2014年12月05日(金)
天候不良のため種子島に戻ることができず,鹿児島市内のホテルに宿泊することになった生徒たち。夕食は男女別会場になりました。


急な宿泊でしたが,温かくておいしい料理を準備していただき,大満足でした。




お風呂も大浴場があって,疲れも取れたようです。
明日で,長かった修学旅行も終わりです。今日はゆっくりと眠れそうです。
2014年12月05日(金)
鹿児島市内のホテルに,無事に到着しました。
相次ぐ予定変更に,生徒たちもさすがに疲れた表情ですが,種子島に到着するまでしっかりと頑張ります。




【明日の日程について】
高速船 10:00鹿児島本港南埠頭発 11:35西之表港着
到着後に,西之表港で解団式を行います。
2014年12月05日(金)
海上荒天のため,本日夕方の種子島行きの高速船が欠航となりました。生徒たちは本日,鹿児島市内のホテルに宿泊いたします。明日の帰着予定時刻については,のちほどお知らせいたします。
現在,生徒たちは新幹線の中でお弁当を食べています。座席を向かい合わせにして、とても楽しそうです。あと2時間足らずで,鹿児島に到着します。




2014年12月05日(金)
大阪城をあとにして,生徒たちはこれから新幹線で鹿児島に向かいます。






2014年12月05日(金)








2014年12月05日(金)
修学旅行も最終日となりました。

朝食会場は,大阪市街を一望できる23階の会場でした。
生徒たちは旅の疲れも見せず,みんな元気で朝食をとりました。





外は冷たい風が吹いています。
今日は大阪城に行ったあと,新幹線で鹿児島まで帰ってきます。
晴れているので,やっと集合写真が撮れそうです。




2014年12月04日(木)
各科研修のあと,午後からは生徒たちが一番楽しみにしていたUSJでした。あいにくの雨模様でしたが,夕方には雨も上がり、時間いっぱい満喫しました。








その後,ホテルに到着して明日の荷造りをしました。






今日はぐっすりと眠ることでしょう。
修学旅行も明日までです。
2014年12月04日(木)
普通科1組は,京都大学を見学しました。
大学進学を目指す生徒たちにとって,大いに刺激になったようです。





2014年12月04日(木)
普通科2組と生物生産科の生徒たちは,大阪府池田市にある『インスタントラーメン発明記念館』を見学しました。マイカップヌードルファクトリーで,自分だけのカップヌードルを作ることができたようです。






午後からは,USJでの楽しい時間が待っています。
2014年12月04日(木)
電気科の生徒たちは,兵庫県神戸市にある『アシックス スポーツ ミュージアム』を見学しました。





