなかなか見学することのできない工場やホテル等を見ることができ,またそこで働く方々と接して様々なお話を伺うことができて,充実した学習であったと,とても満足した様子でした。
    ■見学訪問先
    1日目(8/20)
    ヤングハローワーク(キャッチワーク利用体験)
    2日目(8/21)
    セイカ食品(株)
    渕上印刷(株)
    (株)ニシムタ
    鹿児島サンロイヤルホテル
    ファイル 300-1.jpg ファイル 300-2.jpg
    ファイル 300-3.jpg ファイル 300-4.jpg
    ファイル 300-5.jpg


  • 2008年08月10日(日)

    グレード・アップ・ゼミ

     8月7日(木)から10日(日)にかけての4日間,県教育委員会主催の「夏トライ!グレード・アップ・ゼミ」が鹿児島中央高等学校で開催され,本校普通科2年生38人が参加しました。
     このゼミは大学進学を目指す県内の高校2年生を対象としており,様々な高校の先生方の特別授業を受け,鹿児島大学のオープンキャンパスにも参加できるというものです。
     また,今回の宿泊先となった県立青少年研修センターでは,同宿した志布志高等学校の皆さんと一緒に合同学習会や天体観察会も実施して,充実した研修会になりました。
    ファイル 298-1.jpg ファイル 298-2.jpg
    ファイル 298-3.jpg ファイル 298-4.jpg
    ファイル 298-5.jpg


  • 2008年07月30日(水)

    中学生一日体験入学(1)

     中学3年生160名(3学科合計の参加者数)を本校に迎えて,一日体験入学を実施しました。武道館で各学科の説明をした後,希望する学科の体験授業を2時間受けていただきました。

    ■普通科
     普通科には,合計88名が参加しました。国語,数学,英語,社会,理科,芸術(美術・音楽),家庭の7教科から,希望する2教科の授業を体験してもらいました。
    ファイル 295-1.jpg ファイル 295-2.jpg
    ファイル 295-3.jpg ファイル 295-4.jpg
    ファイル 295-5.jpg


  • 2008年07月30日(水)

    中学生一日体験入学(2)

    ■生物生産科
     生物生産科には,合計34名が参加しました。ジュースの製造(食品加工),バイオの基礎(生物工学),和牛の管理作業(畜産),草花の寄せ植え(草花),乳牛の体形測定(畜産),野菜の糖度測定(野菜)の6部門から,希望する2部門の実習体験をしてもらいました。
    ファイル 296-1.jpg ファイル 296-2.jpg
    ファイル 296-3.jpg ファイル 296-4.jpg
    ファイル 296-5.jpg


  • 2008年07月30日(水)

    中学生一日体験入学(3)

    ■電気科
     電気科には,合計38名が参加しました。学科についての説明を行った後,パソコン実習を体験してもらいました。
    ファイル 297-1.jpg ファイル 297-2.jpg
    ファイル 297-3.jpg ファイル 297-4.jpg


  • 2008年07月26日(土)

    下西地区 海岸清掃ボランティア Part.2

     先週の海岸清掃に,「うっかり忘れてた」「寝過ごした」との理由で参加しなかった生徒が数名いました。中でも3年生に,「今回が地域の行事として,またボランティア活動に参加する機会として,高校生活で最後かも知れないぞ!」と話したところ,この活動を後輩に続けてもらう為に,一期生の先輩として自分達が今やらないといけないとの思いで,本日実施してくれました。来週夏祭りが行われる城ヶ浜海岸は,先週実施したばかりで,ほとんどゴミはなかったですが,花火の後始末をしていなかったり,タバコの吸い殻等が落ちていました。30分程汗を流し,清掃を終えた電気科3年のT君は,「綺麗になって気持ちがいい」と言っていました。
    ファイル 291-1.jpg ファイル 291-2.jpg
    ファイル 291-3.jpg


  • 2008年07月20日(日)

    下西A・B地区合同 海岸清掃ボランティア

     下西A・B地区の生徒会員と顧問の先生・保護者の皆さんが,日曜日の早朝から地元の城ヶ浜海岸と箱崎海岸の清掃ボランティアを行いました。
     この活動は,種子島実業高校で毎年夏休み最初の恒例行事として実施しており,今年1月には,両校合同で海岸愛護運動の県知事表彰を受けました。
     昨年より,種子島高校の下西地区生徒会として単独で取り組み始め,今年は下西A地区が城ヶ浜海岸,B地区が箱崎海岸と二手に分かれて実施しました。自分の手で海岸を守ろうと,朝6:30より約40分,ビンやペットボトルなどのごみ拾いに汗を流しました。ゴミの中には,紙おむつなど信じられないようなものもあり,生徒一人ひとりが環境を大切にしなければならないと再認識したようでした。
    ◆海岸清掃中の風景1         ◆海岸清掃中の風景2
    ファイル 289-1.jpg ファイル 289-2.jpg
    ◆海岸清掃中の風景3         ◆終了後の集合写真(箱崎海岸)
    ファイル 289-3.jpg ファイル 289-4.jpg


