生物生産科
2024年12月11日(水)
Aフェスです!! 大盛況!!
種子島高校の農務前広場で、生物生産科生産物販売会、通称「Aフェス」が開催されました。今回初めて企画実施されました。その目的は販売実習を通して、消費動向を学習し、生産物への理解を深める。地域の方々と交流することによって、地域貢献、地域協働に対する意識の高揚を図る、です。
大盛況でした。次回も楽しみです。生物生産科のみなさん、ご苦労様でした。
2024年12月05日(木)
Aフェス~種子島高校即売会~の案内
2024年07月11日(木)
バイオ苗引き渡し式です。
7月10日(水)生物生産科大教室で,例年行っている「バイオ苗引き渡し式」がありました。
生徒代表あいさつ
西之表市長あいさつ
引き渡し
成功裏に終わりました。
2024年03月15日(金)
たねやくきらめき表彰授賞式
3月8日(金)に,たねやくきらめき表彰授賞式がありました。
熊毛支庁から,本校生物生産科に対して,種子島の基幹作物であるさつまいもの品質向上に取り組み,熊毛地域の農業の発展・振興に貢献したことを賞され,表彰されました。
2024年02月08日(木)
農業の門出を励ます会です!!
本日11時から、生物生産科大教室で、農業の門出を励ます会がありました。
これは、生物生産科卒業後、直接就農及び将来就農するための進学や農業関連企業等へ就職する生徒に対して、門出を励ます目的で、行われるものです。
学校長あいさつ
種子島高等学校農業教育普及連携事業協議会会長(矢板俊輔西之表市長)から、激励の言葉。
対象の6名の生徒から、決意の言葉です。
続いて、記念品贈呈。
記念写真撮影です。このあと、熊毛支庁農政普及課長から、乾杯のあいさつがあり、本校加工班が作っている「パパ・パッション」で乾杯です。
2024年01月29日(月)
農業クラブ役員任命式です!!
本日、学科朝礼がありました。生物生産科では、武道館で、農業クラブ役員任命式が実施されました。
初めに、旧役員退任のあいさつ。
続いて、新役員任命式です。
会長任命
続いて、副会長、書記、会計、会計監査です。
会長から、副会長以下の紹介があり、最後に会長あいさつ。
引き続き、先日行われた、課題研究発表会での、表彰式がありました。
肉用牛班、野菜班、草花班が表彰されました。
2024年01月24日(水)
心肺蘇生法講習会です!! A,E科
2、3限目、本校体育館で、生物生産科、電気科1年生を対象に、心肺蘇生法の講習会が実施されました。
資料を使って、説明を受けたあと、実際にしてみます。途中で、やり方の再確認です。
明日は、普通科の生徒が行います。よろしくお願いします。
2024年01月23日(火)
農業資機材贈呈式です!!
本日午後2時から、生物生産科大教室で、農業資機材の寄贈に係る贈呈式が行われました。
JA種子屋久代表理事組合長から、ごあいさつをいただきました。
続いて、寄贈品の贈呈。
学校長のあいさつ
生物生産科3年生が参加しました。ありがとうございました。大切に使わせていただきます。
2024年01月16日(火)
令和5年度 生物生産科「課題研究発表会」です!!
本日6、7限目体育館にて、生物生産科「課題研究発表会」がありました。
課題研究の目的は、「農業に関する課題を設定し,その課題解決を図る学習を通して,専門的な知識と技術の進化,総合化を図るとともに,問題解決の能力や自発的,創造的な学習態度を育てる」ことです。
野菜班「未利用資源活用に関する研究~廃棄ゼロの島を目指して~」です。
生物工学班「種子を用いたイチゴの栽培方法の検討」です。
草花班「シクラメンの仕立て方の違いによる生育調査及び個人研究紹介」です。
酪農班「暖地型牧草「トランスバーラ」・綿実の栽培,共進会へ向けて」です。
肉用牛班「牛たちのストレスに終止符を~明るいモーモーライフを作り出せ!~」です。
食品加工班「種子島を元気に~デザインで島とパッションの魅力を~」です。
最後に,鹿児島県農業開発総合センター熊毛支場長の上之薗茂様から,講評をいただきました。
素晴らしい発表でしたね。1,2年生はぜひ参考にしてください。司会進行,運営を担当した,農業クラブの生徒もお疲れ様でした。
2023年12月04日(月)
島内先進的農家視察研修です!!
12/1(金)生物生産科1年生を対象に,島内先進的農家視察研修が実施されました。
目的は,農業の魅力ややりがいを認識し得る機会とし,AIやスマート農業などの先端技術を導入している農業法人等への視察を通して,農業に対する興味・関心を高め,学ぶ意欲の向上をはかる。です。
視察先は,1.有限会社新栄物産,2.株式会社中崎,3.上妻英矢氏(複合経営),4.中村貴広氏(花木栽培)の4カ所です。
1.有限会社新栄物産(6次産業化) 南種子町中ノ下
水稲と生産牛の複合経営,赤米甘酒,甘酒アイス等の製造販売をされているそうです。
2.株式会社中崎(畜産経営) 中種子町増田
生産牛経営,ICTを活用した個体管理等でスマート農業を実践されているそうです。
3.上妻英矢氏(複合経営) 西之表市住吉
さとうきび,かんしょ,生産牛の複合経営,さとうきび植付機の導入をされているそうです。
4.中村貴広氏(花木栽培) 西之表市現和
ヒサカキとロベ栽培,島外での会社勤務を経てUターン,令和2年に新規就農されたそうです。
寒い日でしたが,とても有意義な1日になりました。今後にいかしていきたいと思います。ご協力いただいた企業の方や農家の方に,感謝申し上げます。ありがとうございました。