生物生産科

  • 2019年12月24日(火)

    第2回オーレック九州農業高校川柳コンテスト

    0

    学校賞 受賞

    代表 生物生産科3年 長野 さん

    1

    第2回オーレック九州農業高校川柳コンテスト 学校賞

    副賞 常用タイプの草刈機

    を頂きました。ありがとうございます。

    3

    優秀賞 生物生産科1年 宇辰 さん

    佳作 生物生産科3年 海野 さん,2年 山下 さん

    1年 伊藤 さん

    4

    株式会社 オーレック 代表取締役社長 今村 様

    5

    お礼の言葉 長野 さん

  • 2019年12月18日(水)

    生物生産科 実習より1枚

    1

    12月17日(火)生物生産科3年生 実習より1枚

  • 2019年11月13日(水)

    めいろうこども園 園児の皆さん 牛見学

    3

    11月13日(水)10時30分から11時までの間で,めいろうこども園の園児の皆様本校 生物生産科で飼育されている乳牛の見学に来てくれました。

    1

    2

    生物生産科3年生 乳牛担当の生徒が,園児の皆さんの見学のサポートさせて頂きました。

    4

    5

    めいろうこども園の園児の皆さん牛さんを見てどうだったかなあ。

  • 2019年10月16日(水)

    第2回オーレック九州農高川柳コンテスト 表彰式

    第2回オーレック九州農高川柳コンテストにおいて,学校賞をはじめとする各賞を受賞。表彰式に参加してきました。
    川柳の選者のお通さんは,応募のあった6611作品をあらゆる場面や時間に何回も目を通したので,その回数は1万回は超えるとおっしゃっていました。

    その中でも特に,本校生徒の作品は,先生方の丁寧な指導が感じ取られたとのことです。
    表彰式翌日は午前に3つの研修プログラムがありました。オーレック社の”草と共に生きる,草生栽培”を主とした製品開発,南九州大学学生による学校紹介および毎日新聞社 金光さんの文章・記事の書き方など勉強してきました。とても有意義な旅となりました。
    jjj

  • 2019年09月13日(金)

    令和元年度熊毛地区ホルスタイン共進会 速報!

     種子島高校の生物生産科3年の長野楓さんと宮本政仁君が熊毛地区のホルスタイン共進会に参加。審査の結果,乳用種第2部の部門でグランドチャンピオンに決定。乳用種第4部の部門でも1位。乳用種第8部の部門でも1位・2位という結果となりました。今後,10月2日姶良市で開催される県大会に進出することとなりました。

    IMG_0428

     

    IMG_0426IMG_0427

     

     

  • 2019年09月04日(水)

    九州農高 川柳コンテスト

    第2回オーレック九州農高川柳コンテスト

     学校賞 受賞

     優秀賞 生物生産科1年 宇辰 さん

     実習時飛び込む先にある真夏

     佳作 14点

     担任ののろけ話は全部牛

     アルバムの写真は友より野菜たち

     実習日帰って頭を二度洗い

    九州内にある農業系の学科を持つ学校が対象第2回オーレック九州農高川柳コンテストに本校 生物生産科の生徒の川柳が,6,611の作品の中から優秀賞,佳作が多数選ばれました。生物生産科の受賞された生徒の皆さんおめでとうございます

  • 2019年08月28日(水)

    西之表市きび・甘藷大感謝祭 生物生産科 事例発表

    1

    8月28日(水)12時30分から12時50分までの間で,本校 生物生産科3年 森園 君,新村さんの2名が,

    西之表市きび・甘藷大感謝祭の中で,事例発表を行わせて頂きました。

    2

  • 2019年07月10日(水)

    バイオ苗引渡し式

    8

    7月10日(水)10時から10時35分までの間で,優良系統サツマイモ(バイオ苗)引渡し式が,本校 生物生産科 大教室を会場に行われました。

    1

    2

    御出席の皆様

    西之表市長 八板 様 中種子町 農林水産課長 里 様 南種子町 副町長 小脇 様 鹿児島県熊毛支庁 農林水産部長 福永 様 JA種子屋久 営農指導係 古市 様 他関係の皆様

