記事

2014年1月30日

2014年1月29日

  • 2014年01月29日(水)

    【フード】生徒たちの手によるお弁当

    ファイル 1402-1.jpg 今日は3年普通科・フードデザイン選択者の最後の実習ということで,生徒たちの担任・副担任に手作りのお弁当がプレゼントされました。今流行のキャラ弁で,細かいところまで作り込まれていました。しかも豪華なデザート付きで,とても美味しくいただきました。ありがとうございました。

    ★おしながき★
    ・ごはん(ガンダム/SNOOPY)
    ・チキン南蛮
    ・ハンバーグ
    ・ハートの卵焼き
    ・お花のウインナー
    ・花形にんじんグラッセ
    ・塩ゆでブロッコリー
    ・ケークサレ
    ・さつまいもスティック

    ファイル 1402-2.jpg ファイル 1402-3.jpg
    ファイル 1402-4.jpg ファイル 1402-5.jpg


2014年1月24日

  • 2014年01月24日(金)

    【電気科】課題研究発表会・受験体験発表会

    ファイル 1401-1.jpg 昨日(1月23日)5・6限目に,電気科実習棟1階で電気科の課題研究発表会が行われました。これは3年生の「課題研究」の成果を発表するために毎年行われているもので,今年も7つの班がそれぞれパワーポイントを活用した発表を行いました。

     発表内容については次の通りです。

    ・電子「ロボット制御」
    ・情報処理「ITパスポートの勉強」「ゲーム作成」
    ・電子工作「スピーカー&アンプ工作」「ロボット製作」
    ・情報「HTMLでの「思い出DVD」の作成」
    ・電気応用「校内の照明工事」
    ・電気制御「デジタルアンプ内蔵型電池駆動式スピーカーの製作」
    ・電気応用「ものづくりコンテスト出場」「コンセント設置」他

    ファイル 1401-2.jpg ファイル 1401-3.jpg
    ファイル 1401-4.jpg つづいて受験体験発表会が行われ,今年の就職試験に臨んだ生徒6名が,それぞれの受験体験について発表を行いました。

     自分の望む企業の求人票が届くまでの苦しさ,試験対策で苦労したポイント,試験での失敗談など,当事者でなければ分からない具体的なエピソードを自分の言葉で話す3年生に,下級生は真剣なまなざしを向けていました。


2014年1月23日

  • 2014年01月23日(木)

    【生物生産科】課題研究発表会

    ファイル 1400-5.jpg 1月23日(木)5・6時間目に,武道館で生物生産科の課題研究発表会が行われました。これは3年生が日頃の課題研究の成果を発表するもので,今回も6つのテーマについての発表が行われました。

     発表内容については次の通りです。

    (1)草花「レザーリーフファンの研究」
    (2)酪農「県ホルスタイン共進会を目指して」
    (3)肉用牛「県畜産共進会を目指して」
    (4)食品加工「お茶を使った加工品開発」
    (5)生物工学「絶滅から救い出そう~ノヒメユリの増殖~」
    (6)野菜「養液栽培を応用した塩トマト栽培方法について」   

     生徒たちはそれぞれのテーマについて,プロジェクタを用いた図や写真などを活用しながら発表を行っていました。
    ファイル 1400-1.jpg ファイル 1400-2.jpg
     また当日は,熊毛支庁農政普及課長の梶原雄二様と,農業開発総合センター熊毛熊毛支場長の西岡稔彦様にも審査員としてご参加をいただき,生徒たちの発表を評価していただきました。ありがとうございました。
    ファイル 1400-4.jpg ファイル 1400-3.jpg


2014年1月22日

2014年1月21日

  • 2014年01月21日(火)

    ステップアップ研修・研究授業(LHR)

    ファイル 1398-1.jpg 16日(木)5限目・LHRの時間に生物生産科3年の教室で研究授業が行われました。これはステップアップ研修の一環として行われるもので,今回は保健体育科の日高先生が「ベストの力を発揮するために」というテーマで授業を行いました。

     自分の能力を発揮するために必要な要素として,周囲の環境や理想的な心理状態などがあること,そして自分の行動を振り返りながら方法を変えていくことによって状況を良い方向に向けていけることについて,ワークシートを使いながらわかりやすく説明していました。
    ファイル 1398-2.jpg ファイル 1398-3.jpg
    ファイル 1398-4.jpg ファイル 1398-5.jpg


