公開日 2014年09月18日(Thu)
9月17日(水)5限目に,生物生産科の大教室で生物生産科の1年生34名を対象にした「農業と環境」の研究授業が行われました。今回の単元は栽培と飼育のプロジェクト「ハクサイ」で,本時はハクサイの種まき(は種)についての授業を行いました。生徒たちは担任の東先生から は種の方法について学んだ後,実際にセルトレイに一粒づ は種を行いました。


今後は苗を育て,畑に定植して収穫するまでのプロジェクト学習を行います。立派なハクサイが収穫できるように栽培管理を頑張りましょう。


今後は苗を育て,畑に定植して収穫するまでのプロジェクト学習を行います。立派なハクサイが収穫できるように栽培管理を頑張りましょう。