記事

2009年1月8日

  • 2009年01月08日(木)

    3学期始業式

     いよいよ,3学期が始まりました。3年生は卒業まで2か月を切っています。残りわずかな高校生活を,卒業後の進路に向けてがんばってほしいと思います。
    ファイル 361-1.jpg ファイル 361-2.jpg


2008年12月24日

  • 2008年12月24日(水)

    修学旅行の写真展示

     先日の修学旅行には,写真館の方が同行され,写真撮影をしていただきました。その際に撮影していただいたスナップ写真を,本日まで化学実験室に展示しています。生徒は,友達と楽しげに話しながら,欲しい写真の番号を申込封筒に書いていました。
    ファイル 360-1.jpg ファイル 360-2.jpg


  • 2008年12月24日(水)

    2学期終業式

     2学期終業式に先立ち,生徒発表会を行いました。まず,アイデア農産物コンテストで最優秀賞を受賞した生物生産科の研究「青果用サツマイモ『安納紅』の鹿児島ブランドを目指して~ウィルスフリー苗の大量増殖に関する研究」が発表されました。地域農業に多大な貢献をする研究だと思います。
     次に,県高校生徒理科研究発表大会で最優秀賞を受賞した科学部の研究「種子島に分布する形之山層の化石と堆積環境」が発表されました。両者はともにレベルの高い内容で,発表を聞いた生徒は驚いたのではないでしょうか。
     その後,表彰伝達式があり,終業式が行われました。
     明日からは冬休みですが,課外や部活など,それぞれに頑張ってほしいと思います。
    ファイル 359-1.jpg ファイル 359-2.jpg
    ファイル 359-3.jpg ファイル 359-4.jpg


2008年12月21日

  • 2008年12月21日(日)

    体育館工事完了

     夏休みから体育館の耐震補強工事を行ってきましたが,先日工事を完了しました。既に検査も終え,部活動などで使用されています。
    ファイル 358-1.jpg ファイル 358-2.jpg


2008年12月20日

  • 2008年12月20日(土)

    門松

     校門の両側に,見事な門松が設置されていました。ハボタンが添え物に使われていましたが,よく見ると,何とその間にサニーレタスが! 誰の仕業でしょうか。
    ファイル 357-1.jpg ファイル 357-2.jpg


2008年12月18日

2008年12月17日

  • 2008年12月17日(水)

    風の俳優さんが来校

     昨日の芸術鑑賞会で演劇を披露していただいた,東京演劇集団 風の栗山友彦さん(スイスチーズ役)と稲葉礼恵さん(カトリン役)のお二人が今朝来校されて,職員と一緒に校門で生徒を迎えてくれました。生徒はお二人の姿を見て,驚きの表情を見せる者や劇団の方だと気付かない者,握手を求める者など,様々な反応を見せていました。
    ファイル 354-1.jpg ファイル 354-2.jpg


2008年12月16日

  • 2008年12月16日(火)

    芸術鑑賞会

     本日は芸術鑑賞会として,東京演劇集団 風にお願いして,「肝っ玉おっ母とその子供たち」を上演していただきました。
     戦争と平和,家族のつながりについて,生徒も何かを感じ取ってくれたと思います。風の皆さん,素晴らしい演劇をありがとうございました。 
    ファイル 353-1.jpg ファイル 353-2.jpg
    ファイル 353-3.jpg ファイル 353-4.jpg
    ファイル 353-5.jpg


  • 2008年12月16日(火)

    Love Cub 50 プロジェクト

     本校で単車通学をする生徒は,カブなどの「実用タイプ」の単車に乗ることになっています。何度かテレビで紹介されたり,今春発行された雑誌「Honda Magazine (Vol.2 2008 Spring)」でも紹介されたりして,注目を集めたところです。
     この度,ホンダスーパーカブの発売50周年を記念したイベント,「Love Cub 50 プロジェクト」が実施されており,各界の賛同者がオリジナルデザインを施して,収益金をユニセフに寄付することになっています。
     このイベントにおいて,本校の単車通学生の多くがカブを利用している縁で,本校生によるオリジナルデザインのカブが製作されることになりました。一体どのようなカブができるのでしょうか。お楽しみに。
    ファイル 352-1.jpg


