分類
2024年05月29日(水)
新生徒会役員任命式
本日,臨時の全校朝礼で,生徒会任命式がありました。
新生徒会長のあいさつ
これから1年間よろしくお願いします。
2024年05月27日(月)
教育実習生紹介,旧生徒会役員退任
今朝,本校体育館で,全校朝礼が行われました。
はじめに教育実習生紹介。現在大学4年生です。本日から6月7日まで2週間です。
鹿児島大学理学部理学科在学。教科は生物です。
山口大学人文学部人文学科在学。教科は英語です。
お2人の先生方,よろしくお願いします。
ついで旧生徒会役員退任のあいさつがありました。
1年間お疲れ様でした。
最後に,校長先生から,生徒総会で議決された,学校への要望事項への回答が,ありました。
2024年05月13日(月)
進路だより就職編「創造」令和6年度 第1号です。
本校では,進路指導部通信として,進学編「羅針盤」,就職編「創造」をそれぞれ年5回発行しています。その時その時で大事な内容が書かれていますので,進路実現のために役立ててください。
2024年05月13日(月)
壮行会です!!
今朝は、体育館で、県総体に向けて、壮行会が行われました。
各部の主将が、決意表明をしました。
各部あいさつの時は、その他の部員は起立します。
ぜひ、全力を尽くして、頑張ってください。応援しています。
2024年05月10日(金)
PTA総会!!
本日体育館でPTA総会が行われました。
PTA会長あいさつ
学校長あいさつ
議長あいさつ
新PTA会長のあいさつ
PTA功労者への感謝状贈呈
進路指導部から
生徒指導部から
保健部から
教務部から
このあと,学年PTA,学級PTAがありました。
日頃の教育活動にご協力いただきありがとうございます。今後もよろしくお願いします。
2024年05月08日(水)
進学便り「羅針盤」令和6年度5月号です。
本校では,進路指導部通信として,進学編「羅針盤」,就職編「創造」をそれぞれ年5回発行しています。その時その時で大事な内容が書かれていますので,進路実現のために役立ててください。
2024年05月02日(木)
生徒総会です!!
本日体育館で、生徒総会がありました。
生徒会長から
生徒会メンバーの紹介
各専門委員長紹介
議長が選出され,議事を進行します。
各委員会から,年間計画の発表です。
質疑応答
実りある生徒総会でしたね。学校生活にいかしていきましよう。
2024年04月22日(月)
学科朝礼です!!
体育館で、普通科の学科朝礼がありました。
「煮詰まる」と「行き詰まる」の話。言葉は似ているが,前者は話しを重ねて,最後に結論が出るという意味。
勉強は煮詰める作業だ。本気で勉強すると,大体行き詰まり,なかなか成績が上がらないことがあるが,それは今煮詰まっているなということだ。
また自己流でする人があるが,得意科目は伸びるが,苦手も自己流になってしまい,伸びないようだ。
参考になる話しでしたね。自分の勉強にいかしていきましょう。
2024年04月15日(月)
学年朝礼です!!
体育館で、3学年の学年朝礼がありました。
今回は、3学年の先生方の、自己紹介がありました。
2024年04月14日(日)
部活動紹介です
4月12日(金)5,6限に,体育館で,部活動紹介がありました
生徒会から
吹奏楽部の実演を初めとして,各部活動が,DVDにまとめたり,マイクで説明したりして,工夫して行いました。