普通科
2017年01月14日(土)
センター試験1日目
平成29年1月14日(土),大学入試センター試験1日目が始まりました。
文系の生徒たちが会場へ移動します。
理系はKCSにて最後の自主学習中です。
理系の生徒たちが入室間近となりました。
全員入室完了しました。
午前の試験が終わりました。ただいま昼食時間。
次は「国語」です。もうすぐ入室します。
次は「英語」です。
次のリスニングを待っています。
2017年01月13日(金)
センター試験前日3
本日の夕食風景。
今日もおいしくいただきました。
これから2コマの集団学習。
明日はとうとう本番です!
昨日から多くの先生方が激励に来てくださっています。ありがたいことです。
2017年01月13日(金)
センター試験前日2
平成29年1月13日(金),センター試験会場へ下見に行ってきました。
みんなで会場へ向かいます。
会場へ着き,担任の先生から説明を受けています。この後,各自受験票を受け取りました。
自分の受験会場となる教室を確認します。
天気もよく,下見も無事にすみました。
2017年01月13日(金)
センター試験前日
平成29年1月13日(金),いよいよ明日からセンター試験です。
写真は昨日夕食をいただいたときのものです。
この千羽鶴は進路が決定した3年生のみなさんが作ってくれました。大きな鶴には先生方がメッセージを書いてくださいました。ありがとうございます!
今朝もみんな元気でした,が少しずつ緊張感が増してきているようでもあります...
《お知らせ》本日の日程に変更がありました。変更は以下の通りです。
18:30~19:50 夕食・休憩(入浴含めて80分)
20:00~ 集団学習⑤
2017年01月12日(木)
センター試験受験団出発
平成29年1月12日(木),今週土日に行われるセンター試験を受験する生徒たち23名が本校職員や保護者の方々が見守る中,種子島を出発しました。
出発式では本校校長をはじめ各先生方からお話があり,また受験団を代表して生徒が決意を述べてくれました。見送りに来てくださった先生方からも励ましの言葉をいただきました。
行程表については,以下の H28受験のしおり に記載してあります。
無事に鹿児島に着き,ホテルへ移動。昼食をすませ,ただいま自習をしています。
2016年10月24日(月)
電気科実習見学
交流学習の一環として、普通科の1組・2組が、電気科1年の実習を見学しました。
3つの班に分かれ、工事・工作・情報のテーマを見て回った生徒たちは、普段目にする機会の少ない電気機器などを興味深く見ていました。
来月は、電気科と普通科の生徒が、生物生産科の実習を体験します。
2016年03月27日(日)
「若い目賞」をいただきました
3月25日(金),南日本新聞から「若い目賞」をいただきました。
今年度は3学期の最初に,3年政治・経済の選択者が書いた投稿が7件採用されました。残念ながら生徒は全員卒業していましたので,指導にあたった公民科教諭が代理で受け取りました。2016年03月18日(金)
進学受験体験発表会(大学進学希望者向け)
3月17日(木)1限目,平成27年度の進学受験体験発表会が行われました。これは,今年進学受験にチャレンジした卒業生の体験談を聞くことによって,生徒たちが受験に向けて取り組むべきことを自覚し,学習に取り組む姿勢を確立できるようにするため毎年行われているものです。今年度は会場を2つに分け,大学進学希望者向けの発表会と,短大・専門学校への進学希望者向けの発表会を別々に行いました。
種子島高校では今年度,10名の生徒たちが国公立大学に合格しています。今回はそのうち,7名の生徒たちが視聴覚室で自分たちの受験体験を語りました。2016年03月08日(火)
【東大プラチナ】普通科2年1組が『スマートエコアイランド種子島シンポジウム』で発表しました
3月6日(日)13:30から,ホテルニュー種子島で行われる『スマートエコアイランド種子島シンポジウム』が行われ,普通科2年1組の生徒たちが「種子島の未来」というテーマで事例発表とポスターセッションを行いました。