2014年1月20日

  • 2014年01月20日(月)

    【センター試験受験団】一夜明けて

    ファイル 1397-1.jpg センター試験から一夜明けた,生徒たちの様子です。自己採点もひと通り終わり,緊張も解け,昨日以上に食事が進んでいるようです。

     今日は二者面談や赤本購入などに時間を使ったあと,午後の便で種子島に戻ってきます。

    ファイル 1397-2.jpg ファイル 1397-3.jpg


2014年1月19日

2014年1月18日

2014年1月17日

  • 2014年01月17日(金)

    熊毛地区高校総合文化祭

    ファイル 1389-1.jpg 17日(金)13:30から,西之表市民会館で「平成25年度熊毛地区高校総合文化祭」が行われました。これまで種子島高校・種子島中央高校・屋久島高校の3校での実施でしたが,今回初めて中種子養護学校高等部の皆さんが加わり,4校での実施となりました。

    ファイル 1389-2.jpg ステージ部門では,中種子養護学校高等部のみなさんによる合唱や,種子島高校軽音楽同好会の演奏など,新しい試みがたくさんみられました。また,ゲストにお招きしたチューバ奏者の石堂優二郎さんによる,チューバ独奏や軽快なトークが強く印象に残りました。

    ファイル 1389-3.jpg また展示部門では,美術や書道などの作品が会場のあちこちに飾られ,文化の香りが色濃く漂う空間となりました。

     ステージ部門の最後は,政元智校長と中尾先生の指揮による3校の合同演奏で締めくくられました。会場全体がひとつになった、すばらしい時間となりました。ご観覧下さいました保護者の皆様,どうもありがとうございました。

    ファイル 1389-4.jpg ファイル 1389-5.jpg


  • 2014年01月17日(金)

    【センター試験受験団】下見に行ってきました

     試験会場の下見に行ってきました。文系と理系の会場は結構離れているようです。

    ファイル 1388-1.jpg ファイル 1388-2.jpg
    ファイル 1388-3.jpg ファイル 1388-4.jpg


  • 2014年01月17日(金)

    【センター試験受験団】今朝の自習の様子です

     センター試験受験団の,今朝の自習の様子です。全員きちんと朝食を食べて,元気に過ごしています。11:00ごろから会場の下見に向かいます。

    ファイル 1387-1.jpg ファイル 1387-2.jpg


2014年1月16日

  • 2014年01月16日(木)

    【センター試験受験団】鹿児島の夜・1日目

     センター試験受験のため出発した生徒たちの,夕食の様子です。とても元気そうです。これから勉強,そして明日は会場の下見に行きます。

    ファイル 1386-1.jpg ファイル 1386-2.jpg


  • 2014年01月16日(木)

    センター試験受験団出発

    ファイル 1385-4.jpg 18日(土)・19日(日)に行われる大学入試センター試験を受験する3年普通科の生徒たち19名が,本日午前中,鹿児島に向けて出発しました。

    ファイル 1385-1.jpg 西之表港で行われた出発式では,はじめに中野教頭から「お互いに助け合って,これまで積み上げてきた力を十分に発揮してきて下さい」と激励の言葉が贈られました。つづいて港に駆けつけた各教科の先生方から激励の言葉が贈られ,11時過ぎの高速船で旅立っていきました。

    ファイル 1385-2.jpg ファイル 1385-3.jpg

    ファイル 1385-5.jpg みなさん,体調管理に気をつけて,最後まで精一杯頑張ってきて下さい。


2014年1月14日

  • 2014年01月14日(火)

    熊毛地区高校総合文化祭のお知らせ

    ファイル 1384-1.png 1月17日(金)13:30から,西之表市民会館で「平成25年度熊毛地区高校総合文化祭」が行われます。これは種子島高校・種子島中央高校・屋久島高校・中種子養護学校の4校が合同で行うもので,今回は西之表市での実施となりました。

     当日はステージ部門(合唱・吹奏楽・軽音楽・放送)のほか,美術部や書道選択者による作品展示も行われます。種子島高校の生徒が全員観覧するためにステージ部門の座席数は少ないですが,お近くをお通りの際にはお立ち寄りください。


