分類
2019年01月22日(火)
電気科 課題研究発表会・進路報告会2
ソーラー発電機装置 製作
装置が必要なことを伝える為に,短い演技が,披露されました。
演技ですので,生徒が倒れていますが,ご心配ありません。
演技です。
ものづくりコンテスト
電気を使ったお菓子作り
綿飴製造機
出来上がりました。
講評 堀之内教頭
2019年01月22日(火)
電気科 課題研究発表会・進路報告会1
1月22日(火)13時40分から16時30分までの間で,平成30年度 電気科 課題研究発表会・進路報告会が,本校 武道館を会場に行われました。
課題研究発表会
電験三種・よろず屋
ストラックアウト製作2
校内模型製作
ドローン製作
電気科 課題研究発表会・進路報告会の続きは,準備が出来次第,当ホームページで掲載させて頂きますので,良かったらご覧ください。
2019年01月21日(月)
公務員内定者との情報交換会
1月21日(月)15時50分から16時40分までの間で,公務員内定者との情報交換会が,本校 視聴覚室で行われました。
本校では,毎年公務員の合格者が出ており,今年度は,本校3年生から6名の公務員内定者が出ております。そこで,合格した3年生に,公務員試験に向けての勉強の仕方などの助言をもらい,1・2年生が,今後の進路に活かすことを目的に行われました。
公務員内定先
鹿児島県警察B
西之表市役所
熊毛地区消防組合
海上自衛隊(一般曹候補生)
内定者の皆さん,後輩のために時間を作ってくれて,ありがとうございます。
2019年01月17日(木)
大学入試センター試験 受験予定者 出発式
1月17日(木)10時20分より西之表市の西之表港にて,1月19日(土),20日(日)に全国各地で行われる予定の大学入試センター試験 受験予定者(本校生)の出発式が,行われました。
時間があれば,参考書で公式等を確認していました。
クラスメイトとの情報交換
種子島中央高等学校の生徒の皆さんも頑張ってください。
堀之内教頭 挨拶
担任より生徒へ向けて
受験生代表 挨拶
普通科3年生 17名の皆さんの健闘を祈りします。
受験は,風林火山 です。
2019年01月11日(金)
電気科 島内視察研修2
1月10日(木)本校 電気科3年生が,島内視察研修を事業所様の協力の下,行わせて頂いた様子の続きです。
写真は,
JAXA 国立研究開発法人
宇宙航空研究開発機構 種子島宇宙センター
の様子です。
H-Ⅱロケット 実物
大型ロケット発射場
ロケット発射管制棟
本校生にお時間を作って頂き,ありがとうございました。
2019年01月10日(木)
電気科 島内視察研修
1月10日(木)に電気科3年生が,島内視察研修を事業所様の協力の下,行わせて頂きました。
写真は,九州電力株式会社 新種子島発電所 様の見学の様子です。
新種子島発電所は,総出力24,000[kW],発電機 定格出力6,000[kW]が4機で,種子島で必要される電力の80[%]を供給されているとのことです。
新種子島発電所は,内燃力発電所で,燃料にC重油を使用し,コスト面や環境面にも配慮しながら電力の安定供給に努められています。
本校 電気科の生徒に,貴重なお時間を作って頂き,ありがとうございました。今後とも本校生を宜しくお願いいたします。
2018年12月21日(金)
2学期 終業式
12月21日(金)10時より行われました,表彰式の後,
2学期終業式が,本校体育館で行われました。
松山校長より全校生徒へ向けて
松山校長より全校生徒へ向けて
①自己分析
②良い高校のイメージ
③スイッチ
鹿児島県立種子島高等学校 2学期終業式を終えることが,出来ました。
2018年12月21日(金)
表彰式
表彰式の前に,生徒会役員による,生徒に渡す賞状の最終確認を行っているところです。
九州高等学校総合文化祭 放送部門
ラジオ番組部門 奨励賞 本当の自分
生物生産科2年 河野 さん
第3回 南さつま「いろは」まごころ短歌大会
選者賞 生物生産科2年 柳田 さん
入選 普通科1年 五月女 さん
入選 普通科2年 濱尾 君
入選 普通科3年 山本 さん
入選 普通科3年 阿世知 さん
第20回 南九州市かわなべ青の俳句大会
特選 電気科1年 奥園 君
特選 普通科1年 松本 君
特選 普通科2年 西手 さん
特選 普通科3年 吉内 さん
入選 普通科1年 花木 さん
入選 普通科1年 石井 君
第61回 鹿児島県児童生徒作文コンクール
特選 普通科3年 住岡 さん
入選 普通科1年 濱上 さん
入選 普通科2年 坂元 君
受賞された皆さん,おめでとうございます。
2018年12月18日(火)
芸術鑑賞会
12月18日(火)13時40分から15時50分までの間で,本校 体育館を会場に行われました,芸術鑑賞会の様子です。
松山校長 挨拶
演劇 東京演劇集団 風「Touch~孤独から愛へ」
今年の9月より九州各地を巡回公演され,本校での公演が,今年の最後の舞台とのことです。
生徒代表 お礼の言葉
本日は,熱い演劇を生徒,職員に届けて頂き,ありがとうございました。
2018年12月13日(木)
第2回 進路セミナー
12月13日(木)14時40分から16時30分までの間で,第2回 進路セミナーが,本校 体育館(進学希望者),武道館(就職希望者)の2会場で行われました。
講師紹介
ベネッセ鹿児島県担当 向井 様(進学)
武道館(就職希望者)
就職受験体験発表会
企業等から内定(合格)を頂いている3年生から1・2年生へ向けて採用試験を受けるに当たってのアドバイス等を行ってもらいました。
体育館(進学希望者)
講師紹介
ハローワーク 学卒就職ジョブサポーター 塩浦 様(就職)