2008年12月13日

  • 2008年12月13日(土)

    芸術鑑賞会について

     保護者 各位

    鹿児島県立種子島高等学校 

    校 長  本 村 誠 人

    芸術鑑賞会(演劇)について(御案内)

     師走の候,保護者の皆様におかれましては益々御健勝のこととお喜び申し上げます。
     かねてから,本校の教育活動につきましては,御理解と御協力を賜り,心から感謝いたしております。
     さて,本校では,芸術鑑賞会を下記のとおり開催いたします。
     つきましては,折角の機会ですので保護者(入場無料)の方々にも本物の演劇を鑑賞頂きたく,案内申し上げる次第です。
     万障お繰り合わせの上,御来場いただきますようお願い申し上げます。

    1 日時 平成20年12月16日(火)
    2 場所 西之表市民体育館
    3 演題 「肝っ玉おっ母とその子供たち」
    4 劇団 東京演劇集団 風(文化庁の本物の芸術体験事業に選ばれている,演出に妥協を許さない演劇集団)
    5 日程 (1)生徒整列完了    13:25
         (2)開演        13:30
         (3)終演        15:45
         (4)諸注意,SHR解散 15:50
    6 その他
     駐車場には限りがございますので,できるだけ乗り合わせて御来場下さい。


2008年12月12日

2008年12月11日

2008年12月10日

  • 2008年12月10日(水)

    修学旅行(2)

     本日は京都一日自主研修で,生徒は班別に行動します。今日のために,今までの総合的な学習の時間「よらいき学」の中で,生徒自身が調べて,訪問先などの研修計画を作成してきました。朝食後,みんな元気にホテルを出発していきました。
     今日は天気もよく,歴史ある寺院や美しい紅葉など,生徒は古都の魅力を存分に堪能していました。職員も,生徒が多数訪れる場所を回りましたが,金閣寺清水寺などを見学する生徒の姿が見られました。そして,午後5時の門限を守って,全員ホテルに帰着しました。
     明日は,大阪城ユニバーサル・スタジオ・ジャパンを訪れる予定です。
    ファイル 347-1.jpg ファイル 347-2.jpg
    ファイル 347-3.jpg ファイル 347-4.jpg
    ファイル 347-5.jpg


2008年12月9日

  • 2008年12月09日(火)

    修学旅行(1)

     2学年の173人は,本日早朝に西之表港から高速船で出発しました。鹿児島空港から大阪伊丹空港までの空路は,男女別に2便に分かれて,移動しました。
     大阪伊丹空港で男女が合流した後,バスで奈良に移動し,薬師寺奈良公園東大寺に行きました。特に,薬師寺の僧侶による法話は,生徒に強い印象を残してくれたと思います。
     途中,少し気分が悪くなった生徒もいましたが,全員無事にステーションホテル京都・西館に到着し,夕食も済ませました。
     明日は,みんなが楽しみにしている,京都一日自主研修の予定です。
    ファイル 346-1.jpg ファイル 346-2.jpg
    ファイル 346-3.jpg ファイル 346-4.jpg
    ファイル 346-5.jpg


2008年12月4日

  • 2008年12月04日(木)

    NHKワールド取材

     本日午後,NHKの海外向け放送「NHKワールド」の取材スタッフが来校しました。特に,生物生産科の安納芋ウィルスフリー苗の研究の様子や,電気科のマイコンカーラリーの活動の様子を中心に撮影されました。なお,レポーターのジリ・ヴァンソンさんは,ドラマ「のだめカンタービレ(ジャン・ドナデュウ役)」や,NHKフランス語会話講座などに出演された俳優さんです。
     今回取材された番組「OUT & ABOUT」は,1月12日に放送予定だそうです。
    ファイル 345-1.jpg ファイル 345-2.jpg
    ファイル 345-3.jpg ファイル 345-4.jpg


  • 2008年12月04日(木)

    避難訓練

     5校時に調理室から出火したとの想定で,避難訓練を実施しました。避難訓練後に,生徒代表6人が消火器による消火実演を実施しましたが,なかなか火を消せない生徒もおり,意外に難しかったようです。
     ご指導いただいた西之表消防署の皆さん,ありがとうございました。
    ファイル 344-1.jpg ファイル 344-2.jpg


