記事
2007年6月19日
2007年06月19日(火)
合同弁論大会
種子島実業高校と合同で,3~4校時に弁論大会を実施しました。両校から16人の弁士が出場し,各自の主張を力強く行いました。
■演題(発表順) ※( )内はクラス
・閉校を迎える実高(E3)
・かけがえのないもの(H3)
・命(2-2)
・未来へ(1-4)
・将来の夢(H3)
・ボランティア(1-5)
・食糧危機それとも環境危機(A3)
・陸上にかける思い(2-4)
・大切な人へ(2-1)
・私の挑戦(2-4)
・「頑張る」(2-3)
・夢(E3)
・全員合格への挑戦(2-5)
・感謝の気持ち(1-1)
・命の尊さ(1-2)
・変わらないもの(1-3)
2007年6月17日
2007年06月17日(日)
PTAミニバレー大会
本校PTAのミニバレー大会を実施しています。保護者も職員も,ともに運動不足の体を叱咤しつつも,活気あふれるプレーが続出しました。皆さん,お疲れ様でした。
2007年6月9日
2007年06月09日(土)
ものづくりコンテスト
第6回ものづくりコンテスト県大会に,電気科から本校2年の奥村君と,種子島実業高校3年の八板君の2人が出場しました。健闘の結果,奥村君が12人中6位(電子回路組立部門),八板君が16人中8位(電気工事部門)となりました。
2007年6月7日
2007年06月07日(木)
南種子中学生が訪問
南種子町立南種子中学校の3年生(83人)が来校しました。授業の様子や生物生産科・電気科の施設を見学した後,高校生活についての様々な質問が出され,本校教頭が回答しました。
2007年6月6日
2007年06月06日(水)
県教委訪問・公開研究授業
県教育委員会から,高校教育課指導監をはじめ6名が学校訪問に来られました。それに併せて,3限に数学,4限に生物の研究授業を実施し,島内の小・中・高校の先生方にも多数参加していただきました。ご多忙な中,本当にありがとうございました。
2007年6月4日
2007年06月04日(月)
教育実習開始
本日から教育実習が始まり,4人の実習生が全校朝礼であいさつをしました。2~3週間の短い期間ですが,学校現場で数多くの体験をして,充実した実習にしてほしいと思います。
2007年6月3日
2007年06月03日(日)
第二種電気工事士筆記試験
第二種電気工事士筆記試験が鹿児島市で行われ,電気科2年の36人全員が受験しました。生徒は以前から,朝課外などで筆記試験に向けての学習に取り組んできており,集中して真剣に学習する姿が見られていました。下の写真は,その1シーンです。
2007年5月30日
2007年05月30日(水)
部活一覧
新設種子島高校の部活動は,種子島高校・種子島実業高校両校の部活動を継承・発展しています。
下記の部は,平成19年5月30日現在のものです。■文化部
文芸部 演劇部 吹奏楽部 美術部 科学部 手芸部 情報科学部 イラスト部 写真部 郷土研究部■運動部
野球部 柔道部 バレーボール部 陸上部 バスケットボール部 卓球部 弓道部 空手道部 サッカー部 バドミントン部 テニス部 ソフトテニス部 剣道部 ソフトボール部■同好会
軽音楽同好会2007年05月30日(水)
生徒総会
5~6限の間,生徒総会を行っています。協議内容は,以下のとおりです。
1 前年度生徒会会計決算承認及び会計監査報告
2 今年度生徒会年間行事計画(案)
3 今年度各種委員会年間目標の発表
4 今年度生徒会予算審議及び承認
5 同好会・部昇格の審議及び承認
6 学校への要望事項について
7 討議事項
2007年5月24日
2007年05月24日(木)
現和中学生が訪問
西之表市立現和中学校の3年生(8人)が来校しました。授業の様子や電気科・生物生産科の施設を見学した後,本校教頭が講話をしました。引き続き,現和中出身の本校生4人が高校生活について話をして,本日の学校訪問を終えました。
2007年5月23日
2007年05月23日(水)
スタディサポート分析会
講師に徳岡卓也氏(ベネッセコーポレーション九州事業所 高校・大学部鹿児島地区担当)を迎え,放課後にスタディサポート分析会を実施し,多くの職員が参加しました。
