生物生産科

  • 2022年11月07日(月)

    JA実習 生物生産科

    1

    10月17日(月)~10月21日(金)5日間の計画で,本校 生物生産科1年生が,西之表市内のJA各事業所にて,実習を行わせて頂きました。

    2

    3

    4

  • 2022年10月17日(月)

    めいろうこども園 農場見学

    1

    10月12日(水)めいろうこども園 園児の皆さん,引率の先生方が,本校 生物生産科の農場を見学されました。

    2

    3

    4

    5

  • 2022年09月26日(月)

    生物生産科・たねがしま未来ワークショップ

    1

    9月21日(水)
    芝浦工業大学 栗島英明教授
    4限目 30年後の種子島について講義がありました。
    生徒も30年後の種子島の人口や農業,気候などについて勉強しました。

    2
    5・6限目 持続可能な種子島について
    生物生産科1年生から3年生までが混合で8つの班を作り,課題とその解決策について
    話し合いを行いました。

    3
    付箋紙を使って,課題を出しました。似たものを集めて課題についてまとめました。
    次にその解決方法について,意見を付箋紙に書いて出し合いました。
    どの班も活発な意見が出されました。

  • 2022年09月21日(水)

    鹿児島大学 種子島フィールドワークにおける種子島高校との交流

    1

    9月20日(火)10時50分から12時40分までの間で,鹿児島大学 種子島フィールドワークにおける種子島高校との交流が,本校にて行われました。

    2

     参加者 生物生産科3年生 生物工学班

     プロジェクトチーム,生物生産科1・2年生の参加希望者

    3

     内 容 

     生物工学班の圃場にて収穫体験・見学

     高校生研究発表

     意見交換・交流

  • 2022年08月25日(木)

    九州学校農業クラブ連盟各種発表大会 熊本大会

    1

    8月8日(月)~10日(水)熊本県で行われた九州学校農業クラブ連盟各種発表大会熊本大会

     生物生産科3年の若松さん

     (分野Ⅰ類:生産・流通・経営)

     生物生産科2年の椎田さん

     (分野Ⅲ類:ヒューマンサービス)が出場しました。

    2

    鹿児島県の代表として堂々と発表し,

    二入とも優秀賞を獲得しました。

    これで昨年度に続き,2年連続の快挙です。

       おめでとうございます!

  • 2022年08月25日(木)

    高校生課題探求発表会2022

    1

    8月10日(水)鹿児島国際大学で行われた,「高校生課題探求発表会2022」に生物生産科 大仁田さん(2年),長野さん(2年),中園さん(3年)が日頃のプロジェクトで取り組んでいる「パッションフルーツの殻の活用」に関する研究成果を発表しました。

    2

    県内から多くの高校生が参加する中,

    ステージ部門で最優秀賞である学長賞を獲得しました。
    今後も,研究を継続して頑張ってほしいです。

       おめでとうございます!

  • 2022年08月25日(木)

    農業鑑定競技会

    1

    令和4年7月22日(金) 阿久根市の鶴翔高校で行われた,

    鹿児島県学校農業クラブ連盟 農業鑑定競技会

     生物生産科2年の大仁田さん(分野:畜産),

     同じく2年の木原さん(分野:園芸)が出場しました。

    農業鑑定競技は各分野の専門的な知識を問う問題が実物を使いながら40問出題されます。
    結果は,大仁田さんが優秀賞を獲得しました。

     おめでとうございます!

  • 2022年07月13日(水)

    バイオ苗 引き渡し式

    1

    7月13日(水)10時から10時35分までの間で,本校 生物生産科で一市二町から来賓の方にお越しいただき,
    優良系統サツマイモ(バイオ)苗の引き渡し式が行われました。

    2

    3

    式の中で生物生産科3年の中園さんが,

    「私たちが一生懸命栽培した苗を地域の発展に役立ててほしい」とのあいさつを行いました。

  • 2022年07月12日(火)

    生物生産科 キャリア教育講演会

    1

    7月12日(火)に生物生産科キャリア教育講演会が行われました。

    2

    講師に三和物産株式会社の和田様をお招きして,
    『さつまいもについて考える』をテーマに講演していただきました。
    生物生産科で行っている安納芋バイオ苗の生産や生徒それぞれの進路について考える良い機会となりました。

  • 2022年07月06日(水)

