記事

2013年7月18日

  • 2013年07月18日(木)

    クラスマッチ2日目①

    ファイル 1254-1.jpg 昨日に引き続いて素晴らしい晴天の下,クラスマッチの2日目が実施されました。生徒はソフトボール,バレーボール,テニスの中から1種目に参加し,クラスの勝利のために汗を流しました。また職員が参加しているクラスもあり,試合を盛り上げていました。

     予選が終了し、準決勝決勝と試合が進むにつれて,会場の熱気もどんどんと高まり,1プレーごとに大きな声援と拍手が巻き起こりました。

    ファイル 1254-2.jpg ファイル 1254-3.jpg

     クラスマッチを通じてクラスの親睦がとても深まったことと思います。また,クラスマッチを運営した生徒会役員や各部活動の皆さんもほんとうにお疲れさまでした。

    ファイル 1254-4.jpg ファイル 1254-5.jpg

     明日は終業式。いい形で1学期の締めくくりをしたいものです。


2013年7月17日

  • 2013年07月17日(水)

    クラスマッチ1日目

    ファイル 1252-1.jpg ファイル 1252-2.jpg
     本日午後から,生徒が楽しみに待っていたクラスマッチが始まりました。

    ファイル 1252-3.jpg 体育館ではバレーボール,校庭ではソフトボール,テニスコートではテニスと,男女各3種目が実施され,あちこちで熱いプレーが見られました。また、各種目とも生徒会と部活動が中心になって,審判や試合結果の集計など運営にも取り組んでいます。

     明日もクラスマッチになります。天気もよく気温も高いので、熱中症にはくれぐれも気をつけて、1学期の楽しいしめくくりとしてほしいです。

    ファイル 1252-4.jpg ファイル 1252-5.jpg


  • 2013年07月17日(水)

    バイオ苗贈呈式

    ファイル 1250-1.jpg 7月16日(火)10時から,農場でバイオ苗贈呈式が行われました。これは,本校で生物生産科バイオ専攻の生徒たちが培養したウイルスフリー苗を地元の農家のみなさんに贈呈するもので,毎年この時期に行われています。

     今年も長野力西之表市長,川下三業中種子町長をはじめ,一市二町の関係者の皆さん,熊毛支庁,農業開発センター熊毛支場,そして種子屋久農協からたくさんの皆さまにご出席いただきました。そして,これからの種子島の農業を担っていく生徒たちに,力強い激励の言葉をいただきました。

    ファイル 1250-2.jpg ファイル 1250-3.jpg

     生徒たちの育てた安納芋の苗が,これからの種子島の農業をますます発展させていくことに期待しましょう。

    ファイル 1250-4.jpg ファイル 1250-5.jpg


2013年7月16日

  • 2013年07月16日(火)

    サンセット車いすマラソン大会(ボランティア)

    ファイル 1249-1.jpg 7月13日(土)に西之表市でサンセット車いすマラソン大会が行われ,本校からも約60名の生徒がボランティアとして参加しました。

     16:00に学校に集合した生徒たちは,バスで会場まで移動したあと,コースの沿道のゴミ拾いを行いました。そして,レース開始後は参加している選手達への応援を一生懸命に行いました。

    ファイル 1249-2.jpg ファイル 1249-3.jpg

     生徒たちは手元にある参加選手名簿一覧表を見ながら,ゼッケン番号を頼りに選手の名前を直接呼んで応援しました。直接自分の名前を呼ばれることによって,選手の皆さんには大きな激励になったのではないかと思います。

    ファイル 1249-4.jpg ファイル 1249-5.jpg


2013年7月12日

  • 2013年07月12日(金)

    体育祭学年練習

     夏の日差しが強くなってきました。

     学校では,9月に行われる体育祭に向けた練習が始まっています。生徒たちは暑さにも負けず,行進の練習やラジオ体操に汗を流して取り組みました。
    ファイル 1248-3.jpg ファイル 1248-4.jpg

     また、老朽化した旧校舎の取り壊し作業も始まっています。青空の下,歴史を刻んだ校舎が壊される様子に,さみしさを感じます。
    ファイル 1248-1.jpg ファイル 1248-2.jpg


2013年7月11日

  • 2013年07月11日(木)