2014年1月10日

  • 2014年01月10日(金)

    次の就職試験はもう始まっています

    ファイル 1382-1.jpg 1・2年生の課題考査も終了し,いよいよ日常生活が戻ってきました。そして,次の年度に向けた準備も始まっています。

    ファイル 1382-2.jpg 昨日(9日)の5限目に,生物生産科2年の生徒たちが進路資料室の利用方法について説明を受けました。進学・就職関係の資料がどこにあるか,資料検索用のパソコンの使い方などを学びながら,4月からの準備を着々と進めている様子でした。すぐには慣れないと思いますが,積極的にいろいろな資料を活用してほしいと思います。


2014年1月8日

  • 2014年01月08日(水)

    3学期始業式・センター試験壮行会

    ファイル 1381-1.jpg 今日から3学期がスタートしました。大掃除のあと体育館で行われた始業式では,政元校長が式辞で「年の終わりと始まりに節目があるように,人生にも節目がある。3年生はこれからの人生に思いをはせ,また1・2年生はそれぞれの節目を意識しながら日々の生活を送ってほしい」「2014年という1年に意味を付け加えるのは君たち自身。目標を見据えてしっかりと前に進んでほしい」と述べました。

    ファイル 1381-2.jpg 始業式に続いて行われた大学入試センター試験壮行会では,校長からの激励のあと,受験生を代表して岡田君(普通科3年)が「今まで積み重ねてきた努力を信じて,自分のために最後まで諦めず一生懸命に頑張ります」と決意を述べました。

    ファイル 1381-3.jpg 続いて生徒会長から激励の言葉,最後に応援団からのエールが贈られ,壮行会は無事に終了しました。

     センター試験を受験する生徒たちは,16日(木)に鹿児島に向けて出発します。

    ファイル 1381-4.jpg ファイル 1381-5.jpg


2014年1月6日

  • 2014年01月06日(月)

    あけましておめでとうございます

     あけましておめでとうございます。今年も種子島高校 Web Page をよろしくお願いいたします。

     写真は,元旦に受験生たちの健闘を祈る先生たちの様子です。センター試験まであと少し,健康に気を配りながら頑張ってほしいです。

    ファイル 1380-1.jpg ファイル 1380-2.jpg


2013年12月27日

  • 2013年12月27日(金)

    良いお年を

    ファイル 1379-1.jpg 今年も種子島高校 Web Page をご覧いただき,誠にありがとうございました。今年の更新は本日で終了となります。来年の更新は,1月6日にスタートする予定です。

     皆様,良いお年をお迎えください。


  • 2013年12月27日(金)

    表彰伝達式

    ファイル 1376-1.jpg 24日(火)午前中,終業式の前に表彰伝達式が行われました。表彰された内容については次の通りです。

    ・南九州市かわなべ青の俳句大会
      入選
       伊藤 尚紀(普通科2年)
       平田 笑子(普通科2年)
       中村 桃花(普通科3年)

    ・第6回まごころ青春短歌大会(薩摩川内市)
      特選 日高 奈美(普通科2年)
       「ナポレオン ピョートル一世 康煕帝
         恋愛対象 歴史人物」
      入選
       戸川 奈南(普通科3年)
       園田 花(普通科3年)
       寺田 理恵(普通科3年)

      佳作
       竹生 和樹(生物生産科3年)
       石山 良太(電気科3年)
       馬場 陽葉理(普通科2年)

    ・「税に関する作文」コンクール
      種子島税務署長賞
       宇辰 明穂(普通科2年)
       野元 優花(普通科2年)

    ・第56回 県児童生徒作文コンクール
      特選 岡田 健太(普通科3年)
      入選 橋口 夢華(普通科1年)
      入選 三浦 来美(普通科2年)

    ・漢字検定2級合格
      三浦 来美(普通科2年)
      植村 秀昭(普通科3年)

    ・実用英語技能検定2級合格
      筧 良一(普通科2年)
      上田 悠里(普通科3年)

    ・第64回鹿児島県高校美術展 洋画部門
      入選 木原 奈々(生物生産科1年)
      入選 長瀬 りさ(生物生産科1年)