2008年12月3日

  • 2008年12月03日(水)

    清掃ボランティア

     本日,期末考査が終了した後,2年生全員で学校近辺の道路清掃を行いました。学級ごとに担当場所を分担して取り組んだ結果,空缶などのゴミが多数集まり,自分達の通学路をきれいにすることができました。
    ファイル 343-1.jpg


2008年11月29日

  • 2008年11月29日(土)

    アイデア農産物コンテスト 最優秀賞

     11月28日(金)に,JA鹿児島県経済連主催による,第9回チャレンジ17才の青春「アイデア農産物コンテスト」が開催されました。県内の農業高校から8校16チームが応募し,本校生物生産科の植物バイオ班を含む5校5チームが,書類審査で勝ち進んでいました。
     「青果用サツマイモ『安納紅』の鹿児島ブランドを目指して~ウィルスフリー苗の大量増殖に関する研究」のテーマで発表したところ,最優秀賞を受賞することができました。種子島実業高校時代から継続してきた研究が評価されたことを,大変うれしく思います。
     なお,受賞の際の生徒のコメントがラジオで放送されますので,是非お聞きください。
    【放送日時】12月1日(月)9:10~9:14
    【放送局】MBCラジオ
    【周波数】AM 1107KHz
    【番組名】イキイキ園芸情報
    ファイル 342-1.jpg ファイル 342-2.jpg
    ファイル 342-3.jpg ファイル 342-4.jpg


2008年11月28日

  • 2008年11月28日(金)

    工業クラブ連盟 生徒発表大会

     11月27日,かごしま県民交流センターで,鹿児島県高等学校工業クラブ連盟 第17回生徒発表大会が開催されました。本校から,マイコンカーラリー競技大会に電気科2年の黒岩君(情報科学部),電気科3年の長瀬君(情報科学部),電気科3年生3名が課題研究で共同製作したマイコンカー2台の計4台出場しました。
     課題研究班のカーネーム「コスモKKH」と黒岩君の「Battle Force」は残念ながら完走することができませんでした。情報科学部と課題研究の両方で活動した長瀬君の「NK改」は,2回目に完走することができ,19位という成績でした。1年生から取り組んだ長瀬君は最後の大会でもあり,3ヵ年完走という立派な成績を残すことができ良かったと思います。4台目の「よらいき」は,2回共に完走することができ,12位という成績でした。
     参加台数は全59台,そのうち完走したマイコンカーは計21台,平均完走率22.5%でした。
    ファイル 368-1.jpg ファイル 368-2.jpg
    ファイル 368-3.jpg ファイル 368-4.jpg


2008年11月25日

  • 2008年11月25日(火)

    第2回中高連絡会

     本日午後,第2回中高連絡会を開催しました。熊毛教育事務所をはじめ,島内の8中学校すべてからご参加いただきました。
     会に先立って,各学科代表生徒による高校生活についての発表を行い,その後各学科からの報告,平成21年度入学者選抜などについて説明・協議を行いました。ご多忙な中出席いただいた先生方,ご協力ありがとうございました。
    ファイル 341-1.jpg


2008年11月20日

  • 2008年11月20日(木)

    家庭科研究会

     明日までの2日間,「平成20年度鹿児島県高等学校家庭科教育学習指導研究会」が実施されています。
     本日は,本校を会場に公開授業・公開講座,分科会などが実施されました。明日は会場をホテルニュー種子島に移して,全体会や講演会(講師:園田昭眞 JAXA鹿児島宇宙センター所長),教育視察(種子島開発総合センター)などが予定されています。県内の家庭科の先生方が,種子島の地で有意義な研修をしていただけたらと思います。
    ファイル 340-1.jpg ファイル 340-2.jpg
    ファイル 340-3.jpg ファイル 340-4.jpg
    ファイル 340-5.jpg


2008年11月19日

2008年11月18日

  • 2008年11月18日(火)