    進路保障統一LHR

    ファイル 1247-1.jpg 種子島も非常に暑くなってきました。

     今日の5限目,3年生の各クラスで進路保障に関する統一LHRが行われました。これは毎年この時期に行われているもので,特に9月から就職試験に臨む生徒たちに向けて,就職差別を防ぐために持っておくべき知識,実際に違反質問が行われた際の対応方法について説明するものです。

     それぞれのクラスで,各担任の先生方がさまざまな角度から説明を行い,それに生徒たちは真剣な表情で聞き入っていました。

    ファイル 1247-2.jpg ファイル 1247-3.jpg
    ファイル 1247-4.jpg ファイル 1247-5.jpg


2013年7月10日

  • 2013年07月10日(水)

    単車通学生実技講習会

    ファイル 1245-1.jpg 7月9日・10日の2日間,種子島自動車学校で単車通学生向けの実技講習会が行われました。これは種子島地区交通安全協会が中心となって毎年実施されるもので,本校に原付バイクで通学している生徒に対し,安全意識の高揚と運転技術の向上を図ることが目的です。

    ファイル 1245-2.jpg ファイル 1245-3.jpg

     生徒たちは始めに種子島警察署の方から交通法規について学んだあと,コース内で二輪車指導員の皆さんの指導を受けながら,一生懸命に教習に取り組んでいました。

    ファイル 1245-4.jpg ファイル 1245-5.jpg


2013年7月9日

  • 2013年07月09日(火)

    星に願いを

    ファイル 1246-1.jpg 今年も家庭科室の前にたくさんの七夕飾りが置かれました。これは生物生産科の先生方が切り出してきた竹に,生徒たちが飾り付けを行ったもので,毎年この時期の恒例行事となっています。

    ファイル 1246-2.jpg ファイル 1246-3.jpg

     短冊の内容も,色とりどりの飾りも見応え抜群です。ぜひ一度,見に行って下さい。癒やされますよ。

    ファイル 1246-4.jpg ファイル 1246-5.jpg


2013年7月8日

  • 2013年07月08日(月)

    先輩も頑張っています[18]㈱LEOC(わらび苑・給食)

    ファイル 1243-1.jpg 卒業生の頑張っている姿をお届けします。

    【卒業年度】
     平成24年度・普通科卒

    【企業名】
     (株)LEOC
     勤務場所はわらび苑(給食)

    【仕事の内容】
     入居者への食事作り

    【後輩たちに伝えたいこと】
     私がアドバイスしたいことは3つです。

     ①字を丁寧に書くこと。
     ②言われたことをきちんとすること。
     ③必ずお礼をいうこと。

     高校生活を楽しみながら,勉強を頑張ってください。


    ◆ご協力ありがとうございました◆

2013年7月5日

  • 2013年07月05日(金)

    新しい世代へ

    ファイル 1242-5.jpg 7月1日(月)放課後,生徒会室で新旧生徒会の引き継ぎ式が行われました。これまでの生徒会が実行できたこと・できなかったこと,新しい生徒会に引き継いでいってほしいことなど,A4サイズのペーパーにぎっしり書かれた内容に,生徒たちの生徒会にかける強い思いを感じました。

    ファイル 1242-1.jpg 旧生徒会のみなさん,お疲れさまでした。特に3年生のみなさんは就職・進学ともにこれからが本番です。これまで頑張ってきたことを活かして,自分に自信を持って頑張ってください。また,旧生徒会から引き続き新生徒会で頑張るみなさんは,先輩方の思いを引き継いで,種子島高校をこれまで以上によりよい方向に持って行ってください。

    ファイル 1242-2.jpg 生徒会が引き継ぎをしていたちょうどその頃,隣の旧管理棟では3年生の体育委員がフォークダンスの練習をしていました。今年の体育祭ではmiwaの『ミラクル』に乗せてオリジナルのダンスを踊ります。その振り付けをどうするか,生徒たちによる調整が行われていました。

    ファイル 1242-3.jpg ファイル 1242-4.jpg

     種子島実業時代から長い歴史を刻んできたこの旧管理棟ですが,老朽化のため7月2日(火)から取り壊しが始まりました。新しく創られるもの,旧くなって消えていくもの,守るべき伝統...いろいろありますが,常に変化し続ける時代に合わせて頑張っていきたいものです。


2013年7月4日

  • 2013年07月04日(木)

