記事

2008年3月1日

2008年2月5日

2008年1月31日

  • 2008年01月31日(木)

    課題研究発表会(生物生産科)

     種子島実業高校生物生産科3年生の課題研究発表会が行われ,本校生物生産科の1・2年生も参加しました。計7班の生徒から,下記のテーマで発表がありました。
    ■課題研究テーマ
    1.ムラサキイモジュースに取り組んで 
    2.地域資源を活用した学校産堆肥の生産を目指して-地域廃棄物と土着菌を活用した堆肥生産と販売- 
    3.ファレノプシスのPLB作出による優良系統大量増殖に関する研究 
    4.育成牛の発育向上を目指して パート4 
    5.新しい花鉢の導入及び栽培技術向上を目指して 
    6.ミニトマトの新品種導入に取り組んで 
    7.青果用サツマイモ(安納イモ)の鹿児島ブランドを目指して-ウィルスフリー苗の増殖に関する研究 パート2- 
    ファイル 236-1.jpg ファイル 236-2.jpg


  • 2008年01月31日(木)

    サッカー部ベスト8

     第29回県高校新人サッカー大会において,サッカー部はベスト8まで勝ち進むことができました。準々決勝で第3シードの出水中央高校に敗れ,惜しくも4強入りは果たせませんでしたが,離島のハンディキャップを感じさせない健闘をしてくれたと思います。お疲れ様でした。
    ■対戦成績
    ○1回戦 新設種子島 3-2 薩南工
    ○2回戦 新設種子島 2-1 蒲生
    ○3回戦 新設種子島 6-0 頴娃・市来農・加世田常潤
    ○4回戦 新設種子島 1-0 加治木工
    ○5回戦 新設種子島 1-3 出水中央


2008年1月30日

  • 2008年01月30日(水)

    学校保健委員会

     本日,学校医や学校歯科医,学校薬剤師の先生方やPTA役員の方々にお集まりいただいて,学校保健委員会を実施しました。
     保健・体育関係の協議を行い,学校医の先生方からご指導をいただきました。特に,インフルエンザが流行しているので,予防や対処についての助言もいただきました。ありがとうございました。
    ファイル 235-1.jpg ファイル 235-2.jpg


2008年1月23日

  • 2008年01月23日(水)

    農業クラブ役員改選

     全国の高校の農業科には農業クラブという組織があり,生徒たちが様々な活動をしています。本日6校時に農業クラブの役員改選があり,生物生産科の生徒達が参加しました。新役員の候補者が演説を行い,投票の結果で次期役員が決定する予定です。
    ファイル 232-1.jpg ファイル 232-2.jpg


2008年1月22日

  • 2008年01月22日(火)

    課題研究発表会(電気科)

     種子島実業高校電気科3年生の課題研究発表会が行われ,本校電気科の1・2年生も参加しました。計7班の生徒から,下記のテーマで発表がありました。
    ■課題研究テーマ
    1.情報分野 学校紹介DVD製作
    2.電力分野 エコエネルギーの研究
    3.電気機器 エアホッケーの製作
    4.制御分野 ラジコン製作
    5.電気機器 ラジコン飛行機研究
    6.制御分野 マイコンカーラリー
    7.機械工作 単車の構造について

     研究発表に引き続き,就職体験発表会が行われ,8人が自分の体験をもとに発表してくれました。電気科では,3年生の早い時期から就職準備に取り組み,既に全員の進路が決定しているとのことでした。
    ファイル 231-1.jpg ファイル 231-2.jpg


2008年1月21日

  • 2008年01月21日(月)

    学校評価アンケートについて

     保護者各位

    新設鹿児島県立種子島高等学校 

    校 長    九万田   昭 


    平成19年度学校評価アンケートについて(依頼)


     厳寒の候,皆様におかれましては益々ご健勝のこととお喜び申しあげます。
     かねてから,本校の教育活動につきましては,御理解と御協力を賜り,心から感謝いたしております。
     さて,本校では,学校運営の改善に役立てるために,本年度より学校評価を実施することとなりました。そのため,教職員・保護者・生徒・地域住民の方々を対象に,アンケート調査を実施させていただきたいと考えております。
     つきましては,生徒を通じてアンケート用紙をお届けしますので,御回答くださいますようお願いします。御多忙の折とは存じますが,御協力のほどよろしくお願い申しあげます。

    1 回答締切  平成20年1月25日(金)
    2 提 出 先  各学級担任
    3 2人以上のお子さんが本校にいる場合,長子を通じて御提出ください。


  • 2008年01月21日(月)

