記事

2013年6月5日

  • 2013年06月05日(水)

    【部活動】大会結果報告(女子バレーボール部)

    【女子バレーボール部】
     大会名:第66回鹿児島県高等学校総合体育大会バレーボール競技
     主 催:鹿児島県高等学校体育連盟
     場 所:姶良総合運動公園体育館
     期 日:6月1日(土)

     結 果:
      1回戦 0-2 指宿商業
        (21-25,18-25)

    〔女子バレーボール部 顧問によるコメント〕
     今までなかなか力を発揮できずにいたが,最後の大会では練習してきたことを発揮し,のびのびとプレーできていた。バレーを楽しむことができ,悔いの残らない試合となり良かったと思う。


2013年6月4日

  • 2013年06月04日(火)

    先輩も頑張っています[15]新光糖業

    ファイル 1210-1.jpg 卒業生の頑張っている姿をお届けします。

    【卒業年度】
     平成23年度・電気科卒

    【企業名】
     新光糖業(株)(中種子町)
     (中種子工場事業部 圧搾清浄G)

    【仕事の内容】
     ○製糖期
     ・混合汁温度・PH管理,凝集剤の添加,
      マッドフィルターの運転管理
     ・効用缶・ジュースヒーター運転,切り替え・洗缶
     ・清浄汁PH・透明度・ケーキ糖度・水分,
      シラップ濃度・異物(スケール)等の管理
     ・灰処理用ケーキ搬出,石灰受け入れ

     ○休糖期
     ・効用缶清掃・整備ジュースヒーター運整備,
      第一種圧力容器性能検査受検
     ・クラリファイヤー点検整備,各配管作業,
      各ポンプ・バルブ整備
     ・前製糖期の反省・業務目標設定及び問題点の検討

    【後輩たちに伝えたいこと】
     入社してから1年2ヶ月が経過しました。入社後の研修期間を経て,私は工場部門の製造部圧搾清浄グループへ配属されました。さとうきびを絞った糖汁を殺菌,ろ過して高濃度の糖液へと煮詰める工程です。

    ↓製糖期 パソコン上で工程監視
    ファイル 1210-2.jpg 当社での業務は工場が操業する製糖期と,工場が停止している休糖期の2つに分かれ,業務内容が大きく異なります。業務内容は違っていても,製糖期も休糖期もその目標は工場の安全・安定操業です。最低でも担当工程(分野)の工程理論や設備,機器の役目,加えて機器類の分解整備等のノウハウの習得は必須項目です。また,それに伴う国家試験免状の取得も必要で,それに向けた勉強も並行している状況です。

    ↓休糖期 ジュースヒーター(第一種圧力容器)整備作業
    ファイル 1210-3.jpg 一社員としての責任を重く受け止めて,自ら覇気を持って取り組むことを心掛けています。また,社内では研修期間をはじめ,要所でレポートを提出する機会も多いです。これから,それぞれの進路先に応じた試験に臨む後輩の皆さん。自分自身で切り開く進路です。精一杯の努力をして下さい。特に小論文や面接等においては,これまでの経験を活かして,私はこう考える,こうしたい,こうなりたいといった抱負を交えた意志を確実に相手に伝えられるような訓練を行ってください。

    ファイル 1210-4.jpg 私は就職して社会人になりました。責任を全うしていくことが,会社に利益をもたらすことに繋がります。体力面・精神面でつらいことも多いですが,要所での達成感が味わえます。良い面もたくさんあります。

     今後の皆さんの健闘を祈念いたします。前進あるのみです。


    ◆ご協力ありがとうございました◆

2013年6月3日

  • 2013年06月03日(月)

    教育実習が始まりました

    ファイル 1211-1.jpg 今日から2週間の日程で教育実習が始まりました。今年は5名の卒業生(種子島高校2期生)が参加しています。

     実習生の皆さんは,職員朝会で先生方へ紹介されたあと,全校朝会で生徒に向けてあいさつを行いました。

    ファイル 1211-2.jpg ファイル 1211-3.jpg

    ファイル 1211-4.jpg 母校に帰って実習ができる喜びを口々に語った教育実習生のみなさん。まだ「先生」と呼ばれることに慣れていない様子でしたが,早速今日から,受け持つ授業の教材研究に励んでいます。