    交通安全教室

    ファイル 1241-1.jpg 6月28日(金)4限目,体育館で交通安全教室が行われました。今回は種子島警察署の交通課から講師をお招きし,最近の種子島の交通事故状況や生徒たちが気をつけるべき点などについて,お話を聞きました。また,自転車事故に関するビデオも視聴しました。

    ファイル 1241-2.jpg ファイル 1241-3.jpg

    ファイル 1241-4.jpg 実際の事故の写真を目にすると,あらためて自分たちの運転について見直さなければならないという気持ちになります。生徒も教職員も,無事故無違反・安全運転で毎日を過ごしていきたいものです。


2013年7月3日

  • 2013年07月03日(水)

    中高連絡会

    ファイル 1237-1.jpg 6月26日(木)午後,本校会議室で中高連絡会が行われました。まず初めに本校の学校紹介ビデオが上映されたあと,学校長と進路指導部・生徒指導部・保健部主任から本校の教育目標や現状についての説明が行われました。

    ファイル 1237-2.jpg ファイル 1237-3.jpg

    ファイル 1237-4.jpg つづいて,本校に入学した生徒たちの状況について,本校の1年担任と中学校の先生方との間での情報交換が行われました。

     ご出席くださいました各中学校の先生方,どうもありがとうございました。


2013年7月2日

  • 2013年07月02日(火)

    【農業クラブ】農業情報処理競技会で最優秀賞!!

    ファイル 1232-1.jpg 6月25日(火),鹿児島市の鹿児島情報ビジネス専門学校で「平成25年度鹿児島県学校農業クラブ連盟情報処理競技会」が行われ,本校生物生産科3年の山田詩珠女さんが見事,最優秀賞を受賞しました。

    ファイル 1232-2.jpg この競技会は農業に必要な情報処理についての技能を競うもので,表計算処理やグラフ作成,考察文書処理などさまざまな課題を60分という制限時間内で正確に処理しなければなりません。また情報知識に関する10分間の問題も課されます。今回は,担任の廣瀬先生と一緒に1年間,一生懸命に練習に取り組んできた山田さんの努力が見事に実を結ぶ結果となりました。

     なお,山田さんは9月に千葉県で行われる全国大会に出場します。さらなる活躍を期待しましょう。


2013年7月1日

  • 2013年07月01日(月)

    科朝礼

     早いもので2013年も半分が終わりました。1年の折り返しとなる7月1日(月)の朝,普通科・生物生産科・電気科とそれぞれの科に分かれての科朝礼が実施されました。

    ファイル 1240-1.jpg ファイル 1240-2.jpg

     電気科の科朝礼では,久々にのぞいた晴れ間の下で,健康のありがたさ,働く意義や生きがいについての講話がありました。

     生物生産科では,先日種子島に来島したバドミントンの有名な指導者について話がありました。

    ファイル 1240-3.jpg 普通科では,美容院の店員さんが,お客様の髪の毛のケアのために化学や生物の知識を自ら学びなおしているというエピソードを紹介し,「いつまでも学び続けることが大切だ。」という話がありました。


  • 2013年07月01日(月)

    先輩も頑張っています[17]わかさ園

    ファイル 1227-1.jpg 卒業生の頑張っている姿をお届けします。

    【卒業年度】
     平成24年度・生物生産科卒

    【企業名】
     特別養護老人ホーム わかさ園

    【仕事の内容】
     主にお年寄りの方々の介助
      お食事の介助,お風呂の介助,
      おむつ交換,部屋の掃除

    【後輩たちに伝えたいこと】
     あいさつは大切です。
     部活や作業などで体力を付けておいた方が良いです。
     明るく,元気があることも重要です。


    ◆ご協力ありがとうございました◆

2013年6月29日

  • 2013年06月29日(土)

    生涯学習県民大学いきいき講座開講式

    ファイル 1233-1.jpg 6月22日(土)午後から,本校会議室で「平成25年度生涯学習県民大学いきいき講座」の開講式が行われました。今回は「韓国・中国について学ぶ」がテーマで,韓国語や中国語についての学習,また韓国料理・中華料理について6回にわたって学んでいきます。