  • 2008年07月19日(土)

    車イスマラソンにボランティア参加

     種子島サンセット車イスマラソン大会が開催され,本校生約200人がボランティアとして協力して,走路監視や給水補助などにあたりました。
    ファイル 290-1.jpg ファイル 290-2.jpg


  • 2008年07月18日(金)

    電気科2年生 第二種電気工事士 筆記試験に全員合格!

     平成20年6月8日(日),鹿児島市で実施された第二種電気工事士 筆記試験に電気科2年生38人全員が受験しました。その結果が分かり,なんと一期生の先輩に引き続き,全員が合格しました!今年の筆記試験は,全国の受験者79,345人中,合格者が43,237人でした。合格率(合格者数/受験者数)は,約54%でした。長期間,朝課外や放課後補習などで取り組んできた努力が実りました。
     これで,開校3年目の種子島高校 電気科として,筆記試験合格率100%を2年連続達成することができました。来週7月26日(土)に行われる技能試験にも,全員合格し免許取得に向けて頑張ってほしいと思います。
     下の写真は,朝補習で技能試験に向けて練習に励む生徒の様子です。38人中,女子はたった1人ですが,男子に負けず合格目指して精一杯努力しています。
    ファイル 285-1.jpg ファイル 285-2.jpg


  • 2008年07月18日(金)

    1学期終業式

     1学期終業式が行われました。夏休みも,普通科は課外,生物生産科は農場当番,電気科は第二種電気工事士技能試験など,忙しい毎日が続きます。健康に気をつけて,充実した夏休みを過ごしてください。
    ファイル 283-1.jpg ファイル 283-2.jpg


  • 2008年07月18日(金)

    生徒会執行部任命式

     新執行部の任命式が行われ,新旧執行部役員のあいさつがありました。旧執行部の皆さんは,2年間本当にお疲れ様でした。
    ファイル 282-1.jpg ファイル 282-2.jpg
    ファイル 282-3.jpg


  • 2008年07月17日(木)

    離任式

     8月末で任期を終えられる山口亜矢先生(数学)の離任式が行われました。まだ,しばらくの間,夏季課外などでご指導いただきますが,よろしくお願いします。
    ファイル 281-1.jpg ファイル 281-2.jpg


  • 2008年07月16日(水)

    1学期クラスマッチ

     本日午後から明日までの2日間,クラスマッチが開催されています。ソフトボール,バレーボール,卓球の3種目で,熱戦がくくり広げられています。中には,生徒以上にハッスルしている担任もいるようです。
    ファイル 279-1.jpg ファイル 279-2.jpg
    ファイル 279-3.jpg ファイル 279-4.jpg
    ファイル 279-5.jpg


  • 2008年07月10日(木)

    避難訓練

     5校時に,地震発生との想定のもとで,避難訓練を実施しました。訓練後は消防署の方から指導をいただいたり,係ごとに非常時の打合せなどを行いました。
    ファイル 280-1.jpg


  • 2008年07月03日(木)

    PTA委員会

     本年度の第2回PTA委員会が行われました。多くの委員が出席してくださり,1学期の活動報告や今後の計画,地区PTAの計画や内容について,検討していただきました。
    ファイル 277-1.jpg


  • 2008年07月02日(水)

    中高連絡会

     島内の全中学校から先生方を迎え,本年度第1回の中高連絡会を開催しました。本校からの説明に引き続き,質疑応答や意見交換が行われ,有意義な会となりました。ご参加いただいた先生方,ありがとうございました。
    ファイル 276-1.jpg


  • 2008年07月02日(水)

    危険物取扱者の試験結果

     6月に電気科の1年生を中心に受験しましたが,6月27日に結果が発表されました。その結果,危険物取扱者乙種第4類に14名が合格し,合格率は42.4%でした。現3年生が1年生の時に受験した時の合格率とほぼ同じでした。今回,残念ながら不合格だった生徒も,次の試験では絶対に合格すると意気込んでいます。
     下の写真は,この試験に向けて取り組んできた朝補習の様子です。
    ファイル 278-1.jpg ファイル 278-2.jpg


  • 2008年07月01日(火)

    地区PTAについて

     本年度も,下記のとおり地区PTAを開催します。生徒全員と保護者お1人は必ず参加してくださるよう,お願い申しあげます。

    ■6月28日(土)
    ○現和 19:00~(現和区長事務所)

