学校行事
2022年07月20日(水)
表彰式・壮行会
表彰式
県農業クラブ連盟意見発表会
分野Ⅰ類 最優秀賞 生物生産科3年 若松さん
分野Ⅱ類 優秀賞 生物生産科1年 日髙さん
分野Ⅲ類 最優秀賞 生物生産科2年 椎田さん県農業クラブ連盟プロジェクト発表会
分野Ⅰ類 優秀賞
生物生産科3年 中園さん,佐野さん,
生物生産科2年 大仁田さん,長野さん
壮行会
第64回九州学校農業クラブ連盟意見発表大会 熊本大会
2022年07月15日(金)
1学期 クラスマッチ①
7月15日(金)13時40分から15時30分までの間で,1学期 クラスマッチが,本校 体育館とグラウンドを会場に行われました。
競技種目 バレーボール,サッカー
1学期 クラスマッチは,7月19日(火)も行われる予定ですが,生徒の皆さんは,火曜日の授業の準備も忘れずにお願いいたします。
2022年06月28日(火)
高3パスポート贈呈式,全校朝礼
6月27日(月)8時35分から8時45分までの間で,高3パスポート贈呈式が本校 体育館にて行われました。
高3パスポートとは,
種子島開発総合センター「鉄砲館」の入館料が免除される証明証で,本校3年生へ贈呈されました。
種子島開発総合センター鉄砲館
鮫島 様 あいさつ
高3パスポート贈呈式終了後,
全校朝礼が行われました。田淵教頭より
2022年06月16日(木)
第1回 避難訓練
6月16日(木)15時40分から16時30分までの間で,令和4年度 第1回 避難訓練が行われました。
想定 地震に伴い電気科 電気機器実習室
(変圧器)で火災発生
職員による火災現場確認,初期消火
熊毛地区消防組合 西之表消防署
署員の皆様からの講評
自助 自分で自分の身を助けること。
共助 地域やコミュニティといった周囲の人たちが協力して助け合うこと。
2022年06月15日(水)
第17回 文化祭 最終 表彰式・壮行会
第17回文化祭を終えて 生徒会長より
第69回NHK杯全国高校放送コンテスト 鹿児島県予選
創作ラジオドラマ部門 最優秀賞
放送部
壮行会
最優秀賞,おめでとうございます。
2022年06月15日(水)
第17回 文化祭 3年1組
3年1組 映像
2022年06月15日(水)
第17回 文化祭 生物生産科3年
生物生産科3年 映像 バンド演奏
2022年06月14日(火)
第17回 文化祭 軽音楽部
軽音楽部 演奏
2022年06月14日(火)
第17回 文化祭 展示3
農業クラブ 展示
写真部 展示
書道選択
美術部 展示
保健委員会 展示
電気科 展示
2022年06月14日(火)
第17回 文化祭 展示2
2-1 展示 お祭り BGM作成
E2 展示 もぐらたたき
A2 展示 ひつじのショーン
A1 展示 段ボールアート
E1 展示 映像
2022年06月14日(火)
第17回 文化祭 展示1
1-2 展示 フォトスポット作成
1ー1 展示 マリオの世界を再現
2-2 展示・バザー
動画の展示 アクセサリー・キーホルーダーの作成・販売
2022年06月14日(火)
第17回 文化祭 書道選択
書道選択 パフォーマンス
2022年06月14日(火)
第17回 文化祭 電気科3年
電気科3年 映像
2022年06月13日(月)
第17回 文化祭 電気科1年
電気科1年 映像
2022年06月13日(月)
第17回 文化祭 農業クラブ
農業クラブ 活動報告
2022年06月13日(月)
第17回 文化祭 家庭クラブ
家庭クラブ 活動報告
野球教室
陸上教室
サッカー教室
エコバック作り
2022年06月13日(月)
第17回 文化祭 放送部
放送部 ドキュメントDVD
2022年06月13日(月)
第17回 文化祭 保健委員会
保健委員会 手洗い動画
2022年06月13日(月)
第17回 文化祭 吹奏楽部
吹奏楽部 演奏
2022年06月13日(月)
第17回 文化祭 2
2022年06月10日(金)
第17回 文化祭
6月10日(金)本校にて,第17回 文化祭が行われました。
第17回 文化祭の様子は,準備が出来次第,当ページにて掲載させて頂きますので,ご覧ください。
2022年06月08日(水)
第17回 文化祭 準備
6月8日(水)の第17回 文化祭の準備の様子です。
6月10日(金)第17回文化祭が行われる予定です。
6月10日(金)第17回文化祭は,
感染症対策の一環から人数を制限して実施する為,保護者の皆様方等の来校を見送ることになったことを御理解ください。
2022年05月09日(月)
全校朝礼
5月9日(月)8時35分からの表彰式の後,令和4年度 最初の全校朝礼が本校体育館にて行われました。
阿多校長より 本日のキーワード「伝統」
3年生の修学旅行の集合について話をされました。
生徒会長より,いじめ問題を考える週間についての話
2022年04月25日(月)
修学旅行 最終
4月22日(金)17時50分頃の西之表港の様子です。修学旅行一行は,2泊3日の予定を終えて,帰って来ました。
お帰りなさい。お疲れ様でした。
2022年04月22日(金)
修学旅行 西之表港 到着予定時刻について
修学旅行 3年生 西之表港
到着予定時刻 17時35分
宜しくお願いいたします。 2022年04月22日(金)
修学旅行 21
2022年04月22日(金)
修学旅行 20
2022年04月22日(金)
修学旅行 19
自主研修 本日は,天候に恵まれました。
良い思い出を作って来てください。
2022年04月22日(金)
修学旅行 18
修学旅行3日目 朝食の様子
本日は,自主研修となっております。
2022年04月21日(木)
修学旅行 17
平川動物公園