    海岸愛護運動の県知事表彰

     昨年7月に,種子島実業高校と本校の下西地区生徒会が城ヶ浜海岸の清掃ボランティア活動を行いました。この活動に対して,県知事から表彰を受けることになりました。
     熊毛支庁の支庁長室で行われた表彰状の伝達式には,生徒代表として大瀬君(電気科2年)が出席し,表彰状をいただきました。
    ファイル 229-1.jpg


2008年1月18日

  • 2008年01月18日(金)

    公開研究授業

     「県立高校学力向上推進総合プラン事業」に係る第3回公開研究授業を実施しました。
     国語と日本史の研究授業に続いて,島内の中・高の教職員で教科部会を行い,学力向上のための中高連携について協議をしました。その後の全体会では,県総合教育センターの城之下純一研究主事と臼田裕二研究主事から指導助言をいただき,総括協議を行いました。
    ファイル 228-1.jpg ファイル 228-2.jpg
    ファイル 228-3.jpg ファイル 228-4.jpg


2008年1月17日

  • 2008年01月17日(木)

    地区高校総合文化祭(3)

     後半のプログラムは,下記のとおりでした。
    ■教員による演奏
     ○トロンボーン独奏:有村 恵(ピアノ:吉村奈緒子)
      ●愛の想い
     ○ハープ独奏:永井 哲
      ●夢路より
      ●ひき潮
    ■合同演奏(指揮:永井 哲,九万田 昭)
      ●オーメンズ・オブ・ラブ
      ●ラデッキー行進曲
    ■全員合唱(指揮:永井 哲)
      ●栄光の架橋
    ファイル 226-1.jpg ファイル 226-2.jpg
    ファイル 226-3.jpg ファイル 226-4.jpg


  • 2008年01月17日(木)

    地区高校総合文化祭(2)

     前半では,3校の吹奏楽部がそれぞれ見事な演奏を聴かせてくれました。
    ■中種子高校吹奏楽部(指揮:吉村奈緒子)
      ●Happiness
      ●ディズニー・プリンセス・メドレー
    ■屋久島高校吹奏楽部(指揮:有村 恵)
      ●永遠にともに
      ●ピンク・レディー・メドレー
    ■新設種子島高校吹奏楽部(指揮:永井 哲,ピアノ:穗滿かおり)
      ●ホール・ニュー・ワールド
      ●蕾
      ●パイレーツ・オブ・カリビアン
      ●ラプソディー・イン・ブルー
    ファイル 225-1.jpg ファイル 225-2.jpg
    ファイル 225-3.jpg ファイル 225-4.jpg


  • 2008年01月17日(木)

    地区高校総合文化祭(1)

     本日午後,平成19年度熊毛地区高校総合文化祭が西之表市民会館で開催され,本校生も参加しました。
     以下は,各高校の展示風景です。
    ファイル 224-1.jpg ファイル 224-2.jpg
    ファイル 224-3.jpg ファイル 224-4.jpg
    ファイル 224-5.jpg


2008年1月16日

  • 2008年01月16日(水)

    情報モラル講習会

     種子島実業高校と合同で,情報モラル講習会を実施しました。ビデオ視聴の後,鹿児島県警察でサイバー犯罪対策をされている米森孝一郎警部補から講話をしていただきました。携帯電話やインターネットを利用した犯罪の手口や,被害に遭わないために注意すべき点などを教えていただきました。
    ファイル 223-1.jpg ファイル 223-2.jpg


2007年12月26日

  • 2007年12月26日(水)

    わらび苑訪問

     家庭クラブの行事として,1・2年生20人が介護老人保健施設「わらび苑」を訪問し,ボランティア活動をしました。わらび苑の皆さん,お世話になりました。
    ファイル 227-1.jpg ファイル 227-2.jpg


2007年12月21日

  • 2007年12月21日(金)

    2学期終業式

     英検合格者への表彰伝達式に引き続き,2学期終業式を行いました。皆さん,良い年をお迎えください。
    ファイル 222-1.jpg ファイル 222-2.jpg


2007年12月20日

  • 2007年12月20日(木)

    クラスマッチ(2)

     クラスマッチ2日目も,快晴のもと熱戦が繰り広げられました。卓球とサッカーではエキシビジョン・ゲームとして,生徒の優勝チームと職員チームが試合をし,盛り上がっていました。
    ファイル 221-1.jpg ファイル 221-2.jpg
    ファイル 221-3.jpg ファイル 221-4.jpg


2007年12月19日

  • 2007年12月19日(水)

    クラスマッチ(1)