    ■7月3日(木)
    ○上西 19:30~(区長事務所)

    ■7月4日(金)
    ○城・鴨女町・岳之田・朝日ヶ丘 19:00~(鴨女町公民館)
    ○上之原・竹鶴・小牧野・今年川・本立 19:30~(上之原公民館)
    ○国上 19:00~(国上中央公民館)
    ○伊関 19:00~(沖ヶ浜田公民館)

    ■7月5日(土)
    ○中種子・南種子 19:00~(中種子町(ニューチヨダ))

    ■7月10日(木)
    ○下西A(池野・川迎・鞍勇) 19:00~(池野公民館)
    ○下西B(塰泊・若宮・上石寺・下石寺) 19:00~(池野公民館)

    ■7月11日(金)
    ○松畠 19:00~(松畠公民館)
    ○住吉 19:00~(漁民センター)

    ■7月14日(月)
    ○野首 19:00~(野首公民館)

    ■7月16日(水)
    ○西町・洲之﨑・中目 19:00~(中目公民館)
    ○東町・池田・天神・田屋敷・中野・納曽・小牧 19:00~(東町公民館)

    ■7月17日(木)
    ○古園・美浜・中西 19:00~(中西公民館)

    ■7月18日(金)
    ○安城・立山・古田・中割 19:00~(安城下之町公民館)

    ■7月19日(土)
    ○安納 19:00~(区会議所)


  • 2008年06月29日(日)

    市PTA連合会ミニバレー大会

     市民体育館にて,西之表市PTA連合会ミニバレー大会が開催され,本校からA・B2チームが出場しました。特に,保護者を中心としたAチームは大活躍をして,見事パート優勝を果たしました。
    ファイル 284-1.jpg ファイル 284-2.jpg


  • 2008年06月24日(火)

    進路セミナー

     「よらいき学(総合的な学習の時間)」の一環で,2学年普通科の進路セミナーを実施しました。進学関係(若松先生)と就職関係(福永先生)について,それぞれ両先生から講話をしていただきました。
     今回のセミナーで,進路目標や自分の人生について,生徒自身がより真剣に考えてくれればと思います。
    ファイル 273-1.jpg ファイル 273-2.jpg


  • 2008年06月14日(土)

    第7回高校生ものづくりコンテスト鹿児島県大会

     第7回高校生ものづくりコンテスト県大会が,鹿児島工業高校で行われました。本校からは,電気工事部門に電気科3年の大瀬君,電子回路組立部門に電気科2年の黒岩君の2人が出場しました。この日の為に2人とも朝早くから放課後遅くまで,一生懸命練習を重ねてきました。健闘の結果,大瀬君が16人中12位,黒岩君が8人中6位となりました。
     電子回路組立部門においては,黒岩君だけが2年生で,他校の3年生の先輩達を相手に,緊張しながらも良く頑張ってくれました。プログラム作成の成績は,1位であったと審査員に高く評価されています。回路組立技術が未熟だったらしく,残念ながら総合順位は低かったですが,来年はハンダ付け技術を高めて,上位進出を目標に頑張ると意気込んでいます。二人ともご苦労様でした。
    ファイル 274-1.jpg ファイル 274-2.jpg


  • 2008年06月13日(金)

    PTAバザー(報告)

     第3回文化祭では,PTAによるバザー(フリーマーケット)を実施しました。各家庭から提供していただいた不要な物品を,ほぼ完売することができました。収益金の17,355円は,今後生徒達のために使途を考えたいと思います。ご協力いただいた皆様,本当にありがとうございました。
    ファイル 272-1.jpg


  • 2008年06月13日(金)

    第3回文化祭

     本日は第3回文化祭です。オープニングの吹奏楽部の演奏では,永野先生や若松先生,阿多先生も参加して,大いに盛り上がりました。
     その他の様子は,また後日写真を掲載しますので,お楽しみに。
    ファイル 271-1.jpg ファイル 271-2.jpg
    ファイル 271-3.jpg


  • 2008年06月12日(木)

    教育実習

     先週の6月2日から教育実習生の大瀬先生(公民)が,本校で実習をしています。本日は,その締めくくりとなる研究授業を行いました。実習は明日までです。
    ファイル 270-1.jpg


  • 2008年06月10日(火)

    第3回文化祭のお知らせ

     保護者各位

    鹿児島県立種子島高等学校 
     
    校 長  本 村 誠 人 


    第3回文化祭のお知らせ


     初夏の候,保護者の皆様におかれましては益々御健勝のこととお喜び申し上げます。
     かねてから,本校の教育活動につきましては,御理解と御協力を賜り,心から感謝いたしております。
     さて,本校では,第3回文化祭を下記のとおり開催いたします。
     つきましては,御多用の折とは存じますが,生徒達の日頃の文化活動を御覧頂きたく,万障お繰り合わせの上、御来校頂きますようお願い申し上げます。

