記事

2018年10月23日

  • 2018年10月23日(火)

    地区中高学力アップ推進会議

    1

    10月23日(火)13時25分から16時40分の間で,本校会議室・各教室等を会場に,鹿児島県教育庁熊毛教育事務所,西之表市教育委員会,地区の中学校,地区の県立学校の先生方にご出席頂き,地区中高学力アップ推進会議が,行われております。

    2

    松山校長 挨拶

    3

    開会行事の後,ご出席頂いた先生方に,授業参観をして頂きました。写真は,数学の授業の様子です。

    10

    地歴

    4

    理科

    5

    国語

    6

    英語

    8

    農業

    9

    7

2018年10月22日

  • 2018年10月22日(月)

    科朝礼

    1

    10月22日(月)8時35分から8時45分の間で,科朝礼が,各設置学科(普通科,生物生産科,電気科)で行われました。

    2

    写真は,電気科の科朝礼の様子です。

    3

    秋晴れの中,今週が,スタートしました。

    今週の行事予定

    10月22日(月)~26日(金)生物生産科1年生 JA実習

    10月22日(月)鹿児島県教育委員会 高校教育課

     新学習指導要領「総則」説明会(本校会場)

    10月23日(火)地区学力アップ推進会議(本校会場)

    10月24日(水),25日(木)

     第69回日本学校農業クラブ全国大会 鹿児島大会

    10月25日(木),26日(金)実力考査

    10月26日(金)鹿児島県議会 文教警察委員会 行政視察

2018年10月20日

  • 2018年10月20日(土)

    就業体験学習15

    50

    株式会社 熊建 様

    51

    52

    本校2年生が,西之表市内の事業所の皆様のご協力の下,3日間の就業体験学習を終えることが,出来ました。心より感謝を申し上げます。ありがとうございました。今後とも本校の生徒を宜しくお願いいたします。

2018年10月19日

2018年10月18日

2018年10月17日

  • 2018年10月17日(水)

    就業体験学習2

    7

    10月17日(水)

    社会医療法人 義順顕彰会 種子島医療センター 様 

    9

    10

  • 2018年10月17日(水)

    就業体験学習

    1

    10月17日(水)から19日(金)までの3日間の予定で,西之表市内の事業所様のご協力の下,就業体験学習(対象は,2年生,普通科1組の生徒を除く)が,行われております。初日は,天候に恵ました。

    2

    写真は,九州電力株式会社 熊毛配電事業所 様 より高所作業車に本校電気科2年生の生徒が,乗車させて頂いている様子です。バケットの高さは,約10mになります。

    3

    4

    TSUTAYAプラッセ種子島店 様にて

    5

    6

    本校生徒に学習の場を提供して頂き,ありがとうございます。宜しくお願いいたします。

2018年10月16日

2018年10月15日

  • 2018年10月15日(月)

    就業体験学習 激励会

    1

    10月15日(月)8時35分から8時45分の間で,2年生対象(普通科1組を除く)の就業体験学習の激励会が,本校武道館で行われました。

    2

    松山校長 激励の言葉

    3

    5

    生徒代表 誓いの言葉 電気科2年 德永 君

    4

    就業体験学習が,今週水曜日(10月17日(水))から19日(金)の3日間の計画で,西之表市内の事業所様のご協力の下,行われる予定となっております。

2018年10月12日

  • 2018年10月12日(金)

    スマホ・ケータイ安全教室

    0

    10月12日(金)11時50分から12時40分の間で,本校体育館におきまして,スマホ・ケータイ安全教室が,携帯電話会社様のご協力の元,行われました。

    1

    ご協力頂きました携帯電話会社 

    株式会社NTTドコモ 九州支社

    本校生徒にお時間を作って頂き,ありがとうございます

    2

    3

    4

    5

    6

    7

    8

    9

    10

    11

    12

    13

    14

    15

    16

    17

    18

    19

    20

    21

    22

    生徒代表 お礼の言葉

    自分自身のスマートホーン・携帯電話の使用方法やマナー等を振り返り,相手のことを考え,思いやることが出来る生徒を目指してください。

2018年10月11日

  • 2018年10月11日(木)

    1学年PTA

    1

    10月11日(木)14時から15時45分までの間で,1学年PTAが武道館,その後,学級PTAが,各教室で行われております。

    2

    松山校長 挨拶

    3

    学年主任,進路指導部よりお伝えの後,入試制度について講師の方より講演して頂きました。

    4

    入試制度について

    ベネッセコーポレーション 学校カンパニー九州支社 様より

    5

     