生徒たちは,この1年間,プラチナ社会授業を通してさまざまな先生方にご指導をいただいたり,インターネットなどを活用して手に入れた情報をもとに,種子島の現状とこれからの取り組みに対する提案をグループごとに考え,発表しました。2016年03月05日(土)
2年学力検討会
2月22日(火)午後,会議室で普通科2年生を対象にした学力検討会が行われました。生徒たちの学力の現状や今後の目標,それに対する必要な対策などについて,先生方による活発な議論が行われました。2016年02月28日(日)
【普通科3年】国公立大学2次試験
2月25日(木)から26(金)にかけて,国公立大学の2次試験が各大学で実施され,本校の3年生も全国各地の大学で2次試験に挑みました。2016年02月19日(金)
先輩も頑張っています[59]指宿フェニックスホテル
卒業生の頑張っている姿をお届けします。
【卒業年度】
平成24年度・普通科卒
【企業名】
指宿フェニックスホテル
【仕事の内容】
・フロント
【後輩たちに伝えたいこと】
就職してから4年目を迎えようとしています。最近はフロント業務だけでなく,菜の花マラソンなどのイベント営業の仕事を少しずつお手伝いさせていただけるようになりました。指宿の魅力を多くの人に伝えられるように,これからも勉強を重ねていきます。
後輩の皆さんたちには,常に上を目指して頑張って欲しいと思います。「自分は何もできない」と決めてかからずに,まずは自分ができそうなことから手をつけていきましょう。◆ご協力ありがとうございました◆2016年01月18日(月)
センター試験終了
昨日のセンター試験2日目の様子です。
昨日と同じく,KCSで自習をしたあと試験会場に向かいました。試験の合間も,時間ぎりぎりまでノートや参考書の見直しをしたり,先生に質問したりしていました。2016年01月17日(日)
センター試験1日目の様子
1月16日(土),センター試験1日目の様子です。自習会場としてお借りしているKCSに朝から移動し,試験開始ぎりぎりまで自習に励みました。
昼食は皆で集まり、外で食べました。昼食の合間も参考書を見ています。例年,センター試験の時期は寒さが厳しくなることが多いのですが,今日は珍しく暖かい1日となりました。2016年01月16日(土)
センター試験直前
センター試験前日の様子をお伝えします。
15日(金)午前中,試験会場の鹿児島大学に下見に行きました。受験票と掲示版とを照らし合わせながら,自分が受験する教室の場所を確認しました。身が引き締まる、心地よい寒さです。2016年01月15日(金)
センター試験受験団出発
1月14日(木)午前中,センター試験受験団の生徒たち14名が種子島を出発しました。出発式では教頭先生をはじめ,見送りに来て下さった先生方から励ましの言葉をいただきました。保護者の皆さんも多数,駆けつけて下さいました。2016年01月11日(月)
センター試験壮行式
1月8日(金)午前中,始業式のあとにセンター試験壮行式が行われました。今年は文系7名・理系8名の計15名が今月の16日(土)・17日(日)に鹿児島市で行われる大学入試センター試験に挑みます。2015年12月24日(木)
税に関する高校生の作文コンクール表彰
12月9日(水)夕方,校長室で『税に関する高校生の作文コンクール』の表彰式が行われ,普通科2年の川野くんと宮脇さんの2名が種子島税務署長賞をいただきました。2015年12月07日(月)
生涯骨太クッキング~生活習慣病とロコモ予防~
12月2日(水)3・4限目,調理室で3年2組の生徒たちを対象にした『生涯骨太クッキング~生活習慣病とロコモ予防~』教室が行われました。
「ロコモ」とは筋肉や骨,関節といった運動器に障害が起こって歩行や日常生活に何らかの障害をきたしている状態を指す言葉で,そのような状態を防ぐためにどのような栄養分を摂取するべきなのか,生徒たちは講習会と調理実習によって学びました。2015年11月26日(木)
鹿児島県高等学校弁論大会で最優秀賞
11月21日(土),鹿児島市で『第55回鹿児島県高等学校弁論大会』(鹿児島県教職員組合主催)が行われ,鮫島僚太くん(普通科2年)の「一枚のチョコレート」が最優秀賞に選ばれました。2015年11月22日(日)