    1 日 時  平成20年6月13日(金)
    (1)開会式        8:40~ 8:50
    (2)第1部 ステージ   8:50~11:00
    (3)第2部 展示観覧  11:00~14:00
         バザー     11:30~13:30
         ※ PTAバザー(フリーマーケット)もあります。
         個人参加    11:30~13:30
    (4)第3部 ステージ 14:00~16:05
    (5)閉会式      16:05~16:15

    2 場 所  本校体育館及び各教室

    3 その他  駐車場は本校グラウンドになっております。ただし,雨天時はグラウンドが使用できず,駐車場が限られておりますので,できるだけ公共交通機関をお使いになるか,お乗り合わせの上で御来校下さい。


  • 2008年06月01日(日)

    第二種電気工事士筆記試験に向けて

     来週6月8日(日)に,第二種電気工事士筆記試験が鹿児島大学で実施されます。電気科2年生38名が,一期生に引き続き全員合格を目標に,土・日を返上して補習に取り組んでいます。これまでも朝課外や放課後補習で,筆記試験に向けて真剣に取り組んできました。本番まで,あと一週間!自分のスキルアップの為に,悔いが残らないよう全員が頑張っています。下の写真は,本日の補習の様子です。
    ファイル 267-1.jpg


  • 2008年05月27日(火)

    サッカー部8強入り

     県高校総体大会において,サッカー部は本日4回戦で大島工業高校に勝利し,ベスト8入りしました。
     明日は休養日のため,29日(木)に4強入りをかけて,鹿児島中央高校と対戦をします。


  • 2008年05月01日(木)

    新体力テスト

     午後の6~7校時に,新体力テストを実施しました。あいにく雨天だったため,50m走とハンドボール投げは後日に回し,反復横跳び,長座体前屈,上体起こし,立ち幅跳び,握力の測定をしました。
    ファイル 265-1.jpg ファイル 265-2.jpg
    ファイル 265-3.jpg ファイル 265-4.jpg
    ファイル 265-5.jpg


  • 2008年04月21日(月)

    第2代校長 本村 誠人

    本村 誠人(在任期間 平成20年4月1日~22年3月31日)

     

  • 2008年04月10日(木)

    新入生オリエンテーション(2)

     本日も,新入生オリエンテーションの第2弾が行われています。1年担任が校内をあちこち案内していますが,本校の敷地は広大なので,なかなか大変な様子です。
    ファイル 263-1.jpg ファイル 263-2.jpg


  • 2008年04月09日(水)

    新入生オリエンテーション(1)

     新入生に対して,充実した高校生活を送ってもらうために,生徒指導部や進路指導部,保健部,学年主任の先生方から講話を行いました。新入生は真剣な顔で,先生方の話に耳を傾けていました。
    ファイル 262-1.jpg


  • 2008年04月09日(水)

    対面式

     1年生を迎え,対面式が行われました。生徒会長が歓迎のことばを述べた後,新入生を代表して横川君があいさつをしました。その後は,生徒会執行部の紹介と校歌紹介をして,対面式を終えました。
    ファイル 261-1.jpg ファイル 261-2.jpg
    ファイル 261-3.jpg


  • 2008年04月08日(火)

    第3回入学式(2)

    ●来賓祝辞(西之表市長殿)       ●来賓祝辞(PTA会長殿)
    ファイル 260-1.jpg ファイル 260-2.jpg
    ●新入生宣誓              ●担任紹介
    ファイル 260-3.jpg ファイル 260-4.jpg


  • 2008年04月08日(火)

    第3回入学式(1)

     本校3期生154人(普通科81人,生物生産科40人,電気科33人)が入学しました。1期生,2期生の先輩や職員とともに,がんばっていきましょう。
    ●新入生入場              ●吹奏楽部の演奏
    ファイル 259-1.jpg ファイル 259-2.jpg
    ●入学許可               ●学校長式辞
    ファイル 259-3.jpg ファイル 259-4.jpg


  • 2008年04月07日(月)

    新任式・始業式

     新任式を挙行し,32人の新任の先生方を迎えました。新任式に引き続いて始業式が行われ,完成年度のスタートを切りました。
    ファイル 258-1.jpg ファイル 258-2.jpg


  • 2008年03月27日(木)

    船出

     離任式を終えて,毎日数人の先生方が島を離れていきます。本日は,吹奏楽部が校歌を演奏する中の船出となりました。
    ファイル 256-1.jpg ファイル 256-2.jpg
    ファイル 256-3.jpg ファイル 256-4.jpg


  • 2008年03月27日(木)