    西之表幼稚園 園児の皆さん 来校

    1

    6月24日(金)9時50分から11時までの間で,西之表幼稚園の園児の皆さん36名職員の皆様8名の計44名が,来校され,生物生産科にて体験学習が行われました。

    2

     体験学習内容

    トマトの収穫体験牛との触れあい(餌やりなど)

    3

     楽しく過ごされていました。

    4

     

  • 2022年06月30日(木)

    校内農業鑑定競技会

    20

    6月29日(水)校内農業鑑定競技会を実施しました。
    農業に関する問題がパソコン上に表示され,1問20秒で解答します。成績上位者が県大会に出場予定です。

    21

  • 2022年06月29日(水)

    県農業クラブ各種発表会

    10

     県農業クラブ連盟プロジェクト発表会

      分野Ⅰ類 優秀賞 

        生物生産科3年 中園さん,佐野さん,

        生物生産科2年 大仁田さん,長野さん 

    4
      県農業クラブ連盟意見発表会

      分野Ⅰ類 最優秀賞 生物生産科3年 若松さん
      分野Ⅱ類 優秀賞  生物生産科1年 日髙さん
      分野Ⅲ類 最優秀賞 生物生産科2年 椎田さん
      出場した全ての団体・個人で入賞しました!

      特に意見発表会で3つの分野全て入賞したのは,
      県内でも種子島高校だけの快挙でした。
      皆さんおめでとうございます
      また,分野Ⅰ類の若松さんと分野Ⅲ類の椎田さんは
      8月8日~10日の九州大会に出場します。
        活躍を期待しています。頑張れ!

    2

    3

  • 2022年06月22日(水)

    テレビ局の取材 生物生産科

    1

    テレビ局の取材がありました。
    生物生産科 生物工学班が,栽培している安納芋苗の取材です。

    2

    3

  • 2022年02月14日(月)

    令和3年度 農業の門出を励ます会

    1

    2月14日(月)10時45分から11時15分までの間で,本校 生物生産科 大教室にて,令和3年度 農業の門出を励ます会が行われました。

    2

    本校 生物生産科を卒業後直接就農及び将来就農する為の進学農業関連企業等へ就職をする生徒の門出を励ますことを目的に行われる行事です。

    3

     生徒決意のことば

    4

     対象生徒

     生物生産科3年 江口 さん,小川 さん,下園 さん

  • 2021年12月15日(水)

    生産物販売会 生物生産科

    0

    12月15日(水)10時から12時までの間で,本校 生物生産科の生徒が実習を通して育てた生産物の販売会が本校にて行われました。

    1

      駐車場案内の生徒も元気いっぱいでした。

    2

     天候にも恵まれたくさん皆様に購入して頂きました。

       ありがとうございます。

    3

    4

    5

    6

    7

    8

  • 2021年12月08日(水)

    未来の種子島における農畜産業と脱炭素を同時に考える 講演会

    1

    12月7日(火)10時50分から12時40分までの間で,生物生産科の生徒・職員を対象に,講演会が行われました。

    2

     講演者

     芝浦工業大学 建築学部 建築学科 教授 栗島 先生

    3

     題名「未来の種子島における農畜産業

       と脱炭素を同時に考える」

    4

  • 2021年11月29日(月)

    たねがしまるマルシェ

    1

    11月27日(土)西之表市の「たねがしまるマルシェ」生物生産科生産物販売で参加し,地域の方々に喜んでいただきました。ありがとうございました。

    2

    3

  • 2021年05月21日(金)

    下西(しもにし)小学校1・2年生の皆さん 体験学習

    1

    5月21日(金)9時45分から10時40分までの間で,本校 生物生産科 乳牛舎にて,下西小学校1・2年生の皆さんが,乳牛との体験学習の為,来校されました。

    2

    近くで見ると迫力満点ですね。

    3

    カメラ目線です。ありがとう

    4

  • 2021年05月14日(金)

    榕城(ようじょう)小学校2年生の皆さん 体験学習

    1

    5月14日(金)9時40分から10時40分までの間で,本校 生物生産科 乳牛舎にて,榕城小学校2年生の皆さんが,乳牛との体験学習の為,来校されました。

    2

    3

    4

    5

    牛さんを触れた感想は,どうでしたか。やさしい瞳で,牛さんがよって来てくれますね。

  • 2021年03月16日(火)

