分類
2025年01月17日(金)
共通テスト受験会場の下見です
午前に、徒歩で受験会場に下見をしました。風が冷たいかと思いましたが、日も照っていて、歩くと、暑い感じでした。
2025年01月17日(金)
2日目午前、集団学習です
自治会館で、集団学習です。昨日とは異なり、4階大ホールで行います。
2025年01月17日(金)
2日目 自治会館で朝食
共通テスト受験旅行2日目です。ホテルの自治会館で、朝食です。
2025年01月16日(木)
自治会館で夕食です
入浴後、自治会館1階で、夕食です。
とても、美味しいご飯でした。
2025年01月16日(木)
自治会館で、集団学習です
12時45分に、鹿児島南ふ頭着。県庁1階で、昼食をとったあと、自治会館で、集団学習です。18時までする予定です。
2024年12月11日(水)
Aフェスです!! 大盛況!!
種子島高校の農務前広場で、生物生産科生産物販売会、通称「Aフェス」が開催されました。今回初めて企画実施されました。その目的は販売実習を通して、消費動向を学習し、生産物への理解を深める。地域の方々と交流することによって、地域貢献、地域協働に対する意識の高揚を図る、です。
大盛況でした。次回も楽しみです。生物生産科のみなさん、ご苦労様でした。
2024年12月05日(木)
Aフェス~種子島高校即売会~の案内
2024年11月30日(土)
おかえりなさい。修学旅行団のみなさん
本日11時40頃、種子島高校2学年の修学旅行団が西之表港に無事帰ってきました。
おかえりなさい。職員一同お出迎えです。少し旅疲れが見えますか。
無事戻ってきて,ほっとしています。
解散式です。団長の校長先生からあいさつ
生徒代表あいさつ
お迎えに来られた保護者の皆様です。
保護者に向かって,あいさつ
とても楽しい修学旅行でしたね。今回の楽しい思い出をぜひ心に留めて,来週からの学校生活につないでいきましょう。
2024年11月26日(火)
修学旅行1日目 その2
鹿児島空港にて
全体で集合して説明です。
いざ出発です。
2024年11月26日(火)
修学旅行団出発です!!
本日から3泊4日の日程で、2学年が関西方面に、修学旅行に出発します。
あいにくの雨ですが、生徒たちはとても楽しそうです。
職員でお見送りです。
楽しい思い出を作ってきてください。