アーカイブ
2007年6月
2007年06月29日(金)
合同体育祭の開催について
保護者各位
鹿児島県立種子島実業高等学校校 長 石 川 和 廣新設鹿児島県立種子島高等学校校 長 九万田 昭平成19年度合同体育祭の開催について(お知らせ)
梅雨の候,両校の保護者の皆様におかれましては,ますますご清祥のこととご拝察申しあげます。
さて,昨年と同様に,種子島実業高等学校と新設種子島高等学校の合同体育祭を,下記の日程で開催することとなりました。なお,プログラムなどの詳細につきましては,後日改めてご案内いたします。ご多忙のところ誠に恐縮ですが,万障お繰り合わせの上ご出席いただきますようお願い申しあげます。記1 期 日 平成19年 9月 8日(土) 小雨決行
※ 雨天順延 9月 9日(日)2 場 所 種子島実業高等学校・新設種子島高等学校 第1グラウンド
2007年06月26日(火)
第1回中高連絡会
本日午後,西之表市教育委員会学校教育課長をはじめ,島内の全中学校から先生方を迎え,第1回中高連絡会を実施しました。本校から各部や各学科についての説明をさせていただいた後に,中高の職員で活発な協議をしていただきました。
2007年06月20日(水)
中高連携教科会
「県立高等学校学力向上推進総合プラン」事業の一環として,島内の中・高の先生方に本校にお集まりいただきました。
■熊毛教育事務所の海江田所長にごあいさつをいただきました。
まず,本校生の学力分析について説明した後,国・数・英の教科別に,教科指導について活発に協議していただきました。本日の成果を,中・高ともに今後の教育活動に生かすとともに,今後も継続的に中高連携に取り組んでいきたいと思います。
■全体会や教科会の様子
2007年06月19日(火)
合同弁論大会
種子島実業高校と合同で,3~4校時に弁論大会を実施しました。両校から16人の弁士が出場し,各自の主張を力強く行いました。
■演題(発表順) ※( )内はクラス
・閉校を迎える実高(E3)
・かけがえのないもの(H3)
・命(2-2)
・未来へ(1-4)
・将来の夢(H3)
・ボランティア(1-5)
・食糧危機それとも環境危機(A3)
・陸上にかける思い(2-4)
・大切な人へ(2-1)
・私の挑戦(2-4)
・「頑張る」(2-3)
・夢(E3)
・全員合格への挑戦(2-5)
・感謝の気持ち(1-1)
・命の尊さ(1-2)
・変わらないもの(1-3)2007年06月17日(日)
PTAミニバレー大会
本校PTAのミニバレー大会を実施しています。保護者も職員も,ともに運動不足の体を叱咤しつつも,活気あふれるプレーが続出しました。皆さん,お疲れ様でした。
2007年06月09日(土)
ものづくりコンテスト
第6回ものづくりコンテスト県大会に,電気科から本校2年の奥村君と,種子島実業高校3年の八板君の2人が出場しました。健闘の結果,奥村君が12人中6位(電子回路組立部門),八板君が16人中8位(電気工事部門)となりました。
2007年06月07日(木)
南種子中学生が訪問
南種子町立南種子中学校の3年生(83人)が来校しました。授業の様子や生物生産科・電気科の施設を見学した後,高校生活についての様々な質問が出され,本校教頭が回答しました。
2007年06月06日(水)
県教委訪問・公開研究授業
県教育委員会から,高校教育課指導監をはじめ6名が学校訪問に来られました。それに併せて,3限に数学,4限に生物の研究授業を実施し,島内の小・中・高校の先生方にも多数参加していただきました。ご多忙な中,本当にありがとうございました。
2007年06月04日(月)
教育実習開始
本日から教育実習が始まり,4人の実習生が全校朝礼であいさつをしました。2~3週間の短い期間ですが,学校現場で数多くの体験をして,充実した実習にしてほしいと思います。
2007年06月03日(日)
第二種電気工事士筆記試験
第二種電気工事士筆記試験が鹿児島市で行われ,電気科2年の36人全員が受験しました。生徒は以前から,朝課外などで筆記試験に向けての学習に取り組んできており,集中して真剣に学習する姿が見られていました。下の写真は,その1シーンです。