    離任式(3)

    ●生徒代表お礼のことば        ●花束贈呈
    ファイル 255-1.jpg ファイル 255-2.jpg


  • 2008年03月27日(木)

    離任式(2)

    ●迫  祥子先生(退職)       ●吉永明日香先生(退職)
    ファイル 254-1.jpg ファイル 254-2.jpg
    ●西園伸太郎先生(加世田常潤高校へ) ●宮原 景俊先生(退職)
    ファイル 254-3.jpg ファイル 254-4.jpg
    ●川路 親徳先生(国分高校へ)
    ファイル 254-5.jpg


  • 2008年03月27日(木)

    離任式(1)

     離任式が挙行され,転出される10人の先生方からお別れのあいさつをいただきました。新設高校の草創期という大変な時期に,本当にお世話になりました。ありがとうございました。
    ●九万田 昭校長(川内高校へ)    ●中山 丈司先生(垂水高校へ)
    ファイル 253-1.jpg ファイル 253-2.jpg
    ●益山 太郎先生(退職)       ●永井  哲先生(甲南高校へ)
    ファイル 253-3.jpg ファイル 253-4.jpg
    ●穗滿かおり先生(川内商工高校へ)
    ファイル 253-5.jpg


  • 2008年03月26日(水)

    URL変更のお知らせ

     平成20年4月1日午後から,本校ホームページのURLが変更になります。新しいURLは,次のとおりです。
    ●新URL http://www.edu.pref.kagoshima.jp/sh/Taneko/

     ホームページの移転作業ため,3月31日から4月1日にかけて,ホームページを閲覧できなくなることが予想されます。よろしくお願いします。


  • 2008年03月21日(金)

    校歌(旧種子島高校)


    作詞 三木 甫水
    作曲 林  幸光

    一 黒潮めぐる南海に
      かをる歴史の地を占めて
      甍晴れ立つ校舎こそ
      我らの誇り種子高校
      聞け花ひらく若人の
      希望の歌がここに湧く

    二 平和に映ゆる雲白く
      浜木綿つねに咲く処
      正義と真理愛好す
      我らの光種子高校
      見よ眉清める若人の
      理想を聖き火とかざす

    三 世紀あらたな陽を仰ぎ
      明日の日荷ふ感激に
      強く鍛へむ身と心
      我らの生命種子高校
      ああ夢ゑがく若人の
      叡智よかをれ栄高く

  • 2008年03月21日(金)

    校章(旧種子島高校)

     学制改革により,昭和23年4月から種子島高等学校は総合制(一部種子実・二部種子中・三部種子高女・四部定時制)をとったため新しい校章の必要が生じ,これを広く公募し制定したものである。
     形は鉄砲百合で,誇り高い西洋文化の先進地,鉄砲伝来の種子島を示し,色の純白は純乎にして純潔を表したものである。
     
     

     

  • 2008年03月21日(金)

    校訓(旧種子島高校)

    誠実・・・健康で道義心に富み,豊かな教養を身につけた誠実な人間
    明朗・・・明るく朗らかで,よりよい社会づくりに貢献する人間
    友愛・・・友愛と協調性に富み,真理と平和を愛する人間
    気魄・・・自ら創意工夫し,自立・進取の気概に富む人間

     

  • 2008年03月21日(金)

    沿革(旧種子島高校)

    ●旧鹿児島県立種子島中学校

    大正15年 3月 鹿児島県立第一鹿児島中学校分校として設立を許可される
    昭和 4年 3月 分校より独立して鹿児島県立種子島中学校となる
      20年 4月 戦災により校舎全焼,野首・小牧・納曽・東町各公民館で分散授業

    ●旧鹿児島県立種子島高等女学校

    明治35年 1月 北種子村立女子実業補習学校として女子榕城尋常高等小学校に併設
      38年 7月 北種子村立女子職業学校と改称
    大正15年 3月 町制実施に伴い西之表町立女子職業学校と改称
    昭和14年 4月 組織変更により鹿児島県西之表高等女学校と改称
      17年 7月 鹿児島県種子島高等女学校と改称
      18年 4月 鹿児島県に移管され鹿児島県立種子島高等女学校と改称