  • 2013年06月03日(月)

    先輩も頑張っています[14]新光糖業

    ファイル 1209-1.jpg 卒業生の頑張っている姿をお届けします。

    【卒業年度】
     平成24年度・電気科卒

    【企業名】
     新光糖業(株)(中種子町)

    【仕事の内容】
     ・各部署を回って研修中です

    【後輩たちに伝えたいこと】
     会社には自分よりも目上の先輩方がたくさんいらっしゃるので,話を合わせられるようにニュースなどを見て,今の社会をしっかりと知っておくと良いと思います。

     社会人になったら,今まで一緒だった友達と離ればなれになるので,たくさん遊んで「高校生活がとても楽しかった」という思い出を作るのも良いと思います。

     それぞれの進路実現に向けて一生懸命頑張ってください。
     心より応援しています。


    ◆ご協力ありがとうございました◆

2013年5月31日

  • 2013年05月31日(金)

    スンスンピー現る

    ファイル 1208-1.jpg 今日の放課後,校内にスンスンピー(タネヤマガラ)が迷い込みました。ガラスにぶつかって動きが鈍くなっていましたが,最後はしっかりと飛び立ちました。

     普段はなかなかアップで撮影できないのですが,今日はみんなでしっかり撮影することができました。

    ファイル 1208-2.jpg ファイル 1208-3.jpg

     撮影する人々↓と,さらにその様子を撮影する人↓

    ファイル 1208-4.jpg ファイル 1208-5.jpg


2013年5月30日

2013年5月29日

2013年5月28日

2013年5月27日

  • 2013年05月27日(月)

    先輩も頑張っています[13]西之表市役所

    ファイル 1204-1.jpg 卒業生の頑張っている姿をお届けします。

    【卒業年度】
     平成24年度・普通科卒

    【企業名】
     西之表市役所(会計課)

    【仕事の内容】
     ・税金の収納
     ・職員の出張旅費などの処理(支出命令)
     ・窓口応対 など

    【後輩たちに伝えたいこと】
     私が後輩のみなさんに伝えたいのは大きく2つ!

    ファイル 1204-2.jpg①集中力を身につける
     就職すると,朝仕事が始まってから昼休みまで,基本的に休憩はありません。その中で仕事に取り組むためには,集中力が必要だと思います。高校生のいまから,1時間の授業にしっかり取り組んで,集中力を身につけてください!!!

    ②広い視野をもつ
     今,進路がはっきり決まっている人,まだ悩んでいる人,色々だと思います。自分の進路を決める大切な時期に,先生方や先輩の話を聞いて,分からないことは調べて,視野を拡げてください。そして,多くの選択肢の中から自分にピッタリの道を見つけてください。

    ファイル 1204-3.jpg それぞれの目標に向けて,今しなければならないことを一生懸命に頑張ってください。Fight!!! 応援しています。


    ◆ご協力ありがとうございました◆

2013年5月25日

  • 2013年05月25日(土)

    先輩も頑張っています[12]のぞみ薬局

    ファイル 1200-1.jpg 卒業生の頑張っている姿をお届けします。

    【卒業年度】
     平成24年度・電気科卒

    【企業名】
     (有)のぞみ薬局

    【仕事の内容】
     ・処方箋を受け取ってパソコンに入力
     ・調剤補助
     ・接客
     ・電話応対

    【後輩たちに伝えたいこと】
     患者さまとの接客や電話応対などの際に,丁寧な言葉遣いを心がけています。また,いろいろな面で気遣いが必要な仕事なので,周りをよく見る姿勢が必要です。さらに,普段からメモを取ることを習慣づけていると,色々な面で役に立ちます。

