記事
2015年10月15日
2015年10月15日(木)
【国民文化祭】日ポみなと公園で最後の合同練習
10月14日(火)午後,西之表市の日ポみなと公園で,10月31日(土)に行われる国民文化祭・オープニングパフォーマンスに向けた種子島中央高校との合同練習が行われました。
合同練習は今回が最後となり,次回は18日(日)午後に「総合リハーサル」と「事前収録」が行われます。
2015年10月14日
2015年10月14日(水)
【電気科】工業基礎実習見学
10月13日(月)2限目と4限目に,電気科の工業基礎実習見学が行われました。
これは,1年生の生徒たちが他学科の実習内容を互いに見学・体験することによって,今後の進路選択の参考にするとともに,学科同士の交流を図ることを目的として毎年行われているものです。
2015年10月13日
2015年10月13日(火)
西之表市民体育祭
10月11日(日),西之表市営グラウンドで『第52回西之表市民体育祭』が行われ,本校からも各地区の選手としてたくさんの生徒・職員が参加しました。
また,開会式では陸上部の能野美咲さん(普通科3年)が,西之表市体育協会・優秀選手賞として表彰を受けました。
2015年10月12日
2015年10月12日(月)
ケータイ安全教室
10月9日(金)4限目,中間考査がすべて終了したあとに,体育館で『ケータイ安全教室』が行われました。これは携帯電話やスマートフォンを使用することによるリスクと,トラブルを未然に防ぐ利用方法について生徒たちに考えてもらうために毎年行われているものです。今年も㈱NTTドコモ九州支社のケータイ教室インストラクターの小西千津さんにご来校いただき,お話をいただきました。
2015年10月11日
2015年10月11日(日)
1学年・2学年PTA
10月7日(水)から8日(木)にかけて,武道館で1学年PTAと2学年PTAが行われました。このうち,8日(木)に行われた2学年PTAでは,来年に迫った進学・就職に向けての進路指導部からのお話や,今年の12月に行われる修学旅行について説明させていただきました。
2015年10月10日
2015年10月10日(土)
【放送部】JAXA「宇宙教育テレビ」に掲載されました
放送部が制作した番組が,JAXAがYouTuve上で公開している「宇宙教育テレビ」に掲載されました。これは8月16日(日)に種子島宇宙センターで『1日宇宙記者』として取材した際の素材をもとに制作したものです。取材の様子はこちらの記事でご紹介しています。
今回の取材では,宇宙飛行士の星出彰彦さんと,ロケット打上げの英語版実況アナウンスを担当している三宅麻美さんのお2人にインタビューさせていただきました。
2015年10月9日
2015年10月09日(金)
【放送部】伊佐市での取材の様子が『MBCニューズナウ』で紹介されました
先日のブログでご紹介した,放送部の疎開体験者取材の様子が,10月9日(金)放送の『MBCニューズナウ』で放送されました。2015年10月09日(金)
【情報科学部】マイコンカーラリーで九州大会出場権獲得
10月3日(土)に,加治木工業高校で『第15回マイコンカーラリー鹿児島県大会』が行われました。本校からは情報科学部の有川翔馬君(電気科2年)が出場し,アドバンスクラス・市販サーボ部門で4位に入賞,11月7日(土)に沖縄で行われる九州大会への出場権を獲得しました。
2015年10月8日
2015年10月08日(木)
秋季地区大会 表彰伝達式
10月5日(月)朝,体育館で秋季地区大会(10月5日実施)の表彰伝達式が行われました。表彰された内容は以下の通りです。
2015年10月7日
2015年10月07日(水)
【電気科】ステップアップ研修・研究授業
10月1日(木)3限目と4限目に,電気科1年の教室で研究授業が行われました。これは,ステップアップ研修(5年経験者研修)の一環として行われたもので,今回は電気科の江崎先生が『情報技術基礎』とLHRの授業を行いました。
2015年10月6日
2015年10月06日(火)
秋季地区大会
9月28日(月)に種子島高校・種子島中央高校・屋久島高校の3会場で『地区高体連秋季地区大会』が行われました。種子島高校ではテニスコートでソフトテニスの試合が行われ,朝から熱い戦いが繰り広げられました。
2015年10月5日
2015年10月05日(月)
【生物生産科】県ホルスタイン共進会で優良賞
9月28日(月),姶良市の姶良中央家畜市場で『2015年 鹿児島県ホルスタイン共進会』が行われ,本校からは『熊毛地区ホルスタイン共進会』(9月11日)で勝ち上がった2頭が出場しました。そして,2頭とも優良賞を獲得しました。
【優良賞】第3部 名号 ブロードリー ゴールドロイ スペリオール