    ●鹿児島県立種子島高等学校
     
    昭和23年 4月 学制改革により旧種子島中学校は鹿児島県種子島高等学校第二部,旧高等女学校は鹿児島県種子島高等学校第三部となる
      24年 4月 部制の廃止に伴い第二部・第三部を合併し,鹿児島県種子島高等学校となる
      31年 4月 県教育委員会の決議により鹿児島県立種子島高等学校と改称
      31年11月 創立30(旧高女55)周年記念式典
      38年 4月 家庭科募集停止,普通科4学級となる
      43年 9月 創立40(旧高女65)周年記念式典
      52年10月 創立50(旧高女75)周年記念式典
      54年 7月 白百合寮撤去
      56年 4月 1年生3学級(計11学級)
      57年 4月 1年生3学級(計10学級)
      58年 4月 1年生3学級(募集定員135人,1学級45人)計9学級(375人)
      61年11月 創立60(旧高女85)周年記念式典,校訓碑建立,大時計設置
    平成 8年11月 創立70(旧高女95)周年記念式典,体育館緞帳・引幕一式更新,礼法室庭園設置
      15年 4月 45分授業・2学期制開始
      18年 4月 普通科募集停止
      18年11月 創立80(旧高女105)周年記念式典
      20年 3月 閉校(創立82年,旧高女106年)


  • 2008年03月17日(月)

    校歌(種子島実業高校)


    作詞 羽生  操
    作曲 林  幸光

    一 大洋の波ほゆるとも
      見よ天然の幸深く
      人の和満つる種子島
      溌剌として拓くべき
      使命は重しこの力
      若人清き眼をあげよ

    二 南溟の空くもるとも
      見よ伝統の星高く
      文化輝く種子島
      敢然として守るべき
      自信は強しこの心
      若人清き眼をあげよ

    三 混濁の風すさぶとも
      見よ質実の道かたく
      剛健徹るわが学園
      颯爽としておこすべき
      理想は高しこの光
      若人清き眼をあげよ

  • 2008年03月17日(月)

    校章(種子島実業高校)

    外枠は,種子島に自生するカシワの葉で,枯れても枝に強くしがみつき,落葉しない粘り強さを表し,中の星形は横に4つの学科が仲良く学び,天と地に鋭く発展する本校生徒の躍進を表している。

       (昭和37.3 農業科卒 佐山體藏作)
     
     

     

  • 2008年03月17日(月)

    校訓(種子島実業高校)

       誠実

       創造

       勤勉

  • 2008年03月17日(月)

    沿革(種子島実業高校)

    明治37年 3月  熊毛郡立種子島農林学校として創立(現榕城小学校敷地内)
               農業科乙種定員60人
      38年 9月  新校舎へ移転(北種子村西之表城)
    大正12年 4月  北種子村立種子島農林学校と改称
    昭和 5年10月  鹿児島県種子島農林学校(西之表町立)と改称
      12年 4月  現在地に新校舎新築移転
      21年 7月  鹿児島県立種子島農林学校と改称
      23年 4月  鹿児島県種子島高等学校第一部と改称
      24年 4月  鹿児島県種子島高等学校から分離し,鹿児島県種子島農業高等学校と改称
      31年 4月  鹿児島県立種子島農業高等学校と改称
      34年 4月  鹿児島県立種子島実業高等学校と改称
               化学工学科新設40人,家庭科新設50人,農業科40人
      37年 4月  定員改正 化学工学科80人
      38年 4月  電気科新設40人,家庭科を家政科に科名変更
      41年 4月  定員改正 家政科110人
      42年 2月  創立60周年記念式典
              定員改正 家政科90人
      46年 4月  定員改正 電気科80人,化学工学科40人
      50年11月  創立70周年記念式典
      51年 4月  定員改正 電気科40人,家政科135人
      54年 4月  定員改正 家政科90人
      58年 4月  定員改正 家政科135人
      59年 4月  定員改正 家政科90人
      60年11月  創立80周年記念式典
      61年 4月  化学工学科を工業化学科に科名変更
    平成 6年 4月  学科再編
              農業科→生物生産科40人,家政科→生活文化科80人
       7年11月  創立90周年記念式典
      11年 4月  定員改正 生活文化科40人
      15年 4月  工業化学科募集停止
      16年11月  創立100周年記念式典
      18年 4月  生物生産科,電気科,生活文化科募集停止
      20年 3月  閉校(創立104年)


  • 2008年03月14日(金)

    合格発表

     本日午前11時に,平成20年度入学者選抜の合格発表をしました。合格された皆さん,おめでとうございます。第3期生の入学を心からお待ちしています。
     なお,合格者集合は3月18日(火)ですので,保護者同伴の上,午前9時までに本校体育館にご集合ください。
    ファイル 243-1.jpg


  • 2008年03月04日(火)

    種子島高校卒業式

     種子島高校の第60回卒業式・閉校式が,厳かに挙行されました。本校の普通科2年生も出席し,吹奏楽部は演奏で協力しました。
    ファイル 242-1.jpg


  • 2008年03月03日(月)

