
1月8日(金)午前中,始業式のあとにセンター試験壮行式が行われました。今年は文系7名・理系8名の計15名が今月の16日(土)・17日(日)に鹿児島市で行われる大学入試センター試験に挑みます。

壮行式では,まず初めに前田光久校長が「時間はみんなに平等に与えられている。これまで自分たちが頑張ってきたことに自信を持って試験に臨んでほしい」と生徒たちを激励しました。

これを受けて,受験生代表の曽木悠美さんが,「なかなか伸びない成績や,理想と現実とのギャップに悩む日々が続いたが,今はこの時期だからこそ味わえたものなんだと思っています」「今まで自分たちを支え,指導して下った先生方や親の存在に感謝しながら,結果を恐れず平常心で本番に臨みます」と,決意の言葉を述べました。

続いて,後輩を代表して生徒会長の川野雄貴くんによる激励と,2年応援団員によるエールが行われ,壮行式は無事に終了しました。
センター試験を受験する生徒たちは,14日(木)に鹿児島市に向けて出発する予定です。本番まであと少し,体調に気をつけて頑張って下さい。
