分類
2020年09月07日(月)
第15回 体育祭 6
学級対抗リレー(普通科)
生物生産科
電気科
2020年09月07日(月)
第15回 体育祭 5
大型タイフーン
2020年09月07日(月)
第15回 体育祭 4
200m走
2020年09月07日(月)
第15回 体育祭 3
綱引き
2020年09月07日(月)
第15回 体育祭2
100m走
たくさんの祝電・祝詞を頂きました。
ありがとうございます。
城之下校長 挨拶
長縄跳び 優勝 普通科2年1組
100m走
徒競走
2020年09月05日(土)
第15回 体育祭
9月5日(土)8時45分より12時までの間で,第15回 体育祭が本校 グランドを会場に行われました。
第15回 体育祭の様子は,準備が出来次第,当ブログにて掲載させて頂きますので,よろしかったら,ご覧ください。
2020年09月03日(木)
体育祭 予行
9月3日(木)10時50分より途中,昼食時間等を取りながら,15時30分までの間で,体育祭 予行を本校 グランドを会場に行わせて頂きました。
本日も天候に恵まれました。
第15回 体育祭
期 日 令和2年 9月5日(土)
場 所 本校 グランド
新型コロナウィルス感染拡大防止の為,
入場者を保護者1世帯2人までに制限させて頂きます。
入場される保護者の方は,受付でチェックシートの提出
をお願いいたします。
2020年09月01日(火)
体育祭 全体練習
9月1日(火)15時20分頃の本校 グランドで行われた,
体育祭 全体練習の様子です。
全体練習の後,各クラスで,
長縄跳びの練習が行われました。
第15回 体育祭
期 日 令和2年 9月5日(土)
場 所 本校 グランド
新型コロナウィルス感染拡大防止の為,
入場者を保護者1世帯2人までに制限させて頂きます。
入場される保護者の方は,受付でチェックシートの提出
をお願いいたします。
2020年09月01日(火)
2学期 始業式
9月1日(火)9時50分より本校 体育館を会場に,
2学期 始業式が行われました。
城之下校長 式辞
一学期 終業式「時間をフライングすること」
つまり,時間的に少し先を行くこと。
取り組んでいることが成功した自分自身のイメージを描き,そのイメージに,ぐいぐい引っ張られるように,毎日を過ごせたらいい,という話をされました。
8月25日(火)に行われました,中学生の一日体験入学の実施について,
生徒会長 荒木君の言葉
「自然豊かな西之表市で,親の愛情,支援を受けながら,生徒一人一人に対して面倒見の良い手厚い指導を行う先生方とともに過ごせることが,本校を選んで良かったと言える最大のポイント」のことも話されました。
2学期スタートに当たって,生徒の皆さんに改めてお願いについて,
「学習に対する自分の意欲,取り組み方を今一度見直してほしい」
ということです。
バックキャストによる目標設定
将来の「ありたい姿・あるべき姿」から
「いま」を考える思考法
3年後,5年後,10年後の自分の姿
最後にコロナ感染防止などについて,距離の確保,マスク着用,手消毒などの感染防止に努めること,
感染者やその家族,医療関係者らに対する差別的な言動,ひぼう中傷がなされることのないよう,人権侵害を防いでまいります。
2020年07月22日(水)
電気科卒業生 本校訪問
7月21日(火)12時40分頃,今年の3月に本校 電気科を卒業された先輩が,本校を訪問して,電気科の後輩へアドバイスを行って頂きました。
令和2年3月 本校 電気科卒業生 川原 様
現在 九州電力送配電株式会社 新徳之島発電所 勤務