    ファイル 1233-2.jpg ファイル 1233-3.jpg

    ファイル 1233-4.jpg 開講式では6名のみなさんと本校教職員が参加し,その後志學館大学教授の入佐信宏教授から韓国語の初歩について学びました。


2013年6月28日

2013年6月27日

  • 2013年06月27日(木)

    車体検査

    ファイル 1234-1.jpg 6月25日(火)午後,体育館前で単車通学生対象の車体検査が行われました。これは各学期に1回ずつを目安に,生徒が安全に通学することができるよう,通学用の単車を点検しているものです。当日は雨が降ったり止んだりの天気でしたが,なんとか無事に実施することか出来ました。

     今年も西之表市交通安全協会のご協力のもと,地元のバイク販売店の方々による「プロの点検」を行っていただきました。特にエンジンオイルが減っているバイクが多く,日頃の点検の大切さを痛感しました。

    ファイル 1234-3.jpg ファイル 1234-4.jpg

    ファイル 1234-2.jpg ここ数日,種子島では激しい雨が続いています。単車通学生の皆さんはくれぐれも事故には気をつけて,安全運転をお願いします。


2013年6月26日

  • 2013年06月26日(水)

    第1回学校関係者評価委員会

    ファイル 1231-1.jpg 6月25日(火)午後,校長室で第1回学校関係者評価委員会が行われました。これは,学校の教育活動その他の学校運営について,学校自身が自己評価した内容を保護者・地域住民の目からチェックしていただくことにより,本校の教育水準の向上を図るものです。

     今回の会議には1名の評価委員会の方々にご出席いただき,校長から平成25年度の学校経営の概要について説明,その後教頭より学校の概況について説明が行われました。また,放送部が7月に行われる第60回全国高校放送コンテストに出品するテレビドキュメント作品の上映も行われました。

    ファイル 1231-2.jpg 質疑応答では,学校アンケートの質問項目についての質問や,普通科のコース選択についての質問,また幼小中高連携の状況などについて積極的に質問がなされました。また就職に関する情報や,地域住民と学校との連携をもっと図ってはどうかといった意見が寄せられました。


2013年6月25日

  • 2013年06月25日(火)

    交通事故防止キャンペーン

    ファイル 1230-1.jpg 6月15日(土)午後,西之表市で『種子島レオクラブ交通事故防止キャンペーン』が行われ,種子島高校・種子島中学校の生徒が多数参加しました。あいにくの天気ではありましたが,サンシード前の交差点とコスモタウン敷地内で交通安全の呼びかけを元気に行っていました。

    ファイル 1230-2.jpg ファイル 1230-3.jpg

     もうしばらく梅雨の季節が続きます。特に雨の日は単車の運転に気をつけて,お互いに事故のないように気をつけていきたいものです。

    ファイル 1230-4.jpg ファイル 1230-5.jpg


2013年6月24日

  • 2013年06月24日(月)

    新生徒会役員任命式

     今朝,体育館で生徒会役員の任命式が行われました。先日行われた生徒会役員改選の結果,生徒会長に任命された普通科2年の瀬下里海さんに対し,教頭先生から任命証が手渡されました。

    ファイル 1229-1.jpg ファイル 1229-2.jpg

     その後,新生徒会長から全校生徒に向けて,副会長・書記・会計の各役員の紹介が行われました。

    ファイル 1229-3.jpg ファイル 1229-4.jpg
    ファイル 1229-5.jpg 新生徒会の活動は今月後半からとなります。生徒だけが持つみずみずしい感性を活かして,自分たちの学校をより良くしていくために積極的に活動していってください。


2013年6月21日

  • 2013年06月21日(金)

    校内農業鑑定競技会

    ファイル 1228-1.jpg 6月18日(火)5限目に,生物工学教室で「校内農業鑑定競技」が行われました。これは教科の学習や農業クラブ活動の中で得た農業に関する知識・技術の成果を,鑑定・判定・診断・診査技術という観点からそれぞれ競うものです。

    ファイル 1228-2.jpg ファイル 1228-3.jpg

    ファイル 1228-4.jpg 当日は生物生産科2・3年の生徒たちが競技に参加し,共通分野・作物・野菜・果樹・草花・畜産・栽培環境・農業機械・植物バイオ・計算問題の中から計40問に挑戦しました。


2013年6月20日

  • 2013年06月20日(木)