    公開研究授業

     県教育委員会の「県立高校学力向上推進プロジェクト」事業の一環として,公開研究授業を実施しました。
     まず,国語(平山拓磨教諭),地歴(小畑是也教諭),理科(若松斉昭教諭)の3教科で研究授業を行いました。授業研究に引き続き,各教科のテーマに基づいて小中高の教員で協議を行い,活発な議論がされました。今後も小中高連携をさらに深めて,種子島の子どもたちの学力向上に努めたいと思います。
     なお,各教科の協議テーマは,下記のとおりでした。
    ■国語「小中高連携に伴う,伸ばすべき学力観と,その指導実践方法」
    ■地歴「小中高における学力的課題と連携のあり方」
    ■理科「理科教育に活用できる種子島の自然教材」
    ファイル 338-1.jpg ファイル 338-2.jpg
    ファイル 338-3.jpg ファイル 338-4.jpg


2008年11月14日

  • 2008年11月14日(金)

    生産物販売会

     本日10時~12時の2時間,本校中庭にて生産物販売会を開催しました。生物生産科で生産された草花や野菜,安納芋,缶詰などを販売しましたが,345人もの地域の方々にお越しいただき,飛ぶように売れていました。ご来場くださった皆様,ありがとうございました。
    ファイル 337-1.jpg ファイル 337-2.jpg
    ファイル 337-3.jpg ファイル 337-4.jpg


2008年11月13日

  • 2008年11月13日(木)

    優良系統サツマイモ(バイオ苗)引き渡し式

     本校で培養した,優良系統サツマイモ(品種:安納紅)のウィルスフリー苗を,JAに引き渡しました。苗はトレー差し苗で,合計約1200本です。今後,島内の農家によって栽培されることとなります。
    ●校長あいさつ    ●県熊毛支庁あいさつ(冨永千秋農政普及課長)
    ファイル 336-1.jpg ファイル 336-2.jpg
    ●種子屋久農協あいさつ(組合長代理) ●バイオ苗の引き渡し
    ファイル 336-3.jpg ファイル 336-4.jpg
    ファイル 336-5.jpg


2008年11月11日

  • 2008年11月11日(火)

    ジャパンマイコンカーラリー2009九州大会

     11月9日(日)に,ジャパンマイコンカーラリー九州大会が行われました。熊本工業高校が会場で,文化祭と並行して開催されていました。結果は,前日の試走では完走しましたが,本番当日,マシンの操作ミスとトラブルで,残念ながら完走できませんでした。電気科2年生の黒岩君は,初めて大きな大会に出場し,ものすごく緊張して,十分力を発揮することができず,とても悔やんでいました。この悔しさをバネにマシンの改良を重ね,来年も九州大会出場を目指して頑張ってくれることでしょう。
    ファイル 367-1.jpg
    ファイル 367-2.jpg ファイル 367-3.jpg


2008年11月10日

  • 2008年11月10日(月)

    2学年PTA

     本日午後,2学年PTAを実施しました。
     まずはじめに,ケータイ安全教室(NTTドコモ)を行いましたが,様々な問題事例や対策をお聞きし,保護者の方々にとっても有意義な研修になったと思います。その後は,12月に予定されている修学旅行についての説明(JTB九州鹿児島支店)を行いました。
     保護者の皆様にはご多忙な中多数ご参加いただき,ありがとうございました。
    ファイル 335-1.jpg


2008年11月7日

  • 2008年11月07日(金)

    科学部 県研究発表大会で最優秀賞

     平成20年度高等学校生徒理科研究発表大会が,鹿児島市立科学館で開催されました。科学部の生徒2人(2年 八板舞子・濱尾歩美)が発表し,地学部門で最優秀賞に輝きました。研究テーマは「種子島に分布する形之山層の化石と堆積環境」でした。
     これで,来年2月に大分で開催される九州大会への出場権を得ることができました。さらに良い発表ができるように,頑張りたいと思います。
    ファイル 334-1.jpg ファイル 334-2.jpg


2008年11月5日

  • 2008年11月05日(水)

    第15回県高校写真展

     本校2年生 深田麻里さんの写真が第15回県高校写真展に入選しました。タイトルは「まっすぐ」です。
     写真展は12月5日(金)から宝山ホールにて開催されます。

    ファイル 330-1.jpg