     処方箋の中には難しい漢字もあります。高校時代のうちに,しっかりと漢字を勉強しておいた方が良いです。また,色々な場所でのアルバイト経験なども,社会勉強として役に立つと思います。


    ◆ご協力ありがとうございました◆

2013年5月24日

  • 2013年05月24日(金)

    先輩も頑張っています[11]種子屋久農業協同組合

    ファイル 1203-1.jpg 卒業生の頑張っている姿をお届けします。

    【卒業年度】
     平成24年度・生物生産科卒

    【企業名】
     種子屋久農業協同組合

    【仕事の内容】
     ・受付
     ・伝票の処理
     ・朝のお茶汲みなど

    【後輩たちに伝えたいこと】
     簿記を勉強しておいた方が,仕事への理解は早くなるかもしれません。


    ◆ご協力ありがとうございました◆

2013年5月23日

  • 2013年05月23日(木)

    先輩も頑張っています[10]種子屋久農業協同組合

    ファイル 1202-1.jpg 卒業生の頑張っている姿をお届けします。

    【卒業年度】
     平成23年度・普通科卒

    【企業名】
     種子屋久農業協同組合

    【仕事の内容】
     ・窓口業務
     ・接客
     ・銀行業務

    【後輩たちに伝えたいこと】
     明るく元気にあいさつができるように,心がけてください。
     また,接客業という仕事は服装や身だしなみなどを見られます。普段から正しい格好をしておいた方が良いと思います。


    ◆ご協力ありがとうございました◆

2013年5月22日

  • 2013年05月22日(水)

    先輩も頑張っています[9]鹿児島県酪農業協同組合

    ファイル 1201-1.jpg 卒業生の頑張っている姿をお届けします。

    【卒業年度】
     平成24年度・電気科卒

    【企業名】
     鹿児島県酪農業協同組合

    【仕事の内容】
     ・伝票入力
     ・電話対応
     ・各種資料作成 など

    【後輩たちに伝えたいこと】
     何よりも夢を持つことが大切です。夢があれば目標ができ,目標ができれば行動できます。

     いま,どういう仕事をしたいのかが分からない人,希望の職種がない人は,将来やりたい事,なりたい何かを探してみてください。それが,いまできる一番のことだと思います。


    ◆ご協力ありがとうございました◆

2013年5月21日

  • 2013年05月21日(火)

    パワーアップ研修・研究授業(体育)

    ファイル 1198-1.jpg 17日(金)6限目に,体育館で3年1・2組の男子生徒を対象に,体育の研究授業が行われました。今回はバスケットボールのシュート・ドリブル・パスなどの個人的技能や,集団的技能の向上を図りました。生徒は非常に楽しそうにプレイしていました。

    ファイル 1198-2.jpg ファイル 1198-3.jpg
    ファイル 1198-4.jpg ファイル 1198-5.jpg


2013年5月20日

  • 2013年05月20日(月)

    進路だより就職編「飛躍」 2013年度第1号

    ファイル 1197-1.jpg 進路指導部・就職指導係から,進路だより就職編「飛躍」2013年度第1号が発行されました。

    「飛躍」2013年度第1号
    (5月20日発行,PDF 652KB)

    ※左の画像は概要イメージです。
     内容を読むには,上記リンクをクリックしてください。


  • 2013年05月20日(月)

    科朝礼

     5月20日(月)の朝,普通科・生物生産科・電気科とそれぞれの科に分かれての科朝礼が実施されました。

    ファイル 1199-2.jpg 生物生産科では,先日の農業クラブ意見発表会で本校代表となった中村さんの意見発表が行われました。

     また,電気科では各学年の代表が1週間の反省を述べたり,普通科では種子島高校の今後の課題を先生が話したりと,科の特色をいかした朝礼となりました。

    ファイル 1199-1.jpg ファイル 1199-3.jpg


  • 2013年05月20日(月)