    先輩も頑張っています[16]わかさ園

    ファイル 1226-1.jpg 卒業生の頑張っている姿をお届けします。

    【卒業年度】
     平成23年度・生物生産科卒

    【企業名】
     特別養護老人ホーム わかさ園

    【仕事の内容】
    ・入浴時介助
      移乗・移動介助の仕方,
      衣服の着脱介助,整容介助
    ・食事介助
      配膳・下膳及び後片付けの仕方,見守り,声かけ
    ・排泄介助
      トイレ誘導,ポータブルトイレの介助,おむつ好感,
      シーツ・リネン交換

    【後輩たちに伝えたいこと】
     面接の練習は毎日欠かさずやっておいた方が良いと思います。
     声も大きな声ではきはきと話すと良いと思います。
     就職する会社の情報は,事前によく調べておいたほうがいいと思います。


    ◆ご協力ありがとうございました◆

2013年6月19日

  • 2013年06月19日(水)

    表彰伝達式

     17日(月)の朝,体育館で表彰伝達式が行われました。
    表彰された生徒は以下の通りです。

    ・第60回NHK杯全国高校放送コンテスト鹿児島県予選大会
     ラジオドキュメント部門 最優秀賞『私たちの悪戦苦闘』
     創作ラジオドラマ部門 最優秀賞『心の弱さ』
     テレビドキュメント部門 優秀賞『イモのチカラ』
     アナウンス部門 優良賞 中村佳菜惠(生物生産科)

    ファイル 1225-1.jpg ファイル 1225-2.jpg

    ファイル 1225-3.jpg・鹿児島県学校農業クラブ連盟
      各種発表大会 意見発表
       優秀賞 中村佳菜惠
        (生物生産科3年)

    ・鹿児島県学校農業クラブ連盟
      県大会スローガン
       最優秀賞 長瀬 りさ(生物生産科1年)

    ファイル 1225-4.jpg・第12回高校生ものづくりコンテスト
      電気工事部門 優良賞
      畑山 藍(電気科3年)


2013年6月18日

  • 2013年06月18日(火)

    農業クラブ各種発表大会で優秀賞を受賞しました

    ファイル 1223-1.jpg 6月11・12日に鹿屋市で行われた「県学校農業クラブ連盟各種発表大会」の意見発表部門(区分 文化・生活)に,生物生産科3年の中村佳菜恵さんが出場しました。

     放送部における3年間の取り組みと,それを活かした地元種子島のグリーンツーリズムPR活動について,8分間の発表を行った中村さんは,厳正な審査の結果,見事優秀賞を受賞しました。ただし,7月に行われる九州大会への出場権については残念ながら獲得することができませんでした。

    ファイル 1223-3.jpg ファイル 1223-2.jpg

     なお,この他にも生物生産科1年の長瀬りささんが,大会スローガンの部で優秀賞を獲得しました。


2013年6月17日

  • 2013年06月17日(月)

    生徒会立会演説会

    ファイル 1222-1.jpg 13日(木)5限目に,体育館で生徒会立会演説会が行われました。各クラスから推薦された9人の候補者と応援演説者のみなさんが,自分たちの学校への想いや自分の考えた「政策」について話していました。

     投票の結果,得票数上位5名の生徒が新生徒会役員として選ばれました。新生徒会のメンバーは後日ご紹介します。

    ファイル 1222-2.jpg ファイル 1222-3.jpg
    ファイル 1222-4.jpg ファイル 1222-5.jpg


2013年6月16日

  • 2013年06月16日(日)

    吹奏楽部定期演奏会が行われました

    ファイル 1217-1.jpg 6月16日(日)14:00から,西之表市民会館で第8回種子島高校吹奏楽部定期演奏会が行われました。

     今回もコンクール曲あり,映画音楽あり,そしてPOPSステージありの,盛りだくさんの構成でお送りしました。吹奏楽部の生徒たちによる感動の演出や,顧問の中尾先生の熱唱,あたりまえ体操の実演などバラエティに富んだ内容で,会場に足を運んでくださったお客さま方に十分ご満足いただけたのではないかと思っています。

    ファイル 1217-2.jpg ファイル 1217-3.jpg

    ファイル 1217-4.jpg 吹奏楽部は,これから8月に行われる鹿児島県吹奏楽コンクールに向けて練習を積み重ねていきます。すばらしい演奏ができるように,最後まで頑張ってください。