記事
2018年11月5日
2018年11月05日(月)
第2回全九州高等学校総合文化祭 放送部門 鹿児島県予選


第29回鹿児島県高等学校総合文化祭放送コンテスト及び
第2回全九州高等学校総合文化祭放送部門
(第40回九州高校放送コンテスト)鹿児島県予選大会結果
テレビ番組部門にて普通科2年1組の坂元さんが制作した「波と生きる」が優良賞をいただきました。
ビデオ番組部門にて生物生産科2年の河野さんが制作した「本当の自分」が優秀賞をいただきました。
両部門ともに九州大会に出場致します。
応援よろしくお願いします。
2018年11月4日
2018年11月04日(日)
高校総体300日前イベント

11月3日(土)鹿児島市の鹿児島中央駅 アミュプラザ AMU広場で行われました,南部九州総体2019(インターハイ)開催300日前イベント 除幕式に,本校生徒会長 川畑 君が,鹿児島県高校生活動推進委員会代表として参加しました。写真の舞台右側が,川畑 君です。


2018年11月2日
2018年11月02日(金)
文化祭準備

11月2日(金)15時15分頃の本校 第13回文化祭準備の一コマです。



第13回文化祭
期 日 平成30年11月9日(金)
場 所 本校 体育館,教室棟,管理棟,生物生産科 校舎,温室近く,電気科実習棟など
日 程
8:40~11:00 ステージ(午前)本校 体育館
10:30~12:30 生産物販売 売れ切れ次第,終了
11:00~13:30 展示観覧
11:15~13:00 バザー
13:15~15:30 ステージ(午後)本校 体育館
駐車場 本校職員の指示に従って駐車をお願いしますが,できるだけお乗り合わせの上,ご来校ください。
たくさんの皆様のご来校を心よりお待ちしております。
2018年11月02日(金)
進路指導部通信・進学編 10月号
上記をクリックしてください。↑
2018年11月02日(金)
第2回全九州高等学校総合文化祭 放送部門 鹿児島県予選
ラジオ番組部門 優秀賞(3位)
作品名「本当の自分」
生物生産科2年 河野 さん
九州大会出場決定
期日 12月7日(金)~9日(日)
会場 鹿児島県民交流センター
テレビ番組部門 優良賞(4位)
作品名「波に生きてる」
普通科2年 坂元 さん
九州大会出場決定(同上)
優秀賞,優良賞の受賞,九州大会出場決定,おめでとうございます。
2018年11月1日
2018年11月01日(木)
「地域が育む『かごしまの教育』県民週間」に係る授業等公開及び第13回文化祭・農産物即売会について(御案内)再掲載
上記をクリックしてください。↑
2018年11月01日(木)
全国瞬時警報システム 訓練放送

11月1日(木)10時20分頃,防災無線放送にて,全国瞬時警報システム 訓練放送が,流れました。写真は,本校事務室に設置させて頂いている,防災無線機です。

本校の事務室の防災無線機は,全国瞬時警報システム 訓練放送が,確実に聞こえることが,確認出来ました。

生徒の安全を第一に,万が一に備えます。

2018年10月30日
2018年10月30日(火)
1学年農場見学

10月30日(火)14時15分から15時までの間で,本校 電気科1年生を対象に,15時10分から15時55分の間で,本校 普通科1年生を対象に生物生産科 農場見学が,行われました。

写真は,電気科1年生 畜産見学コース
生物生産科の生徒が,食品加工の実習で麦味噌の袋詰め作業を行っている様子です。

和牛舎


鶏舎
2018年10月29日
2018年10月29日(月)
11月 行事予定
上記をクリックしてください。↑
2018年10月29日(月)
電気科実習見学

10月29日(月)10時55分から11時45分の間に,生物生産科1年生の生徒を対象に,11時55分から12時45分の間で,普通科1年生の生徒を対象に,電気科の実習見学が,行われました。

写真は,生物生産科1年生が,電気科1年生の実習見学を行っている様子です。

見学の目的は,他学科の学習(実習)内容を見学することで,他学科への総合的な理解と進路の世界への知見を広くかつ深いものとし,将来の進路選択について考えるきっかけを与えることです。少しですが,はんだ付けの体験をさせて頂きました。