    地区大会表彰式

    ファイル 1194-1.jpg 13日(月)朝,体育館で表彰伝達式が行われ,は8日(水)に行われた地区大会の結果についての表彰が行われました。詳しい成績については次の通りです。

    ○バドミントン部
     女子団体 優勝
     女子ダブルス 優勝
     女子シングルス 優勝

     男子団体 優勝
     男子ダブルス 優勝
     男子シングル 優勝

    ○陸上部
     女子3,000メートル 1位
     男子走高跳 1位

    ○剣道部 女子 優勝

    ○テニス部
     男子団体 優勝
     男子ダブルス 優勝
     男子シングルス 優勝

    ○バレーボール部
     男子 優勝

    ○野球部 優勝

    ○バスケットボール部
     女子 優勝
     男子 優勝

    ファイル 1194-2.jpg ファイル 1194-3.jpg
    ファイル 1194-4.jpg ファイル 1194-5.jpg


2013年5月17日

  • 2013年05月17日(金)

    農業クラブ意見発表会

    ファイル 1191-1.jpg 10日(金)4限目に,本校武道館で「種子島高校農業クラブ意見クラブ意見発表会」が行われました。

     これは,生物生産科に所属する生徒たちの身近な問題,将来の問題などについての抱負を聞いたり意見を交換することによって,生徒の問題解決のための自主的・積極的な態度と能力を養うために毎年行われているものです。

    ファイル 1191-2.jpg 今回は「食料・生産」(食料生産や食品加工,草花や木材の生産と流通などの話題),「環境」(環境の保全・創造,環境を創造する素材の生産に関する意見),「文化・生活」(文化や交流、福祉,学校生活や家庭生活に関する意見)という3つの区分の中から,5人の代表生徒が意見発表を行いました。

    【発表者と発表題目】
    ・梶浦蘭太郎(生物生産科1年)「我が家の米騒動」
    ・竹田沙穂理(生物生産科1年)「私が農業について考えること」
    ・畑山 隼人(生物生産科2年)「願成就を知っていますか?」
    ・竹生 和樹(生物生産科3年)「人工授精師を目指して」
    ・中村佳菜惠(生物生産科3年)「いま私に出来ること」

    ファイル 1191-5.jpg ファイル 1191-4.jpg
    ファイル 1191-3.jpg それぞれの意見発表に対して,2人の審査員の先生方やクラブ員が観点別に点数を付け,評価していました。最終的な審査結果は後日発表され,代表に選ばれた生徒は6月11日(火)・12日(水)に鹿屋市で行われる「県各種発表大会」に代表として派遣されます。


2013年5月16日

  • 2013年05月16日(木)

    先輩も頑張っています[8]共同フェリー運輸

    ファイル 1196-1.jpg 卒業生の頑張っている姿をお届けします。

    【卒業年度】
     平成24年度・電気科卒

    【企業名】
     共同フェリー運輸

    【仕事の内容】
     ・事務所に来られるお客様への対応
     ・電話の応対
     ・現場の応援

    【後輩たちに伝えたいこと】
     普段の勉強も大切ですが,人と話をするなどのコミュニケーション能力も大切です。

     特に現場では自分よりも目上の方と話をすることが多いので,敬語が使えるのはもちろんのこと,目上の方と話を合わせられるようにニュースや新聞を見るなどして,今の社会について知っておくと良いと思います。

    ファイル 1196-2.jpg もちろん,急にいろいろなことをするのは難しいので,少しずつ先生や先輩方と話をして,慣れていって下さい。

     皆様が希望する進路を実現できること,心より応援しています。


    ◆ご協力ありがとうございました◆

2013年5月15日

  • 2013年05月15日(水)

    種子島中学校生徒会訪問

    ファイル 1190-1.jpg 9日(木)夕方,種子島中学校の生徒会役員3名のみなさんが会議室を訪れ,本校の生徒会役員にインタビューを行いました。これは中学校の生徒総会において「学習面の充実の必要性」について考えるための材料として,本校に在籍する生徒や先生方からいろいろな意見を聞くために行われたものです。