スタディサポートの結果をもとに,1期生と2期生の学力や学習状況を詳細に分析しましたので,この成果を今後の教科指導や個別指導に活用します。
2007年05月23日(水)
進路ガイダンス
2~3限の間,種子島実業高校と合同で進路ガイダンスを行っています。
進学希望者は体育館で講演を聞いた後,参加いただいた30の大学・短大・専門学校の担当者から,各学校の説明を受けました。
就職希望者は武道館で講演を聞いた後,マナー指導を受けました。
2007年5月18日
2007年05月18日(金)
春季地区大会の成績
5月9日~10日の2日間,春季地区体育大会が開催され,熊毛地区の高校の各部が日頃の練習の成果を競いました。
本校の部は,種子島高校や種子島実業高校との合同チームで出場する部や,本校単独チームで出場する部など,様々な出場形態での参加となりました。
大会の結果,上位入賞の成績を収めたのは,次の各部です。
■サッカー部
優勝
■女子バスケットボール部
優勝
■男子バレーボール部
優勝
■女子バレーボール部
優勝
■空手道部
男子団体組手 2位
■男子卓球部
団体 優勝
■女子卓球部
団体 優勝
個人ダブルス 折口・西門 優勝
個人シングルス 鎌田 優勝
個人シングルス 折口 2位
個人シングルス 西門 3位
■柔道部
個人81kg級 松田 3位
個人60kg級 大崎 3位
■女子テニス部
団体 2位
ダブルス 中島・岩崎 2位
■男子ソフトテニス部
団体 3位
■男子バドミントン部
団体 優勝
ダブルス 森・中原 2位
■陸上部
優勝 やり投げ 濱添
優勝 走り幅跳び 荒河
優勝 1500m 川脇
2位 走り幅跳び 戸川
2位 800m 古田
2位 1500m 古田
3位 5000m 靏見
3位 800m 川脇
3位 100m 荒河
3位 やり投げ 山下
2007年5月17日
2007年05月17日(木)
PTA総会
本日午後,PTA総会を開催しました。総会後も地区PTA,学級PTAと長時間にわたり,お疲れのことだったと思います。ご多忙な中にもかかわらず多数の保護者の方々にご参加いただきまして,本当にありがとうございました。
2007年5月15日
2007年05月15日(火)
PTA総会当日の自家用車での来校について(お願い)
保護者各位
新緑の候,保護者の皆様にはますます御健勝のこととお喜び申しあげます。
さて,来る5月17日(木)のPTA総会当日ですが,多数の自家用車が来校することが予想されます。本校の駐車スペースが十分ではないため,大変混雑したり,駐車できなかったりする恐れがあります。
保護者の皆様におかれましては,可能な限り自家用車での来校をお控えいただき,やむをえない場合には御近所の保護者どうしで乗り合わせて御来校くださいますようお願いいたします。
また,当日は職員が駐車場への誘導を行ないますが,混雑により案内に多少時間がかかることも予想されます。自家用車でお越しの場合は,時間に余裕をもって来校されますよう,併せてお願い申しあげます。
2007年5月14日
2007年05月14日(月)
農業クラブ
3~4限に農業クラブ総会と校内意見発表会を行いました。意見発表会では5人の生徒が発表を行いましたが,審査の結果選ばれた生徒が,6月に実施される県の発表大会に出場することになります。
2007年5月10日
2007年05月10日(木)
春季地区大会
本日は熊毛地区の地区大会です。バスケットボール(男・女),サッカー,空手道は本校を会場としており,いずれの部も熱戦を繰り広げていました。
2007年5月2日
2007年05月02日(水)
新体力テスト
種子島実業高校と合同で,新体力テストを実施しました。反復横跳びや握力,長座体前屈,上体起こし,50m走,ハンドボール投げ,立ち幅跳びなどの種目に,生徒は全力で挑戦していました。
2007年4月19日
2007年04月19日(木)
部活動紹介
生徒会執行部が中心になって,各部の活動を1年生に紹介する「部活動紹介」を5限目に行ないました。本校2年生と種子島実業高校3年生が参加して,23の部が活動を紹介しました。
本校の部活動加入率は80%を超えており,1年生にも積極的に部活動に参加してほしいと思います。
