公開日 2016年01月25日(Mon)
1月20日(水)に行われた生物生産科「課題研究発表会」の中で,肉牛班が発表した内容をご紹介します。
肉牛班では,和牛舎の存在を広くPRするために看板制作に取り組みました。いきなり大きな看板を作るのは難しいため,最初に練習として個人の表札とやや小さめの看板を作成し,仕上がりまでの手順や工具の取扱いについて習得しました。


肉牛班では,和牛舎の存在を広くPRするために看板制作に取り組みました。いきなり大きな看板を作るのは難しいため,最初に練習として個人の表札とやや小さめの看板を作成し,仕上がりまでの手順や工具の取扱いについて習得しました。



②板に文字を丁寧に書き写す
③トリーマーで彫刻する
④彫刻刀で仕上げ彫りをする
⑤サンターで研磨をする
⑥最後にニスを塗布し完成



この作業をとおして生徒たちは,電動工具(トリーマー・サンダー)や道具(彫刻刀・刷毛)の取扱ができるようになり,何事もやればできるという自信が着いた様子でした。また,ものづくりの醍醐味を味わうことができたと満足していました。