    城之下校長 堀之内教頭 本校関係職員

    生物生産科3年 バイオ専攻生 生物生産科2年 園芸専攻生

    3

    学校長 挨拶 

    城之下校長 

    4

    生徒代表 挨拶

    生物生産科3年 森園 君

    5

    6

    来賓 挨拶

    西之表市長 八板 様

    7

    バイオ苗 引渡し

    9

    生物生産科3年 植物バイオ専攻生

    私たちが,大切に育てた苗です。生産者の皆様,よろしくお願いいたします。

  • 2019年03月19日(火)

    生物生産科 就業ガイダンス(林業)

    4

    3月19日(火)10時50分から12時40分までの間で,本校 生物生産科大教室を会場に,生物生産科 就業ガイダンス(林業)が,生物生産科1・2年生を対象に行われました。

    3

    松山校長 挨拶

    5

    6

    講師

    鹿児島県熊毛支庁 林務水産課

    種子島森林組合 様

    米盛建設株式会社 様

    有限会社ハマモト産業 様

    1

    生物生産科 花壇

    2

     

  • 2019年02月08日(金)

    生物生産科1年 島外視察研修

    10

    2月5日(火),6日(水)の2日間の日程で,生物生産科1年生の4名が,島外視察研修を行わせて頂きました。

    1

    鹿児島県 南薩地域振興局 農政普及課 職員の皆様からの説明を受けている様子です。

    2

    島外視察研修 参加生徒

    生物生産科1年 折口 君,筧 さん,田頭 君,竹野 さん

    12

    花農家 濱田 様 スプレー菊

    4

    5

    6

    株式会社M's 様 胡蝶蘭

    7

    鹿児島県立農業大学校 にて

    8

    鹿児島県立農業大学校

    9

    温室

    10

    11

  • 2019年02月07日(木)

    農業の門出を励ます会

    16

    2月7日(木)10時40分から11時25分までの間で,本校 生物生産科 大教室を会場に,平成30年度 農業の門出を励ます会が,行われました。

    目的 生物生産科を卒業後,直接就農及び将来就農する為の進学や農業関連企業等への就職をする生徒の門出を励ます。

    1

    対象生徒

    生物生産科3年生

    西田 さん,長瀬 さん,戸川 さん,濵田 君,古田 君

    2

    生物生産科の生徒が,製造販売を行わせて頂いている,パッションジュースです。

    太陽&ロマンがた~くさん!!

    ビビッとキュートなテイスト

     パパ・パッション

    3

    4

    5

    御出席して頂いた来賓の皆様

    西之表市 副市長 中野 様

    西之表市 農林水産課長 園田 様

    熊毛支庁 農政普及課長 福永 様

    熊毛支庁 農政普及課 技術主査 和田 様

    中種子町 町長 田渕川 様

    中種子町 農林水産課長 里 様

    南種子町 総合農政課長補佐 稲子 様

    南種子町 総合農政課 係長 小川 様

    南種子町 総合農政課 主任 日髙 様

    種子屋久農業協同組合 西之表支所長 時吉 様

    6

    7

    松山校長 あいさつ

    8

    会長激励の言葉

    西之表市 副市長 中野 様

    9

    生徒決意のことば

    10

    11

    12

    13

    14

    15

    記念品贈呈

    西之表市 副市長 中野 様

    17

    乾杯

    熊毛支庁 農政普及課長 福永 様

    18

    5名の皆さんの種子島活躍されることを期待します。

    頑張ってください。応援しています。

  • 2019年01月23日(水)

