分類
2019年09月07日(土)
第14回 体育祭
9月7日(土)に本校 グランドで行われました,第14回 体育祭 の様子です。
第14回 体育祭の様子の続きは,準備が出来次第,当ホームページで掲載させて頂きますので,宜しかったらご覧ください。
2019年09月06日(金)
第14回 体育祭 プログラム
↑上記をクリックしてください。
2019年09月05日(木)
体育祭 予行(午後)
第14回 体育祭
期日 令和元年 9月7日(土)
場所 種子島高等学校 グランド
2019年09月05日(木)
体育祭 予行(午前)
9月5日(木)10時50分から12時40分までの間と13時40分から15時30分までの間で,第14回 体育祭 予行が,本校 グランドで行われました。
今年の3月卒業生一同から贈られたテントです。大切に使用させて頂きます。
体育祭 予行 途中,突然の雨が降ってきましたが,
その10分後,天候は回復しました。
2019年09月04日(水)
九州農高 川柳コンテスト
第2回オーレック九州農高川柳コンテスト
学校賞 受賞
優秀賞 生物生産科1年 宇辰 さん
実習時飛び込む先にある真夏
佳作 14点
担任ののろけ話は全部牛
アルバムの写真は友より野菜たち
実習日帰って頭を二度洗い
九州内にある農業系の学科を持つ学校が対象の第2回オーレック九州農高川柳コンテストに本校 生物生産科の生徒の川柳が,6,611の作品の中から優秀賞,佳作が多数選ばれました。生物生産科の受賞された生徒の皆さん,おめでとうございます。
2019年09月03日(火)
体育祭 全体練習
9月3日(火)13時40分から15時30分までの間で,本校 グランドにおきまして,第14回体育祭 全体練習(全校生徒)が行われました。
1・2年生の長縄跳びの練習の様子です。
第14回 体育祭
期日 令和元年 9月7日(土)
場所 種子島高等学校 グランド
2019年09月03日(火)
体育祭 学年練習
9月3日(火)10時50分より12時40分までの間で,本校 グランドにおきまして第14回体育祭 学年練習(1年生)が行われております。
第14回 体育祭
期日 令和元年 9月7日(土)
場所 種子島高等学校 グランド
2019年09月02日(月)
表彰式 2学期 始業式
鹿児島県吹奏楽コンクール 銀賞 吹奏楽部
鹿児島県吹奏楽コンクール
おりべ賞 普通科2年 曽木 さん
四国大学主催 書道展
特選 普通科2年 濱上 さん
四国大学主催 書道展
特選 普通科1年 鮫島 さん
四国大学主催 書道展
特選 普通科1年 萩原 さん
日本漢字能力検定 2級
普通科3年 小山田 さん
日本漢字能力検定 2級
普通科3年 倉橋 さん
日本漢字能力検定 2級
普通科3年 中島 さん
第二種電気工事士 電気科2年生 全員合格
代表 電気科2年 上妻 君
2学期 始業式
式辞 城之下校長
2019年08月28日(水)
西之表市きび・甘藷大感謝祭 生物生産科 事例発表
8月28日(水)12時30分から12時50分までの間で,本校 生物生産科3年 森園 君,新村さんの2名が,
西之表市きび・甘藷大感謝祭の中で,事例発表を行わせて頂きました。
2019年08月22日(木)
卒業生と語る会
8月21日(月)11時40分から12時30分までの間で,本校 パソコン室におきまして,卒業生と語る会が行われました。対象は,普通科1年生です。
卒業生山口大学 理学部 生物・化学科 河野 様鹿児島大学 農学部 上妻 様九州共立女子短期大学 子ども保健学科 上妻 様鳥取大学 医学部 保健学科・検査技術科学専攻 川畑 様福岡大学 人文学部 臨床・心理学科 長野 様 他目的 大学等で学んでいる卒業生や実社会で働いている卒業生の話を実際に聞くこととで,進路に対する関心を高めるとともに,各学部・学科等の特徴や内容や,社 会人としての立場について理解を深め,自己の進路について考える一助とする。
卒業生の皆様,在校生に貴重な時間を作って頂き,ありがとうございました。今後とも本校を宜しくお願いいたします。