【普通科1年】農業体験学習
11月17日(火)5限目,普通科1年生の生徒たちが生物生産科の農場で実習体験を行いました。当日はあいにくの天候でしたが,車庫内に集合したあと6つの部門に分かれ,生物生産科3年生のサポートのもと,実習に取り組みました。2015年11月20日(金)
【家庭クラブ】研究発表大会で優秀賞
11月5日(木)に鹿児島市の鶴丸高校で行われた第64回鹿児島県高等学校家庭クラブ連盟・研究発表大会において,本校家庭クラブの生徒たちが制作した「古くて新しい種子島の味を目指して~ハッピートッピーいもんせん~」が優秀賞を受賞しました。2015年10月27日(火)
【数学科】パワーアップ研修・研究授業
10月21日(水)2限目,普通科3年1組の教室で数学科の研究授業が行われました。これはパワーアップ研修(10年経験者研修)の一環として行われたもので,今回は数学科の坂元先生が3年文理コース・理系の生徒たち16名に,数学II「複素数と方程式」の授業を行いました。2015年09月28日(月)
英語弁論大会に出場しました
9月26日(土),鹿児島市のハートピアかごしまで行われた『平成28年度鹿児島県英語スピーチ・弁論大会』に,普通科2年の鮫島僚太くんが出場しました。
今回の参加校は22校,鮫島くんは1番目の発表でした。残念ながら入賞することはできませんでしたが,堂々したスピーチは立派なものでした。なお,鮫島くんは11月13日(金)に行われる創立10周年記念文化祭でもスピーチを行います。どうぞお楽しみに。2015年08月28日(金)
【家庭クラブ】種子島中学校での職員研修
8月21日(金)午後,種子島中学校で『いもんせんピザ』を作る職員研修が行われました。これは,1学期に種子島中学校で行った家庭教育学級での講習会が好評だったため,職員向けの研修としても行ってほしいというお話をいただいたものです。
当日は,本校家庭科の宮之脇先生が講師として,また3年生の家庭クラブ員2名がお手伝いとして参加しました。2015年08月20日(木)
卒業生と語る会
8月17日(月)午後,武道館で普通科1年生を対象に『卒業生と語る会』が行われました。これは,大学で学んでいる卒業生や,実社会で働いている卒業生の話を聞くことによって進路に対する関心を高め,それぞれの学部や学科,社会人としての立場について理解を深めるために毎年この時期に行われているものです。
今回は大学生が5名,西之表市役所から1名,西之表市内の保育園から1名の,計7名の卒業生(本校5期生)が参加してくれました。2015年08月14日(金)
【普通科】学部・職業調べ発表会(2年総合学習)
7月14日(火)7限目の総合的な学習の時間に,2年普通科の生徒たちが「進路に関する調べ学習」の発表会を行いました。この調べ学習は,これから就職・進学先をより具体的に考えていく生徒たちが,大学の研究内容などについて深く知ったり,職業の種類や就業方法などについて自分たちで学ぶことで,進路に対する知識をより深めるために行われたものです。2015年08月07日(金)
【普通科】『夏トライ! グレードアップゼミ』終了
8月4日(火)から3日間,鶴丸高校で行われた『夏トライ!グレードアップゼミ』が終了しました。最終日の6日(木)は午前中に2コマの授業が行われたあと,午後からは三島村役場の大岩根尚さんによる講演が行われました。2015年08月06日(木)
【普通科】『夏トライ! グレードアップゼミ』2日目
普通科2年1組(文理コース)の生徒たちが参加している『夏トライ! グレードアップゼミ』の2日目が終了しました。夜の学習会では,昨年度1年担任だった小島先生がお越しになり,生徒を激励してくださいました。生徒たちもとても嬉しそうでした。2015年08月05日(水)
【普通科】2年生が『夏トライ! グレードアップゼミ』に参加しています
普通科2年1組(文理コース)の生徒たちが,8月4日(火)から鶴丸高校で行われている『夏トライ!グレードアップゼミ』に参加しています。これは,同じ意識を持った高校生が一堂に会し,切磋琢磨しながら学習することで進学への意識を明確にすることを目的として,毎年行われているものです。