    生物生産科 課題研究発表会

    17

    1月23日(水)10時50分から12時40分までの間で,平成30年度 生物生産科 課題研究発表会が,本校 武道館を会場に行われました。

    1

    農業クラブ会長 あいさつ

    2

    堀之内教頭 あいさつ

    3

    発表

    サツマイモの節数の違いによる成長比較調査 

     植物バイオ班

    4

    5

    6

    7

    8

    9

    本日の生物生産科 課題研究発表会の為に,外部審査員として2名の方に来校して頂いております。

    農業開発センター熊毛支場長 様

    種子島地区農業青年クラブ連絡協議会長 様

    お時間を作って頂き,ありがとうございます。

    10

    野菜栽培で地域交流

    ~子どもたちの笑顔とともに~

     野菜班

    11

    12

    13

    14

    15

    16

    17

    18

    19

    種子島の特産品を利用したパン作りへの挑戦

     食品加工班

    20

    21

    22

    23

    24

    25

    26

    27

    生物生産科 課題研究発表会の続きは,準備が出来次第,当ホームページで掲載させて頂きますので,宜しかったら,ご覧ください。

  • 2018年11月28日(水)

    生物生産科2年 島内視察研修

    1

    11月16日(金)8時35分から16時までの間で,本校 生物生産科2年生(37名,職員3名)が,島内視察研修を行わせて頂きました。上の写真は,株式会社 安納スウィートファーム農業生産法人 様 の視察研修の様子です。

    2

    西之表市 古田農場

    3

    4

    南種子町 南種子町キャトルセンター 育苗センター

    5

  • 2018年11月19日(月)

    生産物販売 生物生産科

    1

    11月19日(月)15時20分頃,生物生産科の生徒が,実習で育てた生産物(白菜,チンゲンサイ,大根,トマト,キャベツ,カブ)の販売の為,職員室に来てくれました。

    3

    購入させて頂いたお野菜は,白菜1個 100円,チンゲンサイ1袋 100円,カブ1個 100円  合計300円です。

    2

    今夜は,新鮮なお野菜でお鍋を頂くことになるかもしれません。

  • 2018年10月30日(火)

    1学年農場見学

    1

    10月30日(火)14時15分から15時までの間で,本校 電気科1年生を対象に,15時10分から15時55分の間で,本校 普通科1年生を対象に生物生産科 農場見学が,行われました。

    2

    写真は,電気科1年生 畜産見学コース 

    生物生産科の生徒が,食品加工の実習で麦味噌の袋詰め作業を行っている様子です。

    3

    和牛舎

    4

    5

    鶏舎

  • 2018年10月26日(金)

    鹿児島県議会 文教警察委員会 行政視察

    1

    10月26日(金)9時から10時10分の間で,本校,植物バイオ関連施設等を鹿児島県議会 文教警察委員会の行政視察の為,関係の皆様が,来校されました。

    2

    鹿児島県議会 文教警察委員会

     委員長 井上 様 挨拶

    3

    本校の概要説明 美座 事務長

    4

    本校 生物生産科で販売させて頂いているジャム,ジュース等の紹介の様子です。

    5

    農場施設視察

    6

    7

    8

    本校,生物生産科 温室の老朽化に伴い,建設が進められている,新温室施設の現場視察の様子です。

    9

    10

  • 2018年10月25日(木)

    JA実習 生物生産科1年生

    1

    10月22日(月)から26日(金)の5日間,西之表市内のJA各事業所様のご協力の下,生物生産科1年生32名の生徒が,職場実習を体験させて頂いております。

    2

    写真は,西之表市内のAコープの事業所様の体験の様子です。

    3

    JASS 様

    4

    5

    6

    介護センター 様

    7

    本校生徒が,お世話になっております。実習期間は,10月26日(金)までです。宜しくお願いいたします。

  • 2018年09月11日(火)

    生物生産科 営農講話

    1

    9月11日(火)14時45分から16時20分の間で,生物生産科大教室におきまして,生物生産科の生徒及び職員を対象に,生物生産科 営農講話が,行われました。今回の講話は,西之表市のご依頼により本校で取り組んでおります,バイオ苗の育成等についても関連して講話を行って頂きました。

    講師紹介

    京都大学大学院 情報学研究科 

     システム科学専攻博士 加納 先生

    演題「スーパー安納いもプロジェクト」

    本校 生物生産科の生徒,職員にお時間を作って頂き,ありがとうございます

    2

    3

    4

    生徒代表お礼の言葉

  • 2018年08月30日(木)