    ジュニアマイスター認定

     下記の3人が,ジュニアマイスター及び県工業系高校マイスターの認定を受けました。
     なお,ジュニアマイスターとは全国工業高等学校長協会の顕彰制度で,生徒が在学中に取得した資格や各検定の等級などに対して得た点数の合計によって,30点以上を『ジュニアマイスターシルバー』,さらに45点以上の特に優れた生徒には『ジュニアマイスターゴールド』の称号を贈っているものです。
    ■経済産業省後援ジュニアマイスターシルバー
     日高功晶君(電気科2年)
    ■県工業系高校マイスター
     小川直也君(電気科2年)
     奥村将大君(電気科2年)
    ファイル 241-1.jpg


  • 2008年03月01日(土)

    種子島実業高校卒業式(2)

     本校2年生40人が卒業式に出席し,吹奏楽部も演奏で卒業生の門出を祝福しました。
    ファイル 240-1.jpg ファイル 240-2.jpg
    ファイル 240-3.jpg ファイル 240-4.jpg


  • 2008年03月01日(土)

    種子島実業高校卒業式(1)

     種子島実業高校の第60回卒業式が,厳粛な雰囲気の中,挙行されました。現在,卒業式に引き続き,閉校式が行われています。
    ファイル 239-1.jpg ファイル 239-2.jpg
    ファイル 239-3.jpg ファイル 239-4.jpg


  • 2008年02月05日(火)

    県内職場見学

     昨日からの2日間,2年生23人を対象に県内職場見学を実施しました。研修先ではいろいろお世話になり,ありがとうございました。
    ■見学訪問先
    キャッチワークかごしま
    セイカ食品(株)製菓工場
    イオン鹿児島ショッピングセンター
    渕上印刷(株)プリプレスセンター
    メイワ医科工業(株)
    ファイル 237-1.jpg ファイル 237-2.jpg


  • 2008年01月31日(木)

    課題研究発表会(生物生産科)

     種子島実業高校生物生産科3年生の課題研究発表会が行われ,本校生物生産科の1・2年生も参加しました。計7班の生徒から,下記のテーマで発表がありました。
    ■課題研究テーマ
    1.ムラサキイモジュースに取り組んで 
    2.地域資源を活用した学校産堆肥の生産を目指して-地域廃棄物と土着菌を活用した堆肥生産と販売- 
    3.ファレノプシスのPLB作出による優良系統大量増殖に関する研究 
    4.育成牛の発育向上を目指して パート4 
    5.新しい花鉢の導入及び栽培技術向上を目指して 
    6.ミニトマトの新品種導入に取り組んで 
    7.青果用サツマイモ(安納イモ)の鹿児島ブランドを目指して-ウィルスフリー苗の増殖に関する研究 パート2- 
    ファイル 236-1.jpg ファイル 236-2.jpg


  • 2008年01月31日(木)

    サッカー部ベスト8

     第29回県高校新人サッカー大会において,サッカー部はベスト8まで勝ち進むことができました。準々決勝で第3シードの出水中央高校に敗れ,惜しくも4強入りは果たせませんでしたが,離島のハンディキャップを感じさせない健闘をしてくれたと思います。お疲れ様でした。
    ■対戦成績
    ○1回戦 新設種子島 3-2 薩南工
    ○2回戦 新設種子島 2-1 蒲生
    ○3回戦 新設種子島 6-0 頴娃・市来農・加世田常潤
    ○4回戦 新設種子島 1-0 加治木工
    ○5回戦 新設種子島 1-3 出水中央


  • 2008年01月30日(水)

    学校保健委員会

     本日,学校医や学校歯科医,学校薬剤師の先生方やPTA役員の方々にお集まりいただいて,学校保健委員会を実施しました。
     保健・体育関係の協議を行い,学校医の先生方からご指導をいただきました。特に,インフルエンザが流行しているので,予防や対処についての助言もいただきました。ありがとうございました。
    ファイル 235-1.jpg ファイル 235-2.jpg


  • 2008年01月23日(水)

    農業クラブ役員改選

     全国の高校の農業科には農業クラブという組織があり,生徒たちが様々な活動をしています。本日6校時に農業クラブの役員改選があり,生物生産科の生徒達が参加しました。新役員の候補者が演説を行い,投票の結果で次期役員が決定する予定です。
    ファイル 232-1.jpg ファイル 232-2.jpg


  • 2008年01月22日(火)

    課題研究発表会(電気科)

     種子島実業高校電気科3年生の課題研究発表会が行われ,本校電気科の1・2年生も参加しました。計7班の生徒から,下記のテーマで発表がありました。
    ■課題研究テーマ
    1.情報分野 学校紹介DVD製作
    2.電力分野 エコエネルギーの研究
    3.電気機器 エアホッケーの製作
    4.制御分野 ラジコン製作
    5.電気機器 ラジコン飛行機研究
    6.制御分野 マイコンカーラリー
    7.機械工作 単車の構造について

