分類
2024年03月01日(金)
第16回卒業式です!! その1
昨夜の雨天とはうって変わり、本日は晴天に恵まれました。
本校体育館で、卒業式が行われました。
入場前に,武道館横に整列です。
2024年02月29日(木)
同窓会入会式です!!
本日体育館で、同窓会入会式がありました。
同窓会代表挨拶。副会長小倉様からいただきました。
続いて、学校長あいさつ
卒業生代表あいさつ。16期生学年幹事です。
同窓会幹事紹介。幹事代表が、各クラス2名づつ計8名の、幹事を紹介します。
最後に、担当職員から、同窓会会則について説明がありました。
雨の降る中、厳かに行われました。いよいよ明日は、卒業式です。
2024年02月22日(木)
租税教室です!!
本日は、3年生出校日です。体育館で、租税教室が行われました。
講師の方は、種子島税務署の上野様です。
税の役割、税制の現状、これからの社会と税について、お話いただきました。
税の大切さが分かりましたね。
2024年02月16日(金)
普通科2年 「総探」 東京大学の学生との交流会
普通科2年生は,総合的な探究の時間に,種子島が抱える問題について,解決策を考えるグループ活動をしてきました。
その活動では,それぞれのグループに東京大学の学生が一人ずつついて,オンラインでアドバイスをいただいていました。
今日は,その東大生が本校に来られて,生徒と交流を行いました。
短い時間でしたが,これまでのグループ活動の成果を確認したり,学生生活についての話を聞いたりして,大いに盛り上がりました。
ありがとうございました。
2024年02月12日(月)
修学旅行メモリアル その4
1月25日(木)~26日(金) 4~5日目 新潟発~ディズニーランド~鹿児島へ
新潟出発
ディズニーランドです
グランドニッコー東京ベイ舞浜で,朝食
羽田空港
1/26(金)17:40 西之表港着。解団式です。
お疲れ様でした。良い思い出になりましたね。
2024年02月11日(日)
修学旅行メモリアル その3
1月24日(水) スキーです
2024年02月10日(土)
修学旅行メモリアル その2
1月23日(火) 2日目 鹿児島発~新潟へ
中原別荘で朝食
鹿児島空港で,搭乗手続き
羽田空港から,バス乗車
ホテルグリーンプラザ上越(新潟県南魚沼市)到着
ホテルでの夕食
2024年02月09日(金)
修学旅行メモリアル その1
令和5年度修学旅行の思い出を抜粋して紹介します。
1月22日(月)出発 波が荒れていて,予定より1日前の出発です。
西之表港で,出発式
校長先生あいさつ
団長の教頭先生あいさつ
生徒代表あいさつ
係の先生から,連絡
いざ,高速船トッピーに乗り込みます
初日の宿泊先の,中原別荘に到着
1日目夕食です。
2024年02月08日(木)
農業の門出を励ます会です!!
本日11時から、生物生産科大教室で、農業の門出を励ます会がありました。
これは、生物生産科卒業後、直接就農及び将来就農するための進学や農業関連企業等へ就職する生徒に対して、門出を励ます目的で、行われるものです。
学校長あいさつ
種子島高等学校農業教育普及連携事業協議会会長(矢板俊輔西之表市長)から、激励の言葉。
対象の6名の生徒から、決意の言葉です。
続いて、記念品贈呈。
記念写真撮影です。このあと、熊毛支庁農政普及課長から、乾杯のあいさつがあり、本校加工班が作っている「パパ・パッション」で乾杯です。
2024年02月08日(木)
3年出校日です!!
本日、体育館で、第1回目の、3年出校日がありました。
初めに、教頭先生の講話です。
2つの話をされました。1つは、見えないところを鍛える、です。人は、人が見てないところでは、手を抜こうとする。だがそれは本物ではない。
もう1つは、謙虚さを忘れない、です。ウォルトディズニーは、成功は自分1人ではなく、多くの人に助けてもらって初めて可能だ。作家の恩田陸は、自分が支えているのではなく、支えられている。
最後に、つらいことや、いいこと、悪いことは、自分を完成させるためにある。頑張ってください。
ついで、防犯・交通教室です。
最初に、種子島警察署交通課の方から、講話です。
島内・県内の、事故の発生状況。昨年から始まった馬毛島での工事の影響で、トラック、県外ナンバーやレンタカーが増えており、交通環境が変わっているので、今まで通りではいけない。
島内での事故の特徴は、1昼間が多い。2自損事故が多い。3高齢者関連の事故が多い。
事故を起こしたら、4つの責任がある。1刑事責任、2行政責任、3民事責任、4社会的責任。そのあとDVDを視聴しました。
続いて、生活安全課の方から、講話です。
最初に、犯罪、事件の発生状況について。卒業後、一人暮らしで、カギ閉めの習慣をつけましょう。SNSで巻き込まれるケースが増えているので気を付けましょう。DVDでは、フィッシング詐欺について、いろいろなパターンの紹介がありました。
最後、18歳以上から、成人年齢になります。今までと大きく違うところは、報道発表対象となり、顔や氏名が公表されます。
最後に、生徒代表から、お礼の言葉です。ありがとうございました。