    ファイル 1190-2.jpg ファイル 1190-3.jpg

    ファイル 1190-4.jpg 「中学生の時にはどれくらい勉強していましたか?」「高校になる補習がありますが,補習は大変ですか?またどんな勉強をするのですか?」「勉強と部活の両立は大変ですか?」といった多方面にわたる質問が,中学生の皆さんから次々に寄せられました。それに対し,本校の生徒会役員が真剣な表情で答えていました。

    ファイル 1190-5.jpg 今回のインタビューで得られた答えを,今後の中学校生活の参考にして頑張ってください。


2013年5月14日

  • 2013年05月14日(火)

    【お知らせ】「EUがあなたの学校にやってくる」中止

     5月14日(火)13:20から予定されていた「EUがあなたの学校にやってくる」は,諸般の事情により中止となりました。


  • 2013年05月14日(火)

    セーフティチャレンジ宣誓式

    ファイル 1193-1.jpg 13日(月)表彰式のあとに「セーフティチャレンジ宣誓式」が行われました。これは5人ずつのグループを作って180日間の無事故・無違反を目指し,ステッカーを貼って安全運転を誓うもので,今回は15団体が参加しました。

    ファイル 1193-2.jpg 宣誓式では生物生産科3年の荒川徹くんが「安全運転に気をつけて,180日間無事故・無違反を達成します」と誓いの言葉を述べました。その後,種子島交通安全協会からステッカーが贈呈され,つづいて種子島警察署交通課から激励の言葉が贈られました。

    ファイル 1193-3.jpg ファイル 1193-4.jpg

    ファイル 1193-5.jpg その後,生徒たちは贈られたステッカーを自分のバイクに貼り付けていました。

     原付バイクでの通学は,十分に気をつけていても,どうしても危険が伴ってしまうものです。ひとつしかない命です。交通安全に気をつけて,毎日を楽しく過ごしてほしいものです。


2013年5月13日

  • 2013年05月13日(月)

    PTA総会

    ファイル 1192-1.jpg 5月10日(金)の午後から,体育館でPTA総会が開催されました。総会の中では,活動報告,決算・予算,役員人事,会則の改正などについて,協議していただきました。また,長年PTA活動にご尽力いただいた前会長・副会長への感謝状贈呈も行われました。

    ファイル 1192-2.jpg ファイル 1192-3.jpg

     総会の後は地区PTA,さらに学級PTAと,遅くまで会が続きました。ご参加いただいた保護者の皆様,ありがとうございました。本年度もPTA活動へのご理解ご協力をよろしくお願いします。

    ファイル 1192-4.jpg ファイル 1192-5.jpg


2013年5月12日

2013年5月10日

  • 2013年05月10日(金)

    生徒総会

    9日(火)の3・4限目,体育館で生徒総会が行われました。

    ファイル 1189-1.jpg 生徒会長挨拶と生徒会執行部の紹介に続いて議長選出が行われ,協議がはじまりました。ますは執行部から平成24年度決算と平成25年度予算の説明が行われ,その後に監査報告,そして生徒の拍手による承認が行われたあと,各種委員会の反省と目標についての説明が行われました。

    ファイル 1189-3.jpg その後,生徒総会議案として,挨拶運動週間の設定が可決されました。また生徒会規約の改正が可決されました。

    ファイル 1189-4.jpg そして,最後に各クラスから出された学校への要望事項について,生徒会と学校側が今後協議していくことについて確認が行われ,今年度の生徒総会が無事に終了しました。

    ファイル 1189-5.jpg 生徒ひとりひとりが,自分たちの学校をよくするためにどうすればよいかを真剣に考える,有意義な生徒総会になりました。資料準備や総会運営に尽力した生徒会執行部,係の先生方,お疲れさまでした。


2013年5月9日

  • 2013年05月09日(木)