    農業経営者クラブ 熊毛支部 種子島地区   研修会

    1

    8月30日(木)14時40分から15時10分の間で,本校,生物生産科 作物畜産実験室等で,農業経営者クラブ 熊毛支部 種子島地区 夫婦研修会が,行われました。写真は,食品加工実習室で,本校で加工,販売を行わせて頂いております,いちごジャム,豚みそ,パッションジュース等の説明を本校職員が,行わせて頂いている様子です。

    2

    3

  • 2018年07月11日(水)

    バイオ苗引渡し式

    0

    7月11日(水)10時から10時40分の間で,本校生物生産科大教室にて,バイオ苗引渡式が,行われました。

    バイオ苗は,生物生産科の生徒が,実習で大切に育てさせて頂いた苗です。

    3

    生物生産科の生徒が,実習で育てたバイオ苗を地域の農家の方々に育てて頂き,販売して頂きます。

    4

    5

    1

    バイオ苗引渡式には,たくさんの関係各位の皆様,報道関係者が,集まって頂きました。

    2

    生徒が,実習で大切に育てた苗です。宜しくお願いいたします。

  • 2018年07月03日(火)

    きゅうり,トマト,販売 生物生産科

    2

    7月3日(火)16時頃,電気科職員室へ生物生産科の生徒が,実習で育てた,きゅうりとトマトの販売に来てくれました。

    3

    本日の販売価格

    きゅうり一袋100円(税込) トマト一袋100円(税込)

    1

    トマトは,撮影者は,苦手な食べ物ですが,生物生産科の女子生徒の笑顔を見て購入しました。自宅で美味しく頂きたいと思います。

  • 2018年05月09日(水)

    平成30年度 農業クラブ総会

    1

    5月9日(水)9時50分から11時40分の間で,本校武道館におきまして,平成30年度農業クラブ総会が行われました。対象は,本校生物生産科の生徒で,昨年度の会計報告,新年度予算,活動報告,意見発表審査が行われました。

    2

    3

    発表題目

    1 酪農にかける想い

    2 私が農業について考えること

    3 目標

    4 伝統行事を守る

    5 私の夢

    6 私が農業について考えること

    7 農業を支えるために 今 私たちができること

    8 牛飼いになる

    9 未来の期限

    4

    審査の結果は,後日,お伝えさせて頂きます。

  • 2018年04月16日(月)

    生物生産科 実習の様子

    1

    4月16日(月)14時頃の本校,生物生産科2年生,3年生の実習の様子です。

    2

    実習に集中していました。

    3

    カメラを意識していた生徒もいました。

    4

    卵を磨いています。

    5

    6

    牛舎 可愛いですね。

    7

    8

    頑張ってね。

    9

    10

    生徒が生き生きとした表情で実習に取り組んでいたことが,印象に残りました。

  • 2018年04月13日(金)

    校内の様子(牛舎,事務室前)

    6

    4月13日(金)午前11時頃の生物生産科(牛舎)の様子です。子牛の2頭が出迎えてくれました。カメラを向けるとと子牛が近づいてくれました。子牛のファンになりそうです。

    7

    8

    9

    1

    事務室前の販売コーナーの様子です。

    本校生物生産科で生産された商品を一般の皆様にも販売させて頂いておりますので,本校事務室をお尋ね下さい。

    2

    新鮮な卵の販売も行っております。

    卵1パック200円(税込)

    3

    4

    5

  • 2018年03月07日(水)

    その卵,私が産みました!~初めての産卵~

    3月3日,ひな祭りの日

    鶏舎に行ってみると・・・

    IMG_1273

     

    卵がありました。

     

    実はこの卵,昨年11月に船でやってきたヒヨコが成長して初めて産んだものなのです。

     

    可愛かったヒヨコも今では立派な鶏に。

    IMG_1275

     

    そこで,初産卵を経験した鶏氏にインタビューを行いました。

    IMG_1276

    鶏氏「初産卵ということでとても緊張したが,達成感も大きかった。コケッコー(結構)な自信がつき,これからはどんどん産んでいきたい」

    とのことでした。

    現在,卵は10個200円で販売しています。

    見かけた方は是非一度お試しを!