【優良賞】第4部 名号 ジエマイマ アフターシヨツク ライリー
2015年10月4日
2015年10月04日(日)
【国民文化祭】いけばなワークショップ
10月1日(木)5限目,武道館で1年生を対象に,国民文化祭に向けた「いけばなワークショップ」が行われました。
これは,今月31日にスタートする第30回国民文化祭かごしま2015「華道の祭典 in 種子島」に向けて,島内のいけばな愛好者の方々に実演や指導をしていただきながら,生徒たちにいけばなについて知ってもらうために行われたものです。
2015年10月3日
2015年10月03日(土)
出郷者の先輩方から生徒たちへ
10月2日(金)の夕方,武道館で3年生の合同終礼が行われ,種子島出身で関東・関西などさまざまな場所で活躍されている出郷者の先輩方からお話をいただきました。これは,これから種子島を離れさまざまな場所で活躍する後輩たちに,何か困ったときには自分たちがいるので安心してほしい,というお話をしたいというご提案をいただき,実現したものです。
2015年10月2日
2015年10月02日(金)
【放送部】『太平洋のかけはし』紙芝居をラジオドラマに
種子島高校放送部では,赤尾木城文化伝承館・月窓亭から依頼を受けて,種子島に伝わる「カシミア号遭難事件」を題材にした紙芝居『太平洋のかけはし』をラジオドラマに仕上げました。紙芝居+ラジオドラマの組み合わせでお楽しみいただけます。どうぞご覧下さい。
2015年10月1日
2015年10月01日(木)
先輩も頑張っています[55]㈱イトーヨーカ堂(横浜)
卒業生の頑張っている姿をお届けします。
【卒業年度】
平成26年度・普通科卒
【企業名】
㈱イトーヨーカ堂(横浜)
【仕事の内容】
現在,精肉の仕事に就いています。
・スライサーで肉をカットする
・値段を付ける
・売り場に商品を出す(品出し)
・レジ打ち
トレイにお肉をきれいに盛りつけられたときは,本当に嬉しいです。
【後輩たちに伝えたいこと】
コミュニケーション能力を鍛えておくことが大事です!
勉強については,課題を期限内に提出して力を付けていってください。
時間を守ることも大切になるので,学生時代から時間を守る週間を身につけていってください。◆ご協力ありがとうございました◆2015年10月01日(木)
【放送部】今朝の南日本新聞に伊佐取材の記事が掲載されています
10月1日(木)付の南日本新聞に,先日ご紹介した疎開経験者の伊佐訪問についての記事が掲載されています。ネット上でも記事の一部をご覧いただけますので,どうぞご覧ください。
◼︎南日本新聞社(373news.com)へのリンク
種子島高放送部、伊佐への疎開体験者に密着取材
2015年9月30日
2015年09月30日(水)
【東大プラチナ】2年文理クラスで授業が行われました
9月29日(火)3・4限目,普通科2年1組(文理クラス)で,東京大学総長室特任講師の菊池康紀先生,神戸大学大学院講師の尾下優子先生,東北大学大学院准教授の福島康裕先生の3名の先生方による授業が行われました。今回は講義形式ではなく,生徒たちに課題を与え,お互いに話し合いながら発表内容をまとめていく形式の授業をしていただきました。
2015年9月29日
2015年09月29日(火)
【行事予定】10月の行事予定
10月の行事予定です。■平成27年10月行事予定
(PDF 161KB)※左の画像は概要イメージです。
内容を読むには,上記リンクをクリックしてください。2015年09月29日(火)
中種子養護学校との交流学習
9月16日(水)午前中,生物生産科3年生の生徒たちと,中種子養護学校の生徒たちとの交流学習が行われました。
まず初めに体育館でレクリエーションを行い,養護学校の生徒たちが考えたゲームをしながら親睦を深めたあと,生物生産科で農場実習を行いました。
2015年9月28日
2015年09月28日(月)
英語弁論大会に出場しました
9月26日(土),鹿児島市のハートピアかごしまで行われた『平成28年度鹿児島県英語スピーチ・弁論大会』に,普通科2年の鮫島僚太くんが出場しました。
今回の参加校は22校,鮫島くんは1番目の発表でした。残念ながら入賞することはできませんでしたが,堂々したスピーチは立派なものでした。なお,鮫島くんは11月13日(金)に行われる創立10周年記念文化祭でもスピーチを行います。どうぞお楽しみに。
2015年9月27日
2015年09月27日(日)
先輩も頑張っています[54]種子屋久農業協同組合
卒業生の頑張っている姿をお届けします。
【卒業年度】
平成25年度・生物生産科卒
【企業名】
種子屋久農業協同組合
【仕事の内容】
信用事業(貯金入出金・為替・各種振替)
【後輩たちに伝えたいこと】