     本日から2日間,種子島実業高校と合同でクラスマッチを実施しています。バレーボール,サッカー,ドッジボール,卓球の各種目で,生徒は元気に試合をしています。
    ファイル 220-1.jpg ファイル 220-2.jpg
    ファイル 220-3.jpg ファイル 220-4.jpg


2007年12月14日

  • 2007年12月14日(金)

    避難訓練

     種子島実業高校と合同で,避難訓練を実施しました。地震発生を想定して避難した後,生徒を代表して7人に消火訓練を体験してもらいました。
    ファイル 219-1.jpg ファイル 219-2.jpg


2007年12月13日

  • 2007年12月13日(木)

    交通安全教室

     種子島実業高校と合同で,交通安全教室を実施しました。まず,原付の正しい運転についてのビデオを視聴した後,種子島警察署交通課の重久成人課長から講話をしていただきました。「交通事故でだけは命を落とさないように」との教えを,生徒は肝に銘じたと思います。ありがとうございました。
    ファイル 218-1.jpg


2007年12月12日

  • 2007年12月12日(水)

    PTA委員会

     本日19時から,第2回PTA委員会が開催されました。ご出席いただいた委員の方々,ありがとうございました。
    ファイル 217-1.jpg


  • 2007年12月12日(水)

    国上中学生が訪問

     西之表市立国上中学校2年生23人が本校を訪問しました。本校の概要を説明した後,各学科の授業や施設などの見学をしてもらいました。その後,国上中卒業生の本校1年生3人から,各学科のことや学校生活について,後輩に話してもらいました。
    ファイル 216-1.jpg ファイル 216-2.jpg
    ファイル 216-3.jpg ファイル 216-4.jpg


2007年12月10日

  • 2007年12月10日(月)

    人権教育講演会

     種子島実業高校と合同で,人権教育講演会を実施しました。ハンセン病問題について,以下のお二人から貴重なお話をお聞かせいただきました。
    ■ハンセン病問題と私たち(講師:松下徳二さん)
    ■ハンセン病を病んで 私の人生(講師:玉城シゲさん)
     特に玉城さんには,療養所での長年の生活の中で,患者の人権がどのように侵害されてきたのかを,実体験に基づいて話していただきました。本当にありがとうございました。
    ファイル 215-1.jpg ファイル 215-2.jpg


2007年11月30日

  • 2007年11月30日(金)

    修学旅行(5)

     旅行4日目,いよいよ最終日です。鹿児島港南埠頭で,解散式を行いました。添乗員の方々には,旅行中大変お世話になり,ありがとうございました。
    ファイル 214-1.jpg ファイル 214-2.jpg
    ファイル 214-3.jpg ファイル 214-4.jpg


2007年11月29日

2007年11月28日

  • 2007年11月28日(水)

    修学旅行(3)

     旅行2日目は,京都市内自主研修でした。生徒は班別に分かれて,名所・旧跡を見学しました。
    ファイル 212-1.jpg ファイル 212-2.jpg
    ファイル 212-3.jpg ファイル 212-4.jpg
    ファイル 212-5.jpg


  • 2007年11月28日(水)

    県工業クラブ生徒発表大会

     かごしま県民交流センターで,鹿児島県高等学校工業クラブ連盟第16回生徒発表大会が開催されました。この大会は,県内各工業科設置高校及び聾学校における実習や課題研究,工業系,クラブ活動の学習の成果の研究発表をとおして,工業教育の充実発展に寄与する目的で毎年11月に行われています。生徒研究発表・ロボット競技・マイコンカーラリー・アイディアコンペ(再生部門・クラフト部門)・計算技術競技が交流センター内の各会場で行われ,当日夕方のテレビのニュースでも紹介されました。
     マイコンカーラリーに本校から電気科1年(情報科学部)の黒岩君,種子島実業高校から電気科3年生5名が課題研究で共同製作したマイコンカーの計2台出場しました。
     課題研究班のカーネーム「プラスTick」は残念ながら完走することができませんでしたが,本校のカーネーム「新種子2号」は2回目に完走することができ,14位という成績でした。参加台数は全56台,そのうち2回の走行で完走したマイコンカーは計20台,平均完走率24.3%でした。
    ファイル 210-3.jpg ファイル 210-1.jpg
    ファイル 210-2.jpg ファイル 210-4.jpg


  • 2007年11月28日(水)

    第2回中高連絡会

     島内の中学校や熊毛教育事務所,西之表市教育委員会の先生方にご参加いただき,中高連絡会を実施しました。本校各学科の紹介や,平成20年度入学者選抜について説明し,その後協議や情報交換を行いました。ご多忙な中ご参加いただいた先生方,ありがとうございました。
    ファイル 208-1.jpg ファイル 208-2.jpg