    ファイル 1376-2.jpg ファイル 1376-3.jpg
    ファイル 1376-4.jpg ファイル 1376-5.jpg

     今年もたくさんの生徒が,さまざまな分野で活躍しました。来年もたくさんの表彰伝達ができるように,頑張ってほしいと思います。


2013年12月26日

  • 2013年12月26日(木)

    子育てサロン(クリスマス会)ボランティア

     12月21日(土),西之表市の若宮保育園で行われた子育てサロン(クリスマス会)に,本校生徒24名が参加しました。

     クリスマス会への参加は今年で4年目となりますが,今回は吹奏楽部と家庭クラブのメンバー(2年生),そして1・3年生の希望者が参加し,クリスマスにちなんだ曲の演奏や,家庭クラブによる手作り時計のプレゼントなど,さまざまなイベントを行いました。

    ファイル 1378-1.jpg クリスマスコンサートでは,吹奏楽部から3曲,そして他の参加者を含めての演奏を2曲行いましたが,聞いている子供たちが演奏に合わせて手拍子をしたり一緒に歌ったりと,とても楽しい時間となりました。子供たちは,普段見ることのない楽器にもとても興味を示していた様子でした。

     また,家庭クラブの生徒たちが作った手作りの時計を受け取った子供たちは,もらった時計を腕にはめて,友だちどうしで見せ合ったりして喜んでいました。

    ファイル 1378-3.jpg ファイル 1378-4.jpg
    ファイル 1378-2.jpg たくさんの子どもたちとふれ合い,また保育士の皆さん方がお仕事する姿を間近で見ることができました。進路を考えている生徒たちにとっても,とてもよい時間を過ごすことができたと思います。


2013年12月25日

  • 2013年12月25日(水)

    種子高新聞が発行されました

    ファイル 1375-1.jpg 24日(火)終業式の日に,種子高新聞最新号が配布されました。

     今回の特集は「馬毛島について知っていますか?」というタイトルで,馬毛島の歴史や現在の状況についての紹介などを掲載しています。

     また,この他にも体育祭や文化祭,修学旅行や各学科の話題など,読み応えのある記事が満載です。生徒に配布してありますので,保護者の皆様もどうぞご覧ください。

    ファイル 1375-2.jpg ファイル 1375-3.jpg


2013年12月24日

  • 2013年12月24日(火)

    2学期終業式

    ファイル 1374-1.jpg 本日は大掃除のあと,体育館で2学期の終業式が行われました。そして,政元校長が,12月5日に亡くなった南アフリカ元大統領・ネルソン=マンデラさんのエピソードを紹介しました。

     式辞では,アパルトヘイト廃止後,1994年に南アフリカ初の黒人大統領となったマンデラさんが就任演説で語った,それまで自分たちを迫害してきた白人たちに対する「赦し」と「和解」,そしてあらゆる人々が共存する「虹の国家」を目指そうと呼びかけたエピソードについて紹介されました。

     そして,マンデラさんの「教育とは,世界を変えるために用いることができる,最も強力な武器である」という言葉が紹介され,毎日学校に来て学べることは幸せであること,また,人間の尊厳や生き方,他人に対する優しいまなざしについて考えてほしいと呼びかけました。

    ファイル 1374-2.jpg ファイル 1374-3.jpg

     2学期は本日で終了ですが,明日から金曜日まで普通科の冬期課外が行われます。寒さに曲けず,明るい未来をつかめるように仲間と一緒に頑張ってほしいと思います。


  • 2013年12月24日(火)

    【行事予定】1月の行事予定

    ファイル 1377-1.jpg 1月の行事予定です。

    平成26年1月行事予定
    (PDF 97.1KB)

    ※左の画像は概要イメージです。
     内容を読むには,上記リンクをクリックしてください。


  • 2013年12月24日(火)

    【行事予定】平成25年度行事予定 ☆12/24更新

    ファイル 1182-1.jpg 平成25年度の行事予定です。3学期の行事予定を修正しました。ご確認ください。

    平成25年度1学期行事予定
    (PDF 307KB)

    平成25年度2学期行事予定
    (PDF 275KB)

    平成25年度3学期行事予定
    (PDF 160KB)

    ※左の画像は概要イメージです。
     内容を読むには,上記リンクをクリックしてください。