    スマート農業講義

    9

    3月16日(火)14時40分から16時30分までの間で,本校 生物生産科 大教室等を会場に,スマート農業講義が本校 生物生産科1・2年生,普通科2年生希望者を対象に行われました。

    1

     主催 鹿児島県 

     講師 ヰセキ九州 吉川 様,他

    2

     講義「スマート農業を知る」

    3

    4

     実演「スマート農業に触れる」

     アシストスーツの体験

    5

    6

     重さ約40[kg]

    7

    アシストスーツを着用するとコンテナを持ち上げる際に,肩・腰への負荷を軽減することが出来ました。

    8

  • 2021年02月19日(金)

    農業の門出を励ます会

    10

    2月19日(金)10時50分から11時40分までの間で,令和2年度 農業の門出を励ます会が,本校 生物生産科 大教室を会場に行われました。

    1

     学校長挨拶  城之下校長

    2

     種子島高等学校 農業教育普及連携事業協議会

     会長激励のことば 西之表市長 八板 様

    3

     生徒決意のことば 生物生産科3年 筧 さん

    4

     生物生産科3年 長瀬 さん

    5

     生物生産科3年 平石 さん

    6

     記念品贈呈

    7

    乾杯 鹿児島県 熊毛支庁 農政普及課長 下夷 様(協議会副会長)

    8

    9

    来賓の皆様

     西之表市長 八板 様(協議会会長)

     鹿児島県 熊毛支庁 農政普及課長 下夷 様(協議会副会長)

     中種子町 農林水産課長 里 様 

     南種子町 総合農政課長 羽生 様

     種子屋久農業協同組合 西之表支所長 時吉 様 他多数

  • 2021年02月12日(金)

    農業資機材の寄贈に係わる贈呈式

    4

    2月12日(金)13時30分より本校 生物生産科 大教室にて,農業資機材の寄贈に係わる贈呈式が行われました。

    写真左は,JA種子屋久 代表理事組合長 鮫島 様,右は,本校 農業クラブ会長 中園 さん(生物生産科1年)

    1

    寄贈 JAグループ鹿児島

    2

    3

    5

  • 2020年10月14日(水)

    めいろうこども園 園児の皆さん 来校

    1

    10月14日(水)10時30分から11時までの間で,めいろう子ども園の園児の皆さんと職員の皆様が,本校 生物生産科の乳牛ほ乳体験給餌体験の為に来校されました。

    4

    2

    園児の皆さん なんで牛は白と黒なんですか?

    本校職員 ミルクをたくさん出すからです。

    園児の皆さん 牛はなんで草を食べるの?

    本校生 牛の歯は草をすり潰すようにできているからです。人間のように肉を食べる歯はありません。

    3

  • 2020年09月30日(水)

    農業大学校 出前授業

    1

    9月30日(水)13時40分から15時30分までの間で,本校 生物生産科 大教室にて,

    鹿児島県立農業大学校 出前授業が行われました。

    参加生徒 生物生産科2年生・1年生

    2

    講師紹介

    鹿児島県立農業大学校 農学部 野菜科 教授 田代 様

    鹿児島県立農業大学校 畜産学部 酪農科 准教授 福留 様

    3

    授業内容

    ①IPMの取り組み

    ②酪農作業やプロジェクトの紹介

  • 2020年07月15日(水)

    優良系統サツマイモ(バイオ苗)引き渡し式

    7

    7月15日(水)10時から10時35分までの間で,本校 生物生産科 大教室にて,令和2年度 優良系統サツマイモ(バイオ苗)の引き渡し式が行われました。

    出席者

     西之表市長 八板 様 中種子町 副町長 土橋 様 

     南種子町 副町長 小脇 様 

     安納いもブランド推進本部 生産販売部 副会長 池山 様

     安納いもブランド推進本部 事務局長 松田 様

      他多数の皆様

    1

    優良系統サツマイモのトレイ挿し苗(バイオ苗)

    品種  安納紅 安納こがね 種子島ゴールド

    2

    3

    生徒代表 挨拶

    生物生産科3年 川口 さん

    4

    来賓挨拶

    西之表市長 八板 様

    5

    6

  • 2020年05月15日(金)

