分類
2021年01月18日(月)
学年朝礼 第1グラウンドの様子
1月18日(月)8時35分より8時50分までの間で,1・2年生の学年朝礼が各会場で行われました。
写真は,2年生の学年朝礼の様子です。
写真は,本校 第1グラウンドの修繕工事の様子です。
グラウンドの水はけを改善する工事になります。
工期は,令和3年度 3月末です。
2021年01月13日(水)
電気科実習の様子
1月13日(水)14時20分頃の電気科 計測実習室にて,電気科2年生 教科「実習」単相交流電力の測定を行っている様子です。
デジタルパワーメーター
アナログメーター
2021年01月08日(金)
3学期 始業式 共通テスト壮行会
1月8日(金)9時20分から10時までの間で,3学期始業式,共通テスト壮行会を各教室にて校内放送設備を使用して行われました。
上記写真は,城之下校長が校内放送設備にて全校生徒へ向けて,式辞を述べられている様子です。
共通テスト壮行会
受験者代表挨拶 普通科3年 柳 さん
在校生代表挨拶
生徒会長 荒木 さん
2020年12月24日(木)
修学旅行 2日目 最終
12月23日(水)修学旅行2日目
中種子町 種子島中央体育館にて,第1回 修学旅行スポーツ大会を9時から12時40分までの間で行いました。
第1回 修学旅行スポーツ大会 第4位 普通科2年1組
第1回 修学旅行スポーツ大会 第3位 電気科2年
第1回 修学旅行スポーツ大会 第2位 生物生産科2年
第1回 修学旅行スポーツ大会 優勝 普通科2年2組
記念品を贈呈された生徒がいました。以上で,令和2年度 修学旅行の様子のお伝えを終了させて頂きます。ありがとうございました。
2020年12月24日(木)
修学旅行 連絡
12月22日(火)21時より連絡の為,生徒に集合してもらいました。
学年主任より生徒へ連絡を行っていると・・・
離島閃隊タネガシマン
本校 2年生の修学旅行の為に,駆けつけてきてくれました。本校2年生の為に御時間を作って頂き,ありがとうございます。
2020年12月23日(水)
修学旅行 宿泊施設
テーブルマナー講習
2020年12月23日(水)
修学旅行 広田遺跡
2020年12月23日(水)
修学旅行 観光コース
門倉岬
パワースポットに行ってきたので、運気が上がったと思います。
宝満神社
大ソテツ
2020年12月23日(水)
修学旅行 種子島宇宙センター
ロケットエンジン
HーⅡA HーⅡB
2020年12月22日(火)
修学旅行 バーベキュー
中種子町 自然レクリエーション村(熊野海岸)
バーベキューは,最高のロケーションで行われました。