2018年10月10日

  • 2018年10月10日(水)

    2学期 中間考査

    1

    10月10日(水)から12日(金)の3日間の計画で行われております,2学期中間考査の様子です。

    2

    写真は,1年生のクラスの様子です。

    10月10日(水)午後 2学年PTA

    10月11日(木)午後 1学年PTA

    10月12日(金)4限目は,スマホ・ケータイ安全教室

    10月13日(土)土曜講座の予定となっております。

2018年10月5日

  • 2018年10月05日(金)

    台風25号への本校対応について

    平成30年10月5日(金)

     通常授業

     部活動等は,顧問判断

    平成30年10月9日(火)

     通常授業

    ただし,台風の進路次第では,変更も御座いますので,当ブログで最新の情報をご確認ください。

2018年10月4日

  • 2018年10月04日(木)

    電気科2・3年生 電気工事士筆記試験受験に向けて出発

    2

    1

    10月4日(木)11時頃の西之表市の西之表港の様子です。10月7日(日)に鹿児島市で行われる予定の第一種・第二種電気工事士筆記試験を受験する為に,本校電気科2・3年生の受験希望者25名は,本日,西之表港から出発することになりました。当初の計画では,明日10月5日(金)の高速船の最終便で出発する予定でしたが,台風25号の影響等を考慮して早めの出発となりました。

2018年10月2日

2018年10月1日

  • 2018年10月01日(月)

    秋季熊毛地区大会 表彰式2

    20

    卓球  団体 優勝   種子島高等学校

    21

    卓球 男子 ダブルス   1位   

    普通科2年 荒川 君・生物生産科2年 園山 君

    22

    卓球 男子 シングルス   1位   

    生物生産科1年 曽木 君

    23

    女子ダブルス    1位   

    普通科2年 森田 さん・生物生産科2年 長野 さん

    女子シングルス 1位   

    生物生産科2年 長野 さん

    24

    バドミントン 男子 団体 優勝  種子島高等学校

    25

    バドミントン 男子 ダブルス   1

    電気科2年  桑原 君・電気科2年 中園 君

    男子 シングルス   1位 電気科2年 中園 君

    26

    バドミントン 女子 団体  優勝 種子島高等学校

    30

    バドミントン女子 ダブルス   1位   

    普通科2年 延時さん・普通科1年 河口さん

    31

    バドミントン女子 シングルス     1位  

    普通科1年 河口さん

    32

    テニス 男子 団体 優勝 種子島高等学校

    33

    34

    テニス男子 ダブルス    1位

    生物生産科2年 雨田 君・電気科2年 濱上 君

    35

    テニス男子 シングルス 1位   

    普通科1年 江口 君

    38

    テニス女子 ダブルス     1位   

    生物生産科2年 平山 さん・生物生産科2年 宮田 さん

    39

    テニス女子 シングルス  1位   

    生物生産科2年 平山 さん

    たくさんの入賞,おめでとうございます。

  • 2018年10月01日(月)

    秋季熊毛地区大会 表彰式

    2

    1

    3
    秋季熊毛地区大会

    野球 優勝 種子島高等学校

    4

    5

    バスケットボール男子 優勝    種子島高等学校

    6

    7

    バレーボール女子 優勝 種子島高等学校

    8

    9

     剣道 女子個人  1位   生物生産科2年 平園 さん

    10

    ソフトテニス 男子団体  優勝  種子島高等学校

    11

    12

    ソフトテニス 男子個人    1位    電気科1年 坂下 君

    13

    ソフトテニス 男子個人 1位 普通科1年 松本 君

    14

    弓道 男子団体   優勝 種子島高等学校

    15

    16

    弓道 男子個人   1位  電気科1年 奥園 君 

    17

    弓道 女子団体  優勝 種子島高等学校

    18

    19

    弓道 女子個人  1位   普通科1年 鮫島 さん

    秋季熊毛地区大会表彰式の様子のお伝えは,続きます。

2018年9月30日

  • 2018年09月30日(日)

    10月1日(月)の登校について

    台風24号の災害等は,なかったでしょうか。

    本校では,10月1日(月)は,通常授業を考えておりますが,生徒の本校までの登校が困難な場合等御座いましたらは,担任または本校(10月1日(月))へご連絡ください。