2年目を迎えて仕事にも慣れてきましたが,やはり勉強が大事だということは変わりません。特に,金融関係の仕事には簿記などの資格が必要になってきます。さらに,農協ではより専門的な「農業簿記」の資格を取得する必要がありますので,今のうちから勉強しておいた方が良いと思います。
いまは大変なことも多いと思いますが,頑張ればいつか絶対に実になるので,努力を続けて下さい。◆ご協力ありがとうございました◆
2015年9月26日
2015年09月26日(土)
防火防災訓練
9月24日(木)7限目,防火防災訓練が行われました。今回は校内で火災が発生したという想定で,各教室から校庭に向かって全校生徒が一斉に避難しました。避難完了までの時間は4分でした。
2015年9月25日
2015年09月25日(金)
先輩も頑張っています[53]長崎大学医学部
【卒業年度】
平成25年度・普通科卒
【学校名】
長崎大学医学部 看護学科
【学んでいること】
・主に看護学を学んでいます。
・1年前期の専門では,生理学や解剖学といった,高校の生物よりも少し難しい内容を学んでいます。
・教養科目では英語も履修しているので,高校で身につけた英語力はもちろん,大学でも頑張って暗記をする必要があります。さらに,第2外国語も履修できます。私はドイツ語を学んでいます。
・高校のように体育の授業もあったりして,気休めになって良いです。
【後輩たちに伝えたいこと】
私は一浪して大学に入学しました。高校生活と浪人生活の両方を送ってみて感じたのは,習ったことをその日のうちに復習することの大切さです。でも,その日の復習だけだとすぐに忘れてしまいます。次の日,一週間後と,少し暇ができたときに目を通すだけでも良いので,繰り返し復習することが大切です。
各教科ごとの話をすると,まず国語・英語・数学の予習は必ずするべきです。そうしないと,授業についていけません。「単語を調べておく」「忘れていた公式を思い出す」といったことに取り組んでください。理科・社会については,先生たちが試験に出やすいポイントを言ってくれるので,授業と復習に重点をおくと効率がいいと思います。
私の実体験で失敗したなと思うのは,勉強し続ける姿勢が足りなかったということです。気分転換も大切ですが,追い込まなければならないセンター前には特に本気で取り組んでください。そして,最後まであきらめず頑張ってください。◆ご協力ありがとうございました◆
2015年9月24日
2015年09月24日(木)
【放送部】伊佐市で感動の再会に立ち会いました
9月21日(月)から23日(水)までの3日間,放送部の生徒3名が伊佐市を訪問し,戦時中に伊佐市(当時の菱刈町)に疎開していた大木クリ子さんと,受け入れ家庭に暮らしていた堀内敏子さんとの感動の再会に立ち会いました。
2015年9月23日
2015年09月23日(水)
先輩も頑張っています[51]福岡医健専門学校
【卒業年度】
平成25年度・普通科卒
【学校名】
福岡医健専門学校
【学んでいること】
・公務員の勉強
(社会系,数的推理など)
・医療系
・病院実習
【後輩たちに伝えたいこと】
・公務員を目指すなら,高校のうちに社会系の知識を身につけておくこと(各年代の主な出来事など)。
・医療系を目指すなら,生物は絶対必要となるので,力を入れておくべき!
・挨拶は日頃からしっかりすること。
・高校の友人は,社会に出てからも支えになります。たくさん友人を作り,たくさんの思い出を作ってください。◆ご協力ありがとうございました◆
2015年9月22日
2015年09月22日(火)
【生物生産科】バイオ苗の引渡とテレビ取材
9月16日(水)夕方,農場にある安納芋の育苗ハウス横で,南種子町の担当者の方へ優良系統サツマイモ苗(バイオ苗)の引渡を行いました。また,その様子をテレビ局が取材しました。
今回,南種子町へ出荷した芋苗は,安納紅110本,安納こがね400本,種子島ゴールド200本です。今回の引渡に向けて,バイオを専攻している生徒たちが2日間かけて収穫しました。
2015年9月21日
2015年09月21日(月)
【放送部】『アメリカ鼻』での撮影【学童疎開取材】
9月19日(土)午前中,放送部の生徒たちが西之表市安城の通称『アメリカ鼻』で撮影を行い,その様子をMBC南日本放送の濱田祐美レポーターに取材していただきました。
2015年9月20日
2015年09月20日(日)
【吹奏楽部】熊毛地区吹奏楽実技講習会
9月19日(土),本校で『熊毛地区吹奏楽実技講習会』が行われ,種子島高校・種子島中央高校・屋久島高校の3校から23名の生徒が参加しました。
2015年9月19日
2015年09月19日(土)
【国民文化祭】日ポみなと公園で2回目の合同練習
9月18日(金)午後,西之表市の日ポみなと公園で,10月31日(土)に行われる国民文化祭・オープニングパフォーマンスに向けた種子島中央高校との合同練習が行われました。