分類

  • 2018年11月05日(月)

    文化祭まで残り4日

    0

    11月5日(月)14時50分頃の本校文化祭準備の一コマです。

    1

    何が出来るか,楽しみですね。

    2

    文化祭準備が,急ピッチで各クラス,進められています。

    3

    4

    5

    6

    第13回文化祭

    期 日 平成30年11月9日(金)

    場 所 本校 体育館,教室棟,管理棟,生物生産科 校舎,温室近く,電気科実習棟など

    日 程 

    8:40~11:00 ステージ(午前)本校 体育館

    10:30~12:30 生産物販売 売れ切れ次第,終了

    11:00~13:30 展示観覧

    11:15~13:00 バザー

    13:15~15:30 ステージ(午後)本校 体育館

    駐車場 本校職員の指示に従って駐車をお願いしますが,できるだけお乗り合わせの上,ご来校ください。

    たくさんの皆様のご来校を心よりお待ちしております。

  • 2018年11月02日(金)

    文化祭準備

    1

    11月2日(金)15時15分頃の本校 第13回文化祭準備の一コマです。

    2

    3

    4

    第13回文化祭

    期 日 平成30年11月9日(金)

    場 所 本校 体育館,教室棟,管理棟,生物生産科 校舎,温室近く,電気科実習棟など

    日 程 

    8:40~11:00 ステージ(午前)本校 体育館

    10:30~12:30 生産物販売 売れ切れ次第,終了

    11:00~13:30 展示観覧

    11:15~13:00 バザー

    13:15~15:30 ステージ(午後)本校 体育館

    駐車場 本校職員の指示に従って駐車をお願いしますが,できるだけお乗り合わせの上,ご来校ください。

    たくさんの皆様のご来校を心よりお待ちしております。

  • 2018年10月30日(火)

    1学年農場見学

    1

    10月30日(火)14時15分から15時までの間で,本校 電気科1年生を対象に,15時10分から15時55分の間で,本校 普通科1年生を対象に生物生産科 農場見学が,行われました。

    2

    写真は,電気科1年生 畜産見学コース 

    生物生産科の生徒が,食品加工の実習で麦味噌の袋詰め作業を行っている様子です。

    3

    和牛舎

    4

    5

    鶏舎

  • 2018年10月29日(月)

    電気科実習見学

    0

    10月29日(月)10時55分から11時45分の間に,生物生産科1年生の生徒を対象に,11時55分から12時45分の間で,普通科1年生の生徒を対象に,電気科の実習見学が,行われました。

    1

    写真は,生物生産科1年生が,電気科1年生の実習見学を行っている様子です。

    2

    見学の目的は,他学科の学習(実習)内容を見学することで,他学科への総合的な理解と進路の世界への知見を広くかつ深いものとし,将来の進路選択について考えるきっかけを与えることです。少しですが,はんだ付けの体験をさせて頂きました。

    3

    情報実習の様子です。

  • 2018年10月26日(金)

    鹿児島県議会 文教警察委員会 行政視察

    1

    10月26日(金)9時から10時10分の間で,本校,植物バイオ関連施設等を鹿児島県議会 文教警察委員会の行政視察の為,関係の皆様が,来校されました。

    2

    鹿児島県議会 文教警察委員会

     委員長 井上 様 挨拶

    3

    本校の概要説明 美座 事務長

    4

    本校 生物生産科で販売させて頂いているジャム,ジュース等の紹介の様子です。

    5

    農場施設視察

    6

    7

    8

    本校,生物生産科 温室の老朽化に伴い,建設が進められている,新温室施設の現場視察の様子です。

    9

    10

  • 2018年10月25日(木)

    JA実習 生物生産科1年生

    1

    10月22日(月)から26日(金)の5日間,西之表市内のJA各事業所様のご協力の下,生物生産科1年生32名の生徒が,職場実習を体験させて頂いております。

    2

    写真は,西之表市内のAコープの事業所様の体験の様子です。

    3

    JASS 様

    4

    5

    6

    介護センター 様

    7

    本校生徒が,お世話になっております。実習期間は,10月26日(金)までです。宜しくお願いいたします。

  • 2018年10月24日(水)

    第13回種子島高校文化祭 ポスター

    第13回文化祭ポスター

    第13回文化祭の詳細は,後日,お伝えさせて頂きます。

  • 2018年10月04日(木)

    電気科2・3年生 電気工事士筆記試験受験に向けて出発

    2

    1

    10月4日(木)11時頃の西之表市の西之表港の様子です。10月7日(日)に鹿児島市で行われる予定の第一種・第二種電気工事士筆記試験を受験する為に,本校電気科2・3年生の受験希望者25名は,本日,西之表港から出発することになりました。当初の計画では,明日10月5日(金)の高速船の最終便で出発する予定でしたが,台風25号の影響等を考慮して早めの出発となりました。

  • 2018年09月13日(木)

    表彰式(第13回体育祭)

    4

    9月13日(木)8時35分から8時40分の間で,本校体育館におきまして,9月8日(土)に行われました,第13回体育祭の表彰式が,行われました。

    1

    第13回体育祭 競技の部 優勝 青組 3年生

    2

    3

    第13回体育祭 応援の部 優勝 青組 3年生

    4

    青組 3年生の皆さん,

    競技の部・応援の部 優勝おめでとうございます。

    雨天の為,短縮実施となりましたが,全校生徒の皆さんの努力する姿から各関係の皆様から,体育祭に関しまして,ありがたいお言葉を頂きました。

  • 2018年09月11日(火)

    生物生産科 営農講話

    1

    9月11日(火)14時45分から16時20分の間で,生物生産科大教室におきまして,生物生産科の生徒及び職員を対象に,生物生産科 営農講話が,行われました。今回の講話は,西之表市のご依頼により本校で取り組んでおります,バイオ苗の育成等についても関連して講話を行って頂きました。

    講師紹介

    京都大学大学院 情報学研究科 

     システム科学専攻博士 加納 先生

    演題「スーパー安納いもプロジェクト」

    本校 生物生産科の生徒,職員にお時間を作って頂き,ありがとうございます

    2

    3

    4

    生徒代表お礼の言葉