     研究発表に引き続き,就職体験発表会が行われ,8人が自分の体験をもとに発表してくれました。電気科では,3年生の早い時期から就職準備に取り組み,既に全員の進路が決定しているとのことでした。
    ファイル 231-1.jpg ファイル 231-2.jpg


  • 2008年01月21日(月)

    学校評価アンケートについて

     保護者各位

    新設鹿児島県立種子島高等学校 

    校 長    九万田   昭 


    平成19年度学校評価アンケートについて(依頼)


     厳寒の候,皆様におかれましては益々ご健勝のこととお喜び申しあげます。
     かねてから,本校の教育活動につきましては,御理解と御協力を賜り,心から感謝いたしております。
     さて,本校では,学校運営の改善に役立てるために,本年度より学校評価を実施することとなりました。そのため,教職員・保護者・生徒・地域住民の方々を対象に,アンケート調査を実施させていただきたいと考えております。
     つきましては,生徒を通じてアンケート用紙をお届けしますので,御回答くださいますようお願いします。御多忙の折とは存じますが,御協力のほどよろしくお願い申しあげます。

    1 回答締切  平成20年1月25日(金)
    2 提 出 先  各学級担任
    3 2人以上のお子さんが本校にいる場合,長子を通じて御提出ください。


  • 2008年01月21日(月)

    海岸愛護運動の県知事表彰

     昨年7月に,種子島実業高校と本校の下西地区生徒会が城ヶ浜海岸の清掃ボランティア活動を行いました。この活動に対して,県知事から表彰を受けることになりました。
     熊毛支庁の支庁長室で行われた表彰状の伝達式には,生徒代表として大瀬君(電気科2年)が出席し,表彰状をいただきました。
    ファイル 229-1.jpg


  • 2008年01月18日(金)

    公開研究授業

     「県立高校学力向上推進総合プラン事業」に係る第3回公開研究授業を実施しました。
     国語と日本史の研究授業に続いて,島内の中・高の教職員で教科部会を行い,学力向上のための中高連携について協議をしました。その後の全体会では,県総合教育センターの城之下純一研究主事と臼田裕二研究主事から指導助言をいただき,総括協議を行いました。
    ファイル 228-1.jpg ファイル 228-2.jpg
    ファイル 228-3.jpg ファイル 228-4.jpg


  • 2008年01月17日(木)

    地区高校総合文化祭(3)

     後半のプログラムは,下記のとおりでした。
    ■教員による演奏
     ○トロンボーン独奏:有村 恵(ピアノ:吉村奈緒子)
      ●愛の想い
     ○ハープ独奏:永井 哲
      ●夢路より
      ●ひき潮
    ■合同演奏(指揮:永井 哲,九万田 昭)
      ●オーメンズ・オブ・ラブ
      ●ラデッキー行進曲
    ■全員合唱(指揮:永井 哲)
      ●栄光の架橋
    ファイル 226-1.jpg ファイル 226-2.jpg
    ファイル 226-3.jpg ファイル 226-4.jpg


  • 2008年01月17日(木)

    地区高校総合文化祭(2)

     前半では,3校の吹奏楽部がそれぞれ見事な演奏を聴かせてくれました。
    ■中種子高校吹奏楽部(指揮:吉村奈緒子)
      ●Happiness
      ●ディズニー・プリンセス・メドレー
    ■屋久島高校吹奏楽部(指揮:有村 恵)
      ●永遠にともに
      ●ピンク・レディー・メドレー
    ■新設種子島高校吹奏楽部(指揮:永井 哲,ピアノ:穗滿かおり)
      ●ホール・ニュー・ワールド
      ●蕾
      ●パイレーツ・オブ・カリビアン
      ●ラプソディー・イン・ブルー
    ファイル 225-1.jpg ファイル 225-2.jpg
    ファイル 225-3.jpg ファイル 225-4.jpg


  • 2008年01月17日(木)

    地区高校総合文化祭(1)

     本日午後,平成19年度熊毛地区高校総合文化祭が西之表市民会館で開催され,本校生も参加しました。
     以下は,各高校の展示風景です。
    ファイル 224-1.jpg ファイル 224-2.jpg
    ファイル 224-3.jpg ファイル 224-4.jpg
    ファイル 224-5.jpg


  • 2008年01月16日(水)

    情報モラル講習会

     種子島実業高校と合同で,情報モラル講習会を実施しました。ビデオ視聴の後,鹿児島県警察でサイバー犯罪対策をされている米森孝一郎警部補から講話をしていただきました。携帯電話やインターネットを利用した犯罪の手口や,被害に遭わないために注意すべき点などを教えていただきました。
    ファイル 223-1.jpg ファイル 223-2.jpg