2007年04月19日(木)
制服セミナー
株式会社トンボからデザイナーの大江健一郎氏を講師を招き,4限目に制服セミナーを実施しました。生徒には,今日学んだ制服の意義や着こなし方を,高校生活に生かしてほしいと思います。
2007年4月17日
2007年04月17日(火)
宿泊体験学習の日程変更について
4月16日(月)から2泊3日の日程で,1学年「宿泊体験学習」を実施しています。当初,4月18日(水)14:35に西之表港に帰着する予定でしたが,当日は「波の高さ5m」との予報が出ており,高速船が欠航する恐れが出てきました。
そこで,18日の日程を急遽変更し,朝7:30鹿児島港発の高速船で帰島することにしました。西之表港への到着は,9:05を予定しています。このため,18日に訪問する予定だった県歴史資料センター黎明館や県立図書館での研修は,残念ながら断念せざるを得ませんでした。
急な時間変更で保護者の方々にはご迷惑をお掛けしますが,よろしくお願いします。2007年04月17日(火)
宿泊体験学習(2)
2日目の今日は京セラ国分工場・ファインセラミック館や第一工業大学・第一幼児教育短期大学・鹿児島第一医療リハビリ専門学校,上野原縄文の森などを訪問して,進路や郷土に関する学習をしました。
2007年4月16日
2007年04月16日(月)
宿泊体験学習(1)
本日から,1年生は2泊3日の宿泊体験学習を実施しています。1日目の今日は,高速船で鹿児島市に向かい,鹿児島大学や県立農業大学校を訪問して,進路に関する学習をしました。
宿泊先の県立青少年研修センターでは,夜間もスタディサポートなどの学習に取り組みました。
2007年4月10日
2007年04月10日(火)
対面式
本校1・2年生と種子島実業高校3年生の生徒たちが,対面式で顔合わせをしました。
両校の生徒会長や新入生代表の生徒があいさつをした後,校歌紹介をしました。両校の生徒ともに声高らかに校歌を歌って,新入生を歓迎しました。
2007年4月9日
2007年04月09日(月)
第2回入学式
183名(普通科名109名,生物生産科36名,電気科38名)の第2期生を迎え,第2回入学式を挙行しました。2期生も1期生に負けないように,共に切磋琢磨して,本校の伝統作りに参加してほしいと思います。
2007年4月6日
2007年04月06日(金)
新任式・始業式
新年度が始まりました。本校に転入された18人の先生方を新任式でお迎えし,引き続き始業式をしました。新任の先生方,どうぞよろしくお願いします。
2007年3月29日
2007年03月29日(木)
別れ
いよいよ,転出される先生方が種子島から旅立って行かれます。港には多数の生徒や保護者,教職員が集まり,お世話になった先生方との別れを惜しみました。皆さんお元気で,新天地でもご活躍されることをお祈りします。
2007年3月27日
2007年03月27日(火)
離任式
この度の定期異動により,転出される先生方をお送りする離任式が行なわれました。開校1年目の大変な年でしたが,生徒・職員ともに大変お世話になりました。本当にありがとうございました。
■転出される先生方
○森永忠秋先生(教頭)鹿児島県総合教育センター教科教育研修課長へ
○吉元一馬先生(数学)ご退職
○石塚仁志先生(工業)ご退職
○小城秀一先生(理科)ご退職(4月より小学校教諭として新規採用の予定)
○竹下彰子先生(国語)ご退職なお,吉元先生と石塚先生のお二人は,4月から新たな高校で勤務される予定です。
2007年3月23日
2007年03月23日(金)
修了式
本日は修了式です。最後に,1期生全員で初めての校歌斉唱をしました。まだ不慣れな様子も見られましたが,4月9日の入学式では,もっと立派に歌えるようになると思います。
2007年3月15日
2007年03月15日(木)
合格者集合
合格者と保護者の方々にお集まりいただき,高校生活に入る前の生活や学習についてや,手続き等について説明しました。その後,制服等の採寸や物品購入をしていただきました。
4月9日の入学式で本校第2期生になる皆さんを迎えることを,心からお待ちしています。