公開日 2014年08月22日(Fri)
8月22日(金)午後,本校の普通科の生徒と生物生産科・電気科の希望生徒を対象にした「よらいきカレッジ」が行われました。これは県内・県外のさまざまな大学・短大の先生方による出前講義を実施していただくものです。普段の授業とは違うさまざまな分野の学問に触れることで,生徒の視野を拡げることを目的に,毎年実施しています。
今回は7大学から8名の講師の方々にご来校いただきました。講義していただいた内容は次の通りです。
・人文「大学で学ぶ,メディアを学ぶ」
鹿児島大学法文学部人文学科 太田 一郎 教授

・国際関係「国際関係学へようこそ」
北九州市立大学外国語学部国際関係学科 山本 直 准教授

・経済・経営
「鐘紡のブラジル移住事業とアグロフォレストリー」(森林事業)
佐賀大学経済学部経営学科 山本 長次 教授

・農業「食品の健康機能を科学する」
鹿児島大学農学部生物資源科学科 侯 徳興 教授

・工・環境
「量子の不思議な世界と最先端材料科学
~君もノーベル賞が取れる!?~」
九州大学工学研究院 エネルギー量子工学部門 田中 悟 教授

・工・情報
「もてる男の顔認証-バイオセキュリティの世界-」
九州工業大学工学部電気電子工学科 近藤 浩 名誉教授

・看護「のさりの文化と看護~大学で看護を学ぶ~」
熊本保健科学大学保健科学部看護学科 竹熊 千晶 教授

・幼児教育・保育「子どもの生活と遊び」
鹿児島女子短期大学児童教育学科 丸田 愛子 講師

お忙しいなか種子島まで足をお運び下さいました先生方,どうもありがとうございました。
今回は7大学から8名の講師の方々にご来校いただきました。講義していただいた内容は次の通りです。
・人文「大学で学ぶ,メディアを学ぶ」
鹿児島大学法文学部人文学科 太田 一郎 教授

・国際関係「国際関係学へようこそ」
北九州市立大学外国語学部国際関係学科 山本 直 准教授

・経済・経営
「鐘紡のブラジル移住事業とアグロフォレストリー」(森林事業)
佐賀大学経済学部経営学科 山本 長次 教授

・農業「食品の健康機能を科学する」
鹿児島大学農学部生物資源科学科 侯 徳興 教授

・工・環境
「量子の不思議な世界と最先端材料科学
~君もノーベル賞が取れる!?~」
九州大学工学研究院 エネルギー量子工学部門 田中 悟 教授

・工・情報
「もてる男の顔認証-バイオセキュリティの世界-」
九州工業大学工学部電気電子工学科 近藤 浩 名誉教授

・看護「のさりの文化と看護~大学で看護を学ぶ~」
熊本保健科学大学保健科学部看護学科 竹熊 千晶 教授

・幼児教育・保育「子どもの生活と遊び」
鹿児島女子短期大学児童教育学科 丸田 愛子 講師

お忙しいなか種子島まで足をお運び下さいました先生方,どうもありがとうございました。