分類
2021年02月10日(水)
企業見学会 電気科
2月10日(水)14時30分頃の(株)九電工 熊毛営業所にて,企業見学を行っている様子です。
今回の見学者は,電気科2年生です。
移動発電車 (約30世帯分の発電を行うことが出来る)
今回,高所作業車に生徒が乗車させて頂きました。
2021年02月08日(月)
表彰式・全校朝礼
令和2年度 校内弁論大会 最優秀賞
普通科1年 倉橋 さん
校内弁論大会 優秀賞
生物生産科1年 若松 さん
校内弁論大会 優秀賞
普通科2年1組 橋口 さん
校内弁論大会 優良賞
生物生産科2年 福元 さん
校内弁論大会 優良賞
電気科2年 迫田 さん
校内弁論大会 優良賞
普通科2年2組 伊豆元 さん
校内弁論大会 優良賞
電気科1年 沖田 さん
第5回南さつま市「日新公いろは歌」短歌大会
選者賞(中野尚子選)普通科1年下村 さん
「今日も行く 三十分の 通学路 島の高台 青を感じる」
佳作 普通科1年 實 さん
「弟に 勉強教える テスト期間 教えるために 頑張る勉強」
佳作 普通科1年 平原 さん
「両親と 育てた家族の 米たちを 今年は初めて 姉に送った」
佳作 電気科1年 黒﨑 さん
「何故だろう 夏休みという 響きすら 僕にとっては
重荷になった」
全校朝礼 城之下校長より
2021年02月04日(木)
校内弁論大会
2月4日(木)15時10分から16時30分までの間で,本校 体育館を会場に,令和2年度 校内弁論大会が行われました。
1・2年生の各クラスから選出された,学級代表弁士が弁論を発表してくれました。
弁士は,口元にシールドを付けて発表します。
普通科2年2組 伊豆元 さん
演題 「人間の凄さ」
弁論の発表が終了する度に,
マイクのアルコール消毒を行います。
普通科2年1組 橋口 さん
演題「ことば」魔法
電気科1年 沖田 さん
演題 「お金持ちになるには」
生物生産科1年 若松 さん
演題「誹謗中傷について」
生物生産科2年 福元 さん
演題「僕が僕であるために」
普通科1年 倉橋 さん
演題「馬毛島米軍基地移転について」
電気科2年 迫田 さん
演題「学校について」
講評 城之下校長
2021年01月22日(金)
課題研究発表会 電気科
1月19日(火)14時40分から16時30分までの間で,本校 武道館を会場に,令和2年度 課題研究発表会(電気科)が行われました。
電流イライラ棒製作Ⅱ 電気工作班
ドローンと電子回路製作 電子工作班
自動散水装置製作Ⅱ 電気応用班
ものづくりコンテストに向けて 電気工事班
デジタルアンプ・スピーカー製作 電子工作班
Cansat 製作2年目の挑戦 通信工学班
講評 久米村教頭
2021年01月19日(火)
電気科 進路報告会
1月19日(火)13時40分から14時30分までの間で,電気科 進路報告会が本校 武道館を会場に行われました。
電気科3年生の全員が,合格(内定)を頂いておりますが,その代表の生徒の報告です。
福岡美容専門学校 合格
神村専修学校 看護学科 合格
内定先 住友電気工業株式会社 大阪製作所
内定先 トヨタ自動車株式会社
内定先 株式会社 デンソー
内定先 九州電力株式会社
内定先 一般財団法人 九州電気保安協会
内定先 株式会社 コスモテック南日本事業部
2021年01月18日(月)
公務員内定者との情報交換会
1月18日(月)15時50分から16時30分までの間で,本校 会議室にて,公務員内定者との情報交換会が行われました。
参加者
合格(内定)先
西之表市役所 海上自衛隊(一般曽候補生)他
1・2年生 公務員希望者
目的
合格した3年生等に,公務員試験に向けての勉強の仕方などの助言をもらい,今後の進路活動に活かす。
2021年01月18日(月)
学年朝礼 第1グラウンドの様子
1月18日(月)8時35分より8時50分までの間で,1・2年生の学年朝礼が各会場で行われました。
写真は,2年生の学年朝礼の様子です。
写真は,本校 第1グラウンドの修繕工事の様子です。
グラウンドの水はけを改善する工事になります。
工期は,令和3年度 3月末です。
2021年01月13日(水)
電気科実習の様子
1月13日(水)14時20分頃の電気科 計測実習室にて,電気科2年生 教科「実習」単相交流電力の測定を行っている様子です。
デジタルパワーメーター
アナログメーター
2021年01月08日(金)
3学期 始業式 共通テスト壮行会
1月8日(金)9時20分から10時までの間で,3学期始業式,共通テスト壮行会を各教室にて校内放送設備を使用して行われました。
上記写真は,城之下校長が校内放送設備にて全校生徒へ向けて,式辞を述べられている様子です。
共通テスト壮行会
受験者代表挨拶 普通科3年 柳 さん
在校生代表挨拶
生徒会長 荒木 さん
2020年12月24日(木)
修学旅行 2日目 最終
12月23日(水)修学旅行2日目
中種子町 種子島中央体育館にて,第1回 修学旅行スポーツ大会を9時から12時40分までの間で行いました。
第1回 修学旅行スポーツ大会 第4位 普通科2年1組
第1回 修学旅行スポーツ大会 第3位 電気科2年
第1回 修学旅行スポーツ大会 第2位 生物生産科2年
第1回 修学旅行スポーツ大会 優勝 普通科2年2組
記念品を贈呈された生徒がいました。以上で,令和2年度 修学旅行の様子のお伝えを終了させて頂きます。ありがとうございました。