情報実習の様子です。
2018年10月29日(月)
表彰式,全校朝礼

熊毛地区ホルスタイン共進会(乳用牛)
最優秀賞 生物生産科

11月1日(木)鹿児島県姶良市にあります,姶良中央家畜市場で行われる予定の鹿児島県ホルスタイン共進会への出場が,決まりました。おめでとうございます。

表彰式の後,全校朝礼が,行われました。
堀之内教頭 挨拶
2018年10月26日
2018年10月26日(金)
鹿児島県議会 文教警察委員会 行政視察

10月26日(金)9時から10時10分の間で,本校,植物バイオ関連施設等を鹿児島県議会 文教警察委員会の行政視察の為,関係の皆様が,来校されました。

鹿児島県議会 文教警察委員会
委員長 井上 様 挨拶

本校の概要説明 美座 事務長

本校 生物生産科で販売させて頂いているジャム,ジュース等の紹介の様子です。

農場施設視察



本校,生物生産科 温室の老朽化に伴い,建設が進められている,新温室施設の現場視察の様子です。


2018年10月25日
2018年10月25日(木)
JA実習 生物生産科1年生

10月22日(月)から26日(金)の5日間,西之表市内のJA各事業所様のご協力の下,生物生産科1年生32名の生徒が,職場実習を体験させて頂いております。

写真は,西之表市内のAコープの事業所様の体験の様子です。

JASS 様



介護センター 様

本校生徒が,お世話になっております。実習期間は,10月26日(金)までです。宜しくお願いいたします。
2018年10月24日
2018年10月24日(水)
第13回種子島高校文化祭 ポスター

第13回文化祭の詳細は,後日,お伝えさせて頂きます。
2018年10月23日
2018年10月23日(火)
地区中高学力アップ推進会議

10月23日(火)13時25分から16時40分の間で,本校会議室・各教室等を会場に,鹿児島県教育庁熊毛教育事務所,西之表市教育委員会,地区の中学校,地区の県立学校の先生方にご出席頂き,地区中高学力アップ推進会議が,行われております。

松山校長 挨拶

開会行事の後,ご出席頂いた先生方に,授業参観をして頂きました。写真は,数学の授業の様子です。

地歴

理科

国語

英語

農業


2018年10月22日
2018年10月22日(月)
科朝礼

10月22日(月)8時35分から8時45分の間で,科朝礼が,各設置学科(普通科,生物生産科,電気科)で行われました。

写真は,電気科の科朝礼の様子です。

秋晴れの中,今週が,スタートしました。
今週の行事予定
10月22日(月)~26日(金)生物生産科1年生 JA実習
10月22日(月)鹿児島県教育委員会 高校教育課
新学習指導要領「総則」説明会(本校会場)
10月23日(火)地区学力アップ推進会議(本校会場)
10月24日(水),25日(木)
第69回日本学校農業クラブ全国大会 鹿児島大会
10月25日(木),26日(金)実力考査
10月26日(金)鹿児島県議会 文教警察委員会 行政視察
2018年10月20日
2018年10月20日(土)
就業体験学習15

株式会社 熊建 様


本校2年生が,西之表市内の事業所の皆様のご協力の下,3日間の就業体験学習を終えることが,出来ました。心より感謝を申し上げます。ありがとうございました。今後とも本校の生徒を宜しくお願いいたします。
2018年10月19日
2018年10月19日(金)
就業体験学習14

農業開発総合センター 熊毛支場 様

2018年10月19日(金)
就業体験学習13

株式会社うしじまストアー サンシード食品館 様


2018年10月19日(金)
就業体験学習12

種子島産婦人科医院 様

有限会社 種子島新生社印刷 様

2018年10月19日(金)
就業体験学習11

グループホーム はまんだ 様


ディサービスセンター百合砂苑 様


特別養護老人ホーム 現和苑 様


グループホーム 百合砂 様
2018年10月19日(金)
就業体験学習10

エディオン 鹿児島種子島店 様

エアコンフィルターの清掃作業の様子です。
この作業で,節電につながります。


株式会社九州テックランド 種子島店 様
2018年10月19日(金)
就業体験学習9

学校法人 種子島シオン学園 めいろうこども園 様
園児の皆様へ本校生徒が,朝の挨拶を行っている様子です。

ドラッグストア マツモトキヨシ
コスモタウン種子島店 様

2018年10月19日(金)
就業体験学習8

種子屋久農業協同組合 肥育牛センター 様
(JA種子屋久西之表支所)

2018年10月18日
2018年10月18日(木)
就業体験学習7

学校法人 牧瀬学園 榕城幼稚園 様


2018年10月18日(木)
就業体験学習6

ホテルニュー種子島 様

2018年10月18日(木)
就業体験学習5

鹿児島海上保安部 種子島海上保安署 様

巡視船に生徒と本校職員が,乗船をさせて頂くことなりました。



2018年10月18日(木)
就業体験学習4

有限会社 菓子処 酒井屋 様

学校法人 種子島シオン学園 きりすとこども園 様


ファミリーマート 西之表鴨女店 様
2018年10月18日(木)
就業体験学習3

共同フェリー運輸株式会社 様

エムズ動物病院 様

西之表市立図書館 様


熊毛地区消防組合 西之表消防署 様

2018年10月17日
2018年10月17日(水)
就業体験学習2

10月17日(水)
社会医療法人 義順顕彰会 種子島医療センター 様