  • 2018年02月15日(木)

    就職セミナーを開催しました。

    本日のLHR時に,本校2年生の就職希望者を対象とした就職セミナーを開催しました。ハローワーク熊毛出張所から講師の方にお越しいただき,詳しく説明をしていただきました。

    DSC02942

    鹿児島県の高校生就職状況や仕事選びのポイント,求人票の見方等,細部に渡って丁寧に,分かりやすい説明を受け,生徒達も熱心に聞き入っていました。

  • 2018年02月07日(水)

    農業の門出を励ます会

    本日2月7日,本校武道館において農業関係の就職者・進学者を対象とした「農業の門出を励ます会」が行われました。

    今年度は9名の生徒が対象となり,校長,西之表市長の激励の後,それぞれの決意を述べました。

    DSCF2846

     

    その後,会は記念品贈呈,記念撮影と続きます。

    DSCF2881

     

    最後は食品加工班が製造している「パッションジュース」で乾杯です。

    DSCF2891

    皆さん,種子島の農業を引っ張っていく立派な大人になってくださいね♪

  • 2018年02月07日(水)

    種子島地区青年農業者会議

    本日2月7日,熊毛支庁において種子島地区青年農業者会議が行われました。

    本校からは,3年A科の生物工学班が出席し,「光量の違いによる成長比較実験~成長度合,高さで見るか葉数で見るか~」という題で発表を行いました。

    DSCF2910DSCF2897

    発表後は予定時間を大幅に延長するほどのご質問・ご意見を頂きました。

    DSCF2926DSCF2928

    自分たちの普段の学習・実習が,地域の活性化に貢献しているんだと改めて実感しました。

     

    終了後は,緊張が解け安堵の表情を見せつつ,生物工学班の中で恒例となっているポーズで記念撮影!

    DSCF2951

    1・2年生の皆さん,来年・再来年は君たちの番ですよ!

  • 2018年02月02日(金)

    先輩に学ぶ!営農講話

    生物生産科の1,2年生を対象として営農講話が行われました。

    今回は生徒達の先輩お二人に来て頂きました。

     

    中村裕臣さん「私の農業経営~そのあゆみと今後の展開~」

    中村祐太郎さん「後輩達へ」

    IMG_1182IMG_1187

    農業経営をテーマとして,卒業後の経験や種子島で農業をする上で感じたことなどをお話して頂きました。

    農家になりたい生徒はもちろん,他の道に進みたい生徒にも共通する考えを聞き,生徒達の熱い視線がお二人に注がれました。

     

  • 2018年01月18日(木)

    生物生産科課題研究発表会

    1月17日,本校武道館で生物生産科3年生による課題研究発表会が行われました。

    入学当初から学んだ農業に関する知識・技術を駆使して,6分野からなる発表を行いました。

    IMG_1137

    各班の発表内容を簡単に説明します。

    肉牛養鶏班,「飼料かえての卵黄の色の変化・1歳を過ぎての産卵率の調査」

    ニワトリに与える餌の配合を変え,黄身の色の変化を調べました。

     

    野菜班,「スイートコーンの抑制栽培」

    栽培時期を通常より遅らせる抑制栽培をスイートコーンで挑戦しました。

     

    生物工学班,「光量の違いによる成長比較実験~成長度合,高さで見るか葉数で見るか~」

    植物の成長に必要な光の量を変え,成長度合の変化を調べました。

     

    草花班,「癒やしの空間を目指して」

    身近な材料で「こけ玉」という観賞用の作品をつくり,交流体験を通し普及活動を行いました。

     

    酪農班,「共進会に向けて」

    牛の美人コンテストといわれる「共進会」に向けての道のりを発表しました。

     

    食品加工班,「新商品開発の挑戦」

    玉ねぎを使った新しいドレッシング開発の工程を発表しました。

     

    IMG_1150IMG_1159

     

    この日は,外部審査員に来て頂き審査も行いました。

    見事1位に輝いた生物工学班は,2月7日に熊毛支庁で行われる青年農業者会議に出席します。