記事
2019年12月10日
2019年12月10日(火)
世代別に取り組む生活習慣病予防のためのスキルアップ事業
12月10日(火)11時から12時40分までの間で,本校 第一調理室にて,令和元年度 世代別に取り組む生活習慣病予防のためのスキルアップ事業が行われました。
対象 普通科3年2組 30人
内容
西之表市食生活改善推進員及び西之表市の管理栄養士による生活習慣病予防を念頭においた食生活についての講話
「バランスのとれたメニュー」を調理し,試食する。
料理の組み合わせや調理の際のポイントについて説明する。
実習調理
・ふくれ菓子・かっぱ焼き
・人参とさつまいものピラフ・すまし汁
講師
食生活改善推進員 久保田 様,他3人
管理栄養士 織田 様
2019年12月6日
2019年12月06日(金)
修学旅行 西之表港 到着
12月6日(金)17時35分頃の西之表港の様子です。本校 2年生の修学旅行一行が,帰って来ました。
修学旅行 解散式 城之下校長 挨拶
生徒代表 お礼の言葉
2年生の皆さん,お帰り。
2019年12月06日(金)
薬物乱用防止教室
12月5日(木)13時40分から14時30分までの間で,1年生を対象に薬物乱用防止教室が,本校 体育館で行われました。
講師紹介
西之表市保健所 保健企画課 薬務技師 有西 様
演題 「STOP! 薬物乱用!~ドラッグの誘惑に負けないために~」
生徒代表 お礼の言葉
2019年12月06日(金)
修学旅行 最終日 朝食
みんな元気です。
本日は朝から種子島へ向けて移動です。
2019年12月5日
2019年12月05日(木)
修学旅行 USJ
2019年12月05日(木)
修学旅行 USJ
2019年12月05日(木)
修学旅行 USJ
2019年12月05日(木)
修学旅行 USJ
2019年12月05日(木)
修学旅行 USJ
2019年12月05日(木)
修学旅行 大阪城
2019年12月05日(木)
修学旅行 大阪城
2019年12月05日(木)
修学旅行 大阪城公園到着
2019年12月05日(木)
修学旅行 3日目
3日目の朝食の様子です。
体調不良者なしとのことです。
さぁ、出発です。本日は大阪城とUSJに向かいます。
2019年12月4日
2019年12月04日(水)
修学旅行 2日目 夕食
2019年12月04日(水)
修学旅行 2日目 夕食
2019年12月04日(水)
修学旅行 京都自主研修
バス待ち 清水道にて
2019年12月04日(水)
修学旅行 京都自主研修
太秦 入り口
太秦 最恐お化け屋敷
出口 泣き顔 笑い顔
太秦 日本橋
2019年12月04日(水)
修学旅行 京都自主研修
東映太秦映画村
2019年12月04日(水)
修学旅行 京都自主研修
京都自主研修 伏見稲荷にて
2019年12月04日(水)
修学旅行 京都自主研修
毘沙門堂をお参りしました!
2019年12月04日(水)
修学旅行 京都自主研修 2組
嵯峨嵐山駅前にて
2019年12月04日(水)
修学旅行 京都自主研修
京都自主研修 元気に出発
2019年12月04日(水)
修学旅行 1日目 追加
12月3日(火)クラス別研修
普通科2年2組 よしもと祇園花月
大阪の車窓から
夜の琵琶湖
2019年12月04日(水)
修学旅行 2日目 朝食
朝食です。一日が始まりました。
本日は京都自主研修です。
京都へ出発です。琵琶湖大橋から
2019年12月3日
2019年12月03日(火)
修学旅行 1日目 夕食
ホテルでの夕食です。
みんなで歌を歌って誕生日を祝いました。
班長会議の様子です。
2019年12月03日(火)
修学旅行 住友電気工業大阪製作所にて
2019年12月03日(火)
修学旅行 新世界の通天閣
2019年12月03日(火)
修学旅行 あべのハルカス
あべのハルカス
2019年12月03日(火)
修学旅行 鹿児島空港 到着
修学旅行一行は,鹿児島空港に到着しました。
2019年12月03日(火)
修学旅行 出発
12月3日(火)7時10分頃の西之表港の様子です。
12月3日(火)から6日(金)までの3泊4日の計画で,本校2年生の修学旅行が始まりました。
写真は,修学旅行の出発式の様子です。
高速船が入港して来ました。
修学旅行一行は,8時03分に出港いたしました。2年生の皆さん,いってらっしゃい。
修学旅行の様子を当ホームページでお伝えさせてさせて頂きますので,宜しかったらご覧ください。