    【お知らせ】EUが種子高にやってくる

    ファイル 1188-1.jpg 来る5月14日(火)13:20から,本校体育館で「EUがあなたの学校にやってくる」が行われます。これはEU加盟国の在日大使館および中日欧州連合代表部の大使・外交官の方にご来校いただき,講話をしていただくもので,本校ではでは初めての実施となります。

    日時 平成25年5月14日(火)5・6限目(13:20~15:20)
    対象 全校生徒・職員
    会場 種子島高校体育館
    講師 エリザベス・コンスタンティノヴァ氏(二等書記官)
    内容 EUの現状と今後(プレゼンテーション)

     本日,生徒向けのパンフレットが配布されました。来週の火曜日が楽しみです。


2013年5月8日

  • 2013年05月08日(水)

    地区大会

    ファイル 1186-1.jpg 本日,種子島高校・種子島中央高校・屋久島高校の3校合同による地区大会が行われました。これは運動部の交流を目的にして,それぞれの種目が各地区・各学校に分かれて毎年行われているものです。

     種子島高校は弓道とバスケットボールの会場となり,体育館では各学校のバスケットボール部員達が熱い戦いを繰り広げていました。

    ファイル 1186-2.jpg ファイル 1186-3.jpg


2013年5月7日

  • 2013年05月07日(火)

    ゴールデンウィーク終了

    ファイル 1185-1.jpg ゴールデンウィークも終わり,学校が始まりました。学校中に生徒たちの元気な声が響いています。

     また,職員室や進路指導室の机は,生徒たちが提出した課題であふれかえっています。

    ファイル 1185-2.jpg ファイル 1185-3.jpg

    ファイル 1185-4.jpg 事務室の前にあるコーナーでは,生物生産科の農場で作られた加工品と野菜が販売されています。最近たくさん並んでいるのは,トマトとミニトマトです。その他にもいろいろな品物が並びますが,人気があるのですぐに売り切れてしまいます。事務室にご用の際には,安くて美味しい種子島高校の野菜や加工品を,ぜひチェックしてみてください。


2013年5月3日

  • 2013年05月03日(金)

    パワーアップ研修・研究授業(英語)

    ファイル 1184-1.jpg 5月2日(木)2限目に,3年1組の教室で英語科の研究授業が行われました。今回は過去完了進行形の説明と助動詞+完了形の説明を扱った文法の授業が行われました。

    ファイル 1184-2.jpg 生徒にとっては理解が難しく,間違いやすい内容でしたが,時間の流れを図示したり,練習プリントを用いたりしながら,テンポよく授業が進んでいきました。3年生ともなると,授業への取組も一段と真剣さが増しており,内容をしっかりとノートにまとめたり,集中して問題に取り組む姿が見られました。

    ファイル 1184-3.jpg ファイル 1184-4.jpg

    ファイル 1184-5.jpg 練習プリントにはひっかけ問題も含まれており,時制の理解を試されていましたが,生徒は時間の流れに気をつけながら正解を答えることができていました。


2013年5月2日

  • 2013年05月02日(木)

    自衛隊入隊者来訪

    ファイル 1183-1.jpg 今年3月に種子島高校を卒業し,自衛隊に入隊した卒業生4人が挨拶に来てくれました。2名は長崎で,残り2名は国分でそれぞれ頑張っているそうです。

     入隊後の生活について聞いてみたところ,「とにかく忙しい生活なので慣れるまでは大変」「起床時間の厳守はもちろんのこと,食事の時間や服の畳み方や置き方など,さまざまな規律を守っていかなければならない」という感想を話していました。

     また,「同じ班の人たちは年齢も学歴も職歴も全くバラバラだが,仲間としてコミュニケーションを取りながらうまくやっている」と心強いコメントをしてくれた卒業生もいました。

    ファイル 1183-2.jpg ファイル 1183-3.jpg

    ファイル 1183-4.jpg 入隊してまだ1ヶ月ですが,それぞれの卒業生が少しずつ成長している様子を見ることができて,充実した時間となりました。ありがとうございました。