    令和2年度 種子島高等学校 農業クラブ総会・意見発表大会

    0

    5月15日(金)8時55分より10時40分までの間で,本校 体育館を会場に,令和2年度 種子島高等学校 農業クラブ総会・意見発表大会が行われました。

    1

    2

    対象は,生物生産科の生徒です。

    3

    令和2年度 農業クラブ 意見発表大会 発表題目

    発表題目 クラス 発表者
    生き物に感謝,食べ物に感謝 生物生産科2年 横林さん
    野生動物と共に過ごすには 生物生産科2年 上妻さん
    地域の大切なもの 生物生産科1年 大田さん
    家畜の幸せ 生物生産科3年 莧さん
    牛に込めた思い 生物生産科3年 竹生さん
    私が種子島にきて驚いたこと 生物生産科2年 伊藤さん
    私の夢 ~私の考える農業経営~ 生物生産科1年 河野さん
    種子島で物質循環 生物生産科1年 小川さん
    命を繋ぐ 生物生産科3年 長野さん
  • 2020年02月06日(木)

    農業の門出を励ます会

    12

    2月6日(木)10時50分から11時40分までの間で,令和元年度 農業の門出を励ます会が,本校 生物生産科 大教室を会場に行われました。

    2

    1

    生物生産科3年

     長野 さん   進路先 県立農業大学校 畜産学部 酪農科

     橋口 君  進路先 県立農業大学校 畜産学部 肉用牛科

     村添 さん 進路先 県立農業大学校 畜産学部 肉用牛科

    3

    4

    城之下校長 あいさつ

    5

    会長激励のことば 西之表市長 八板 様

    6

    生徒決意のことば

    7

    8

    9

    記念品贈呈

    10

    多数の来賓の皆様に出席して頂き,会は行われました。

     西之表市長 八板 様 南種子町長 小園 様

     熊毛支庁 農政普及課長 下夷 様 

     中種子町 農林水産課長 里 様

     種子屋久農業協同組合 組合長 鮫島 様

     鹿児島県酪農業協同組合 支所長 山下 様 他多数の皆様

    11

  • 2020年02月03日(月)

    種子島高校 スマート農業講義

    1

    1月31日(金)10時50分から12時40分までの間で,

    生物生産科1・2年生を対象

    種子島高校 スマート農業講義が,本校 生物生産科 大教室,酪農飼料畑を会場に行われました。

    3

    講師紹介

    クボタアグリサービス株式会社 熊本事務所

      熊本担い手推進部 リーダー課長補佐 三浦 様

      熊本担い手推進部 係長 山本 様

    株式会社 南九州沖縄クボタ

      担い手推進部 副部長 島田 様

    生徒にお時間を作って頂き,ありがとうございます。

    5

    講義

    クボタのスマート農業への取り組み

     

    2

    実演 ドローンの操縦

    4

    直進アシスト付 田植機

    生徒は,興味津々で講義,実演等を受けていました。

  • 2020年01月23日(木)

    生物生産科 課題研究発表会

    10

    1月22日(水)10時50分から12時40分までの間で,本校 武道館におきまして,

    物生産科 課題研究発表会が行われました。

    1

    外部審査員の皆様

    農業開発総合センター熊毛支場 支場長 小牧 様

    熊毛支庁 農政普及課 課長 下夷 様

    熊毛支庁 農政普及課 技術専門員 下古立 様

    種子島地区農業青年クラブ連絡協議会長 中村 様

    2

    発表部門 発表題目

    肉牛養鶏 

     私たちの肉牛経営

    野 菜  

     効率的なタマネギ苗生産を目指して

    生物工学 

     出荷用安納芋苗の生育調査

    草 花 

     ①花を用いた作品作り~フラワーアレンジ~

     ②花を用いた作品作り~庭づくり~

    酪 農

     ①ホルスタイン共進会について

     ②牛舎環境の改善 ~ハエ対策とパーゴラ制作~

     ③乳製品加工あれこれ

    食品加工 

     タンカンジャムの開発について

    3

    4

    5

    6

    7

    8

    9

    11

     

  • 2019年12月24日(火)

    第2回オーレック九州農業高校川柳コンテスト

    0

    学校賞 受賞

    代表 生物生産科3年 長野 さん

    1

    第2回オーレック九州農業高校川柳コンテスト 学校賞

    副賞 常用タイプの草刈機

    を頂きました。ありがとうございます。

    3

    優秀賞 生物生産科1年 宇辰 さん

    佳作 生物生産科3年 海野 さん,2年 山下 さん

    1年 伊藤 さん

    4

    株式会社 オーレック 代表取締役社長 今村 様